下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が6件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
2件の投稿があります
2024年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【大山寺駅に対する口コミ】 すぐ隣の駅が、主要駅で、特急も停車する岩倉駅なので、いざという時は、十分に歩いて行ける場所にある。それに、各駅停車は、上小田井駅から名古屋市営地下鉄・鶴舞線と総合乗り入れが始まって以降は、本数も増えて便利になった。穴場的なコストパフォーマンスが期待できる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【大山寺駅に対する口コミ】 すぐ隣の駅の岩倉駅まで各駅停車に乗っていくと、駅の西口から南に歩いて直ぐの場所にアピタ、東口を北側にバローがある。 穴場とも言える不便な感じ、民家が少ない印象もあって、治安の悪さを感じさせない。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【大山寺駅に対する口コミ】 各駅停車で、すぐ隣の岩倉駅まで行くか、西春駅などに行けば、駅周辺に飲食店がある。なので、飲んでも、心配せずに帰れる。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【大山寺駅に対する口コミ】 名古屋、名古屋空港に近い場所にありながら、田舎っぽい環境で、春になると、名所となる五条川沿いの桜並木もある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【徳重・名古屋芸大駅に対する口コミ】 名古屋まで一本で300円/20分くらいで出れることがメリットです。犬山線はいつでも空いてて大体座れます。あと、学生が多いからだとおもうけど周りの家賃もそんなに高くないです。利便はいい方だと思います。おススメです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【大山寺駅に対する口コミ】 改札入ったらすぐホームです。 名駅まで約20分。地下鉄鶴舞線に乗り入れする電車もあります。 名駅へのアクセスも良く、ベッドタウンなので住宅は多いです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【大山寺駅に対する口コミ】 周辺は住宅街と田んぼです。 桜の名所の五条川が近いです。田舎の駅で周辺に何もないので、人が集まることはありません。治安は割と良いと思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【大山寺駅に対する口コミ】 周辺に飲食店はありません。10分以上歩くとコンビニがあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【大山寺駅に対する口コミ】 ホームまではスロープなので、ベビーカーや車椅子でも困らないと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【大山寺駅に対する口コミ】 ホームの端っこから岐阜城が見えます。 写真の真ん中に小さく山が見える(河合塾の隣)がそれです。 これから岐阜城に向かう人や、信長や戦国が好きな人は、これだけでもテンションが上がるかと思います。 岐阜の自然が多いことに加えて、東海地方の主要駅ということでホームが大きく、名古屋駅や東京駅とはまた違う、景色の良さを楽しめます。 (私の写真ではいまいち伝わらないと思いますが、実際にホームの端っこに立つと感じられると思います) |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【大山寺駅に対する口コミ】 やや小さい感じのする駅ですが地下鉄鶴舞線にアクセスしやすいことから朝夕はそれなりの人が多く利用します。周辺環境はのんびりとしたところで桜の名所があることもあって季節によっては家族づれなど大勢の人が訪れています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【大山寺駅に対する口コミ】 大山寺駅周辺のエリアは、ほぼ住宅街となっており、高いビルもなく視界は開けています。田園もあり環境としては程良い田舎です。 また、駅の周辺地域には、コンビニエンスストアやスーパーマーケットが複数営業しているので、生鮮食品や日用雑貨などの買い物がしやすいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年5月 西春駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 特急は止まらないが、それ以外の電車は全て止まるのでまあまあの利便性。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅のそばに眼科クリニックと肛門科?クリニックがあって、新しいし、駅から近いのは便利そう。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | まわりにあるお店で特にこれといってないけど、カフェとパン屋さんと、海鮮料理系居酒屋はまあまあ良い感じ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 西春駅が最寄りではないが、割と近くのきのはな幼稚園が建て替えたばかりでかなり素敵。 |
治安 |
4 |
メリット | まあ都会ではないのでそれなりに治安は良いのでは。あまり悪い噂は聞かないです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | そこそこ家賃も安いし、名古屋市はすぐお隣なので、下手に名古屋市内にこだわって住むより良さそう。 |
2022年2月 徳重・名古屋芸大駅
【メリット】 無料の駐輪場があり、台数も多く停められるので便利。駅の近くには100円ローソン、クレープ屋……
2021年12月 徳重・名古屋芸大駅
【メリット】 ・小さい駅なので、他の人と被りにくい
・近くにコンビニがある
・電車が……
2017年9月 徳重・名古屋芸大駅
【メリット】 駅周辺には、コンビニが数件あるので便利です。名古屋駅や栄駅などの都心部に20分程で行けます……
2017年6月 西春駅
【メリット】 西春駅には名鉄犬山線を通る電車のうち一部の特急電車を除きほとんど停車します。駅ナカにはコン……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
シャトレ愛松徳重とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 北名古屋市ランキング (48物件中) 徳重・名古屋芸大駅ランキング (23物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
徳重・名古屋芸大駅 徒歩8分
大山寺駅 徒歩15分
西春駅 徒歩24分
『徳重・名古屋芸大駅』 名鉄犬山線
『大山寺駅』 名鉄犬山線
『西春駅』 名鉄犬山線
愛知県北名古屋市徳重47-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
10階建
1999年6月
56戸
巡回
所有権
第一種住居地域
北名古屋市立五条小学校
西春中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
最近の建売住宅密集度にプライバシー保護の不安を感じ、新築マンシ...
購入するなら戸建!と決めていたため、ハウスメーカーが多数集まる...
将来的なことを考えながら希望通りのマンションを購入することがで...
都心に通いやすく、交通も買物にも便利な立地での新築戸建て購入を...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。