下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【豊橋駅・新豊橋駅・駅前駅に対する口コミ】 通学や通勤などで使いやすいところ。 本数がたくさんあるので、乗り過ごしても次がすぐある。 駅周辺には飲食店や商業施設があるので時間つぶしもできるし買い物もしやすく便利。 他の電車や新幹線もあるので駅としてはいいと思う。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【新川駅に対する口コミ】 駅降りてすぐのところにバスが走っているので駅降りてからの移動はしやすいです。駅の近くにパーキングがいくつかあるので車を止めておくことも可能です。駅周辺には三菱UFJ銀行、三十三銀行、伊藤歯科医院、横山内科、きげんや(飲食店 )などのお店があります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【豊橋駅・新豊橋駅・駅前駅に対する口コミ】 豊橋街中図書館も近くにあり、とても便利です。物価もそこまで変わらないのでとても嬉しいです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【豊橋駅・新豊橋駅・駅前駅に対する口コミ】 駅の中にお土産屋さんがあるので友達のお土産を買える。街灯もしっかり付いていて明るい。お店も結構やっているので助かる。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【豊橋駅・新豊橋駅・駅前駅に対する口コミ】 近くにスターバックスがあるので飲みながら回れる。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【豊橋駅・新豊橋駅・駅前駅に対する口コミ】 とても大きい。エスカレーターがあるので移動しやすい。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【豊橋駅・新豊橋駅・駅前駅に対する口コミ】 愛知の東の玄関口だけあって大きな駅であり、商業施設から飲食店までそろっているので生活をしていく上で不自由なことはほとんどないです。新幹線も停車するので関東や関西など遠出をするときにも使え、住みやすい場所です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月 豊橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速、普通、特別快速も豊橋駅発で、乗りやすいです。他にも色んなところに行く線もあります |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | カルミヤというお店の中に色々な食べ物屋さんがあり時間が潰せます! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ビアードパパがありとても人気です最近ではゴンチャもあり人気です |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | オムツをかえるトイレもありますし、階段付近にはスロープもあります |
治安 |
5 |
メリット | 昼間の豊橋駅は親切なひとがいるので、治安はいいと思います |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住みやすところだと思います。市電も市内を走っているので交通網は便利です! |
2023年4月 豊橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 飯田線は電車の本数がそれなりに多く、好きな時間に快適に利用出来る。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の周りに基本的にどんな建物でもあり、本屋やカラオケなどに直ぐに行けて非常に便利である |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅の中のカルミアに多くの店があり、どの店も美味しい |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 豊橋駅には多目的トイレが多く設置されており赤ちゃんをつれた人でも安心して利用できると思う |
治安 |
5 |
メリット | 昼間は基本的に普通の人ばかりのためそこまで悪くない |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | たくさんの店や施設があるので便利ではあると思う |
2022年10月 豊橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 名鉄は15分に一本あるので便利です。 新幹線や名鉄、JR、渥美線、バス、タクシー等などがあり、移動するにはとても便利です。 また、バスターミナルは乗り場も分かりやすいので利用しやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の中にカフェや飲食店、雑貨屋さんやアパレル、コンビニ、パン屋さんやお花屋さんなどがあります。 また、歩いて5分〜10分以内の場所には病院や警察署等もあるので安心して利用することが出来ます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くには、スタバや タリーズコーヒー、ドトールなど人気のお店が入っています☺︎ 他にもご飯系だとカツやオムライス、ハンバーグ、そばやパンなど様々な種類のお店があります☺︎ |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | トイレはいつもとても綺麗に掃除されていて、部屋の個数も多いので使いやすいです☺︎渥美線の駅(新豊橋駅)のトイレには多機能トイレがあり、車椅子でも入れる大きさなので使いやすいとは思います。 移動手段としては階段とエレベーターがあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前には交番があるので安心して、飲みに行ったり、遊びに行ったりすることが出来ます。駅周辺は綺麗です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃と利便性は合っているかなと思います。物価もそんなに高くないので特に問題はありません。 |
2022年2月 豊橋駅
【メリット】 駅構内のリニューアルが行われて、店舗が大幅に増えました。以前はお弁当を帰る場所は少なかった……
2021年10月 豊橋駅
【メリット】 JR、新幹線、名鉄、飯田線が全てあるのでどこに行くにしても方法がある程度ある。渥美半島の奥……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
グリーンパーク吉田とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,230人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 豊橋市ランキング (173物件中) 新川駅ランキング (12物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
新川駅 徒歩9分
柳生橋駅 徒歩10分
駅前駅 徒歩16分
『新川駅』 豊橋鉄道東田本線
『柳生橋駅』 豊橋鉄道渥美線
『駅前駅』 JR東海道新幹線 JR飯田線 JR東海道本線 名鉄名古屋本線 豊橋鉄道渥美線 豊橋鉄道東田本線
愛知県豊橋市前田中町13-8 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
8階建
1984年11月
40戸
日勤
所有権
商業地域
新川小学校
中部中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
周辺の不動産価格と比べて、明らかに割安、あるいは安すぎる物件が...
安く、気持ちよく庭付きの戸建てを購入出来た方の不動産取引成功体...
最初は絶対に新築!と思っていたものの、物件を探していくうちに立...
子育て世帯のマンション購入では、あえて1階を選択することでメリッ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。