下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2014年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
実際にこちらのマンションに居住しているものです。 こちらは今年で築12年になりますが、 交通機関も非常に利便性がよく 市内電車環状線萱町六丁目駅からも徒歩7分、 伊予鉄道高浜線古町駅から徒歩10分、 伊予鉄バス運転免許センター行北宮西バス停徒歩1分 近鉄タクシー宮西営業所徒歩2分(このマンションの道路はさんだ斜め前にございます。) |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
こちらは今年で築12年になりますが、 治安もよく、環境も非常に良い地域だと思います。 スーパーやホームセンターも徒歩最大で10分圏内で行けます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | マンション内は1階に受付があり、管理員様がいらっしゃいます。 あと、監視カメラ数台、オートロック式になっております。 留守の時にでも大丈夫な宅配ボックスもあります。 駐車場は平面になり、駐輪場も手前に自転車用、奥側にバイク用がございます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 実際にこちらのマンションに居住しているものです。 こちらは今年で築12年になりますが、 高層階(12階)の一番東端の私の部屋は、通常のお部屋にあるベランダが南側+東側にバルコニー、北側にもちょっとしたバルコニーがあり、 洗濯物を干すにも、広く使えます。 東側のバルコニーは松山城を一望できます。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
スーパーやホームセンターも徒歩で最大で10分圏内で行けます。 フジグラン松山:徒歩8分 萱町商店街:徒歩10分 マルナカ中央通り店:徒歩8分 サニーマート衣山店:徒歩10分 ホームセンターダイキ:徒歩5分 レディ薬局味酒店:徒歩4分 百円ショップ(洋服の青山衣山店内):徒歩7分 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
松山市内で人気の高い味酒小学校区です。 味酒小学校:徒歩5分 勝山中学校:徒歩20分 松山隣保館保育園(フジグラン松山近く):徒歩8~9分 愛光保育園:徒歩7分 若草幼稚園:徒歩10分(自転車6分) 愛媛保育園:徒歩15分(自転車10分) 萱町公園:徒歩7分(自転車5分) まつうら小児科:徒歩8分 渡辺内科・泌尿器科:徒歩9分 ちなみにこのマンションがある六軒家町町内会では昨年は日帰り旅行もあり、 町内やマンションの方もとても良い方ばかりで、親睦を深める事が出来ました。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【古町駅に対する口コミ】 古町駅の近くに比較的大きな商業施設があり、周辺の人々はよく利用しています。松山市内線と松山観光港のある高浜駅へ続く高浜線があるので、観光客はよく通過する駅です。 駅への道のりは平たんな道なので歩きやすいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年4月 古町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 伊予鉄の郊外電車も市内電車も両方停まるので乗り換えに便利です。 伊予鉄の車両基地が併設されているので、夜間に引退車輌の運び出しを見れることもあります。 無人駅ですが、駅内にあるコンビニの店員さんが切符を回収してくれて、回数券などもコンビニで販売しています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅から徒歩圏内にはフジグラン松山があるので地元民の利用も多いです。三津浜の花火大会の日は、人が通行できないくらい駅前に自転車がずらりと並びます。 最寄り病院はあおぞら病院です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 地元民向けの場末感漂う居酒屋が多いですが、近くの萱町商店街には、最近になって若い人向けのパン屋やお蕎麦やさんなど増えてきました。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 萱町商店街内にある萱町公園は、そこそこ広くて明るくよく子どもたちで賑わっています。 近隣は味酒小学校が徒歩数分。児童館も近くにあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 萱町商店街は夜19時頃にはほとんどのお店が閉まるので、全体的に夜は暗くて静かです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 繁華街までタクシーで1000円以内ですし、スーパーもドラッグストアも学校も病院も近くてとても住みやすいです。 |
2022年2月 古町駅
【メリット】 コンビニ地くで便利だし。職員さんも親切なので、お年寄りひとりでいってもまったくもんだいない……
2022年2月 古町駅
【メリット】 半無人駅のようなもので、ICカードをタッチする場所はあるが、切符は駅員さんに渡す形になるた……
2019年3月 萱町6丁目駅
【メリット】 住宅街の中にある駅。近くにはレディ薬局ぐらいしかありませんが、少し歩くと本町通りや中央通り……
2019年2月 古町駅
【メリット】 松山市の私鉄会社・伊予鉄道の、市内を回る環状線と、郊外線との乗り換えが出来る便利な駅。駅舎……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
アルファステイツ宮西とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,264人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 松山市ランキング (275物件中) 萱町6丁目駅ランキング (7物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
萱町6丁目駅 徒歩6分
古町駅 徒歩9分
『萱町6丁目駅』 伊予鉄道環状線
『古町駅』 伊予鉄道高浜線 伊予鉄道環状線
愛媛県松山市六軒家町1-1 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
15階建
2002年5月
83戸
日勤
所有権
準工業地域
味酒小学校
勝山中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
予算的にまずは中古戸建から見ていこう!ということで見学を重ねる...
家族が増えたことで手狭になったため、両親の近くに新築で家を建て...
住宅ローン控除という制度をご存じでしょうか? ざっくり説明する...
セキュリティ重視のマンション派の方が、お母さんの見つけてきた中...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。