下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2020年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄り駅は東武日光線杉戸高野台駅です。駅チカ物件です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅周辺の立地とはいえ、閑静な住宅街です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 落ち着いた雰囲気のシックなデザインの外観です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 室内設備は築年数相応のものですが、状態は良好です。 |
買い物・食事 |
|
メリット | ビックエーという24時間営業の小型スーパーが近隣にあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 教育機関近隣に複数あります。のどかな雰囲気もあり子育てに良い環境です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【杉戸高野台駅に対する口コミ】 急行が止まります。半蔵門線や日比谷線への直通列車があり、都内まで一本で出られます。 駅はキレイで、ロータリーも明るく開けており、歩道も広さがあるので、安心感があります。 駅近くはマクドナルドなどのチェーン店の飲食店も多く、住むには便利な駅だと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月 杉戸高野台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 1本で渋谷などの都会に行けるので便利だ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 病院やスーパーなどが駅の近くにあり、充実してる。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 商店街があるので、ケーキ屋に、パン屋になどがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園が多く、その近くに公園が多くあるイメージある。 |
治安 |
4 |
メリット | 街灯があり、夜は不良などおらず、静かで安全。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 田舎すぎないので住みやすい。ただし、駅近になると