下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が8件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が5件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が4件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が4件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が5件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が5件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
3件の投稿があります
4件の投稿があります
2020年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄駅は、高崎線の「桶川駅」です。新宿まで40分、東京まで50分程で乗り換えなしで行くことができます。駅前には、銀行(埼玉りそな銀行、三井住友銀行)、コンビニ(ファミリーマート)、クリニックやショッピングセンター「おけがわマイン」があり、パークタウン若宮はその隣に立地しており、夜でも駅から明るい中を通って帰ることができます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | パークタウン若宮は、桶川駅西口徒歩2分の所にあり、様々な商業施設にも近くにぎやかさもありますが、ひとたびタウン内の敷地に入ると、木々の緑に囲まれ、静かで落ち着いた雰囲気を感じます。「おけがわマイン」の3階には公共図書館が入っており、南側には駅西口公園、桶川市民ホール、さいたま文学館など、文化・レクリエーション施設も充実しています。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | タウン内の敷地には、専属の清掃員さんがおられ、清掃は行き届いています。また、日中は管理人が常駐し、住環境についての様々な相談を受けてくれます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日照の状況は、部屋の位置によっても多少異なると思いますが、筆者が住んでいた部屋は、(1階)問題ありませんでした。また、生活音についても気になることはありませんでした。1階の部屋は庭もついているので、シーツなどの大きな洗濯物も、庭に余裕をもって干すことができました。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 「おけがわマイン」は、1階にスーパー、飲食店など、2階は衣料品、日用品、ドラッグストア、3階は図書館、大型書店、カフェ、100円ショップ、4階は、クリニックと市役所連絡所があり、ここだけでほぼ生活に必要なものが賄えます。タウン西側には、郵便局も隣接しています。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | タウン北側には、中学校があります。また、徒歩6分圏内にこども園1か所、保育所2か所あります。「おけがわマイン」の中には、眼科・整骨院・歯科・内科・皮膚科のクリニックがあり、その他にも徒歩5分圏内に歯科医院・耳鼻科医院・1か所ずつとクリニックが4か所あります。公園はタウン内にも小さいものがありますが、タウン東側には大きな「駅西口公園」があり、子供たちが伸び伸びと遊ぶことができます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 東口に桶川マインがあるので、スーパーでの買い物はここがメインになると思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 湘南ライン快速が止まり都内へのアクセスも便利。駅から徒歩3分で通勤も楽です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 緑豊かで駅近でありながら落ち着いた暮らしを満喫できます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 駅前団地群なのですが管理事務所がきちんとは常勤しており外部からの立ち入りは少なく若者が騒ぐようなこともありません。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 古さはありますがしっかりできてます。 |
買い物・食事 |
|
メリット | とても便利です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 子育てに最適な環境があります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
|
メリット | 植栽の手入れが行き届いている。公園の中に住んでいる様に感じる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅の目の前に立地しているマンションで、駅につながる商業施設(東武ストア マイン)も便利。桶川駅~羽田空港への直通バスもあります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅、商業施設、公園、公共文化施設、緑と充実しています。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 数年前にドアは一斉に新品に換え、外壁塗装もしたので、きれいです。清掃もいつも清掃の方がまわって、敷地内の歩道などとてもきれいです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日照は良く、部屋の配置も無駄なく、作りもしっかりしていて良いと思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 目の前に東武ストアがあり、車やバスで10分ほどの距離にベニバナウォークというショッピングモールもあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 中学はすぐ後ろなのでとても近いです。病院も目の前に小児科があります。駅前図書館が改築され、駅直結、丸善にも直結で良い環境です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
桶川駅まで徒歩5分以内。 大宮駅まで15分以内。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
