下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2018年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | バス停(広島南特別支援学校前)が徒歩1分の場所にあるので、平和公園、本通、紙屋町、広島駅までバス1本で直接行ける。また徒歩2分で霞庚午線のバス停もあるので、アルパークやフジグランにも行ける。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 吉島は中区の中でも利便性が良い割に安いので、お得な物件といえる。吉島通りと霞庚午線の2つの大きな通りに挟まれているが、両方通りから少し入った場所に建物があるので、静かです。利便性と住環境を両方求める人にはおすすめですよ。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 平日に朝から夕方まで管理人の方がいてくれる。共用部の清掃は行き届いており、不満はない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 標準的な仕様はクリアしていると思う。不満は特にない。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 徒歩5分のスーパー(フレスタ)は品揃えもよく、価格も良心的。同じく徒歩5分でウォンツもあり、生活必需品は車がなくてもすぐ買いに行ける。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 子育てにいい場所悪い場所の定義が分からないが、利便性がいいので、進路先の学校の選択肢が広がるという意味ではいいのではないでしょうか。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 敷地がバス通りと一本横の道(一方通行)両方に面している為、車の出し入れがしやすい。バス通りは平日朝夕はまあまあ交通量がありますが、休日は減るので運転しやすいと思います。近所に大きな公園、小さい公園が複数あるので子供と良く遊びに行きます。自転車で千田公園に行ったりもします。春は川沿いに桜が咲いて綺麗です |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | バス停が近く朝は5分間隔であるので便利が良い街までもタクシーで1000円程度スーパー、病院、郵便局銀行全て徒歩圏内なので、歳をとったら車が無くても暮らしていけると思う |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 充分なスペースがあり、部屋数も充実していて非常に良い。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【広島駅・広島駅駅に対する口コミ】 広島駅周辺、広島駅にはたくさんの食事できる店があり、旅行の時はもちろん、普段の食事スポットとしてもいいと思います!!そして、広島駅にはお土産等を買うことのできるスポットが多いところもいい所です!そして、周辺にも沢山店があります!! |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【広島駅・広島駅駅に対する口コミ】 駅周辺にはショッピングモールやスーパー、コンビニなどがあるため買い物には困りません。また、カフェやファミレスから定食屋など複数の飲食店があるので、飽きずに外食が楽しめます。新幹線が停車する駅なので県外へ行く時には便利ですし、市電やバスが充実しているため利便性がとても良いです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月 広島駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 県内のJR前線に乗り換えができる。路面電車への乗り換えができる。新幹線に乗れる。高速バスが出ている。空港へのマイクロバスが出ている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 周辺にコンビニや、居酒屋、カラオケなどが充実している。 徒歩で本通りまで行ける。 福祉施設や病院がある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋や、コンビニなどが充実している。 ご飯屋が多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 児童相談所や福祉センターが徒歩圏内にある。 |
治安 |
5 |
メリット | 清掃が常に行われていて、綺麗さが保たれている。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 中心部にしては、家賃が安いので、駐車場を借りなければ安く住める。 |
2019年9月 広島駅
【メリット】 中国地方でも最大級の都市「広島」の中心駅。駅周辺には広島カープの本拠地ZOOMZOOMスタ……
2018年12月 広島駅
【メリット】 駅周辺にはショッピングモールやスーパー、コンビニなどがあるため買い物には困りません。また、……
2018年9月 広島駅
【メリット】 駅周辺・駅構内の店がようやく充実してきた。通勤電車は混雑するが東京ほどではない。路面電車で……
2018年4月 広島駅
【メリット】 駅ビルに、おいしいお好み焼き屋さんがあります。駅から路面電車に乗れば三越や福屋、パルコまで……
フローレンス吉島東と他マンションとを比較してどちらが良いと思うかの口コミもご覧頂けます。
【投票数】
フローレンス吉島東:1票
その他マンション:0票
【内訳】
フローレンス吉島東:1票
1票
(100.0%)
0票
(0.0%)
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
フローレンス吉島東とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,438人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 広島市中区ランキング (469物件中) 広島駅ランキング (180物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
広島駅 バス20分
『広島駅』 JR山陽新幹線 JR山陽本線 JR芸備線 JR呉線 JR可部線 広電宇品線 広電宮島線 広電皆実線 広電江波線
広島県広島市中区吉島東2丁目4-22 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
14階建
2002年10月
133戸
日勤
所有権
商業地域
広島市市立吉島東小学校
広島市市立吉島中学校
●バリアフリー ●スーパー「スパーク光南店」約650m ●公園「吉島東公園」約450m ●病院「吉島病院」約400m ●「吉島東郵便局」約150m ●「セブンイレブン広島光南店」約400m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
買うなら絶対一戸建て!そう決めて探したものの魅力のある物件には...
不動産を探すとき、予算を予め定めておき、その中で探すと思います...
たとえ手がかかったとしても緑に囲まれながらマイペースにゆっくり...
同じ物件を見ていても、購入検討者の意見はそれぞれ。 その物件のい...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。