下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が5件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2019年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 都心部までアクセスが良く、駅周辺の設備など便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 街並みは落ち着きもありつつ商店が賑やかで良い。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 清掃や管理が行き届いていてセキュリティも万全。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日照状況は良好。室内設備もリフォームしているため良好。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 近くにまいばすけっとがあるので非常に便利。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 保育園、幼稚園、学校が近い。病院も何件かある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 歩いて行ける距離にJR蒲田駅・京急蒲田駅・梅屋敷駅があります。行く場所によってJRと京急を使い分けることで、どこにでも行けます。新幹線の停まる駅や空港に行きやすいのも良いです。商業施設に関しても、必要なものはほぼ揃っていると思います。若い女性向けのアパレルのお店は少なめですが、隣駅の川崎まで行けば問題なしです。梅屋敷は昔ながらの商店街といった感じで、休日にフラッと行くのが好きです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理会社の清掃が丁寧で常に綺麗に保たれています。24時間ゴミ出し可能なダストルームがあるのでとても便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅ビルには色々なお店が入っているのでとりあえず買い物には困らないと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 蒲田の中でも静かなエリアでしょうか。近くに大きな病院もあります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【蒲田駅に対する口コミ】 東西に渡り駅ビルがあり買い物に便利、手土産を買うにもお店は沢山あります。改札出てすぐの場所にスタバあり、駅周辺も賑わっています。駅ビル屋上のかまたえんミニ観覧車はとてもレトロでかわいいです!観覧車の他にも数点遊べる遊具あり |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月 蒲田駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | JR線と東急線があるから交通の便がいい。JRが動かなくても東急でなんとか行ける |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 大田区の中心であることもあり、いろいろな施設があるので生活利便施設は充実している。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 蒲田のラーメンは基本的に美味しい。コンビニも揃っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 塾が多数あるため教育にはとてもいい。駅構内に自習室などもある |
治安 |
1 |
メリット | 駅前に交番はあるが、客引きなどの注意がない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住みたい街ランキングは最下位なので土地の値段は安い。 |
2023年1月 蒲田駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR京浜東北線の車庫があるので、朝ラッシュは始発電車で座って通勤できるのが最大の魅力です。帰宅時は蒲田止まりに乗れば比較的空いている上に、寝過ごしの心配がないのも良いです。東急池上線、東急多摩川線もあるので、自由が丘や渋谷にも出やすいです。こちらも始発駅なので座れます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅ビルが東西両方にあり、日常のアパレル系や食品、書籍は難なく揃います。商店街も多く、個性的な路面店を見つける楽しみもあります。大きな病院はバス便ですが10分以内にあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 東口、西口ともに一大歓楽街があり、賑わっています。カフェやベーカリー、レストランは駅ビルに、居酒屋やファストフード、個人店は商店街にたくさんあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 保育園は駅近のものが少ないので、住宅街に近いエリアで探す羽目になります。なかなかの競争率です。駅はバリアフリー化されていますが、利用客が多いので平日休日共に混雑しています。公園はちょいちょいありますが、子供たちがわいわいするというより、疲れた大人が休憩するような場所が多いです。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅付近でも明るい商店街付近であれば、特に問題ありません。駅前に交番があり、いつも駅前に目を光らせています。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 交通の便がよく、商業的にも店舗が集積していて利便性は高いです。南の端の方ですが23区ということもありそれなりの価格帯ではありますが、駅から少し離れるとお手頃の物件が多いです。 |
2019年11月 蒲田駅
【メリット】 駅直結のグランデュオ(デパート)があるため、買い物等に困ることはなく、とても駅自体は賑わっ……
2017年9月 蒲田駅
【メリット】 東急プラザなどがあるので、駅前で色々な買い物をして帰る事ができる点がメリットでしょう。様々……
2017年5月 梅屋敷駅
【メリット】 駅の周辺は約1km近い商店街があり、飲食店も多く、近隣は非常に充実しているように思います。……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
蒲田グリーンパークとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 大田区ランキング (2356物件中) 蒲田駅ランキング (347物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
蒲田駅 徒歩9分
梅屋敷駅 徒歩10分
京急蒲田駅 徒歩11分
『蒲田駅』 JR京浜東北線 東急池上線 東急多摩川線
『梅屋敷駅』 京急本線
『京急蒲田駅』 京急本線 京急空港線
東京都大田区蒲田1丁目6-18 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
14階建
1984年10月
295戸
日勤
所有権
工業地域
区立蒲田小学校
区立蒲田中学校
●ペット可 ●「マルエツ梅屋敷店」約160m ●「蒲田一丁目公園」約95m ●「東邦大学医療センター」約550m ●「大田区役所」約900m ●「まいばすけっと蒲田一丁目北店」約80m ●「セブンイレブン蒲田一丁目北店」約160m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
高層階住まいよりも戸建で子供を育てたい、という要望で新築の建売...
お子さんの通学区域でちょうどよく分譲地が販売開始され、購入。そ...
自身が高齢になった時に賃貸の住まいだと不安が残り、親とも同居も...
夫婦ともに小さいころからマンション暮らしだったため、住み慣れ、...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。