閑静な住宅街。緑多く、公園あり、神社のちいさなお社あり。癒される。 小学校徒歩5分。 ショッピングセンター徒歩5分内にあり。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 可もなく不可もなく。築年数の割には小ぎれいなほう。よくある団地。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 築年数相応。可もなく不可もなくだが、満足していた。あえてあげるならば、1階には自由に使える小さな庭がベランダ下につく。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 桶川マイン〔近隣ショッピングセンター〕にいまでもご飯屋さんが入っている。コンビニも駅前にある。飲み屋さんも質を追求しなければまあまあのものが3件はある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小学校は徒歩5分圏内。薬局、眼科、病院もある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅近で最高です。病院スーパー学校すべてに充実です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【桶川駅に対する口コミ】 改札を出てすぐにマインの連絡通路がある。駅ナカには何もないが、電車を待つ時間が潰せる。閑静な住宅街。派手さはないが、危ない人たちはいない。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【桶川駅に対する口コミ】 改札を出てすぐにマインの連絡通路がある。買い物するのにとてもよい。派手さはないが、地味であるが故に不良がいない。怖くない。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【桶川駅に対する口コミ】 あんまりないけど、駅前にマインがあり、逆には日高屋やロッテリアがある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【桶川駅に対する口コミ】 公園がいっぱいある。住民も礼儀正しく、子育てにはいい環境。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【桶川駅に対する口コミ】 駅前に大きなスーパーがあります。大宮まではすぐに出られますし、上野までも乗り換えなし、新宿・横浜方面にも出れるので都心へのアクセスとしては便利です。電車の本数もたくさんあるので困ったことはありませんでした。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年10月 桶川駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 上り側のホームに飲食店があり立ち寄ることが出来る。トイレが数年前?に整備されて綺麗になった。クリスマス時期に駅前の木が少しライトアップされる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 桶川マインがあるため買い物をしてから帰れる。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 桶川マイン店で食事は大抵済ませられると思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | どこにあるかは不明だが幼稚園児にならない個くらいの集団が駅の近くをお散歩していた。中学校は割と駅近くにある。 |
治安 |
4 |
メリット | 昼間はにぎやかでありつつ少しのんびりとした空気のようなものがある気がする。治安がすごくいいというよりか良くも悪くも何もないという感じ。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 賃貸の数は多いと思う。新築も探せばあり相応。 |
2022年10月 桶川駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 快速が止まる。東海道線直通で上野、東京駅まで、湘南新宿ラインで新宿まで1本で行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅の改札口から直結で商業施設東武ストアマインへ行けるので仕事帰りにスーパーで買い物できる。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ロッテリアが上りホームから出入り出来るので、電車が来るまでお茶することができる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅直結のマインに保育園、老人のための地域包括センター、病院、市役所の出張所が入っていて便利である。 |
治安 |
4 |
メリット | 東口に交番がある。改札口を最近綺麗に工事したのでとても綺麗で広くなった。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 大宮まで15分という便利な位置にありながら、大宮周辺の土地の値段、物価よりも安い。 |
2019年6月 桶川駅
【メリット】 メリットをさほど見つけられないくらいの小さな駅です。
強いていうならば、現在、エ……
2019年4月 桶川駅
【メリット】 駅前に大きなスーパーがあります。大宮まではすぐに出られますし、上野までも乗り換えなし、新宿……
2018年11月 桶川駅
【メリット】 駅から直結でマインという大型商業施設があり食事や買い物をすることが出来るため便利。桶川駅に……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
パークタウン若宮とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 桶川市ランキング (44物件中) 桶川駅ランキング (56物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
桶川駅 徒歩4分
『桶川駅』 JR湘南新宿ライン高海 JR高崎線
埼玉県桶川市若宮1丁目8 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
5階建
1984年3月
415戸
日勤
所有権
第一種住居地域
桶川市立朝日小学校
桶川市立桶川中学校
●スーパー「おけがわマイン」約150m ●公園「駅西口公園」約310m ●「ファミリーマート」約110m ●「桶川郵便局」約480m
分譲部分 415戸
1号棟~15号棟
UR賃貸部分 356戸
16号棟~31号棟
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です。...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
子供が二人おり、成長してきたのに合わせて、さらに転校しないため...
知人から不動産を譲り受ける売買取引のことを個人間売買と言います...
いつかは地元に戻り、最終的に両親の住む一戸建てに住みたいと思い...
時期的に不動産市況が動いていないタイミングで、割安で買えたとい...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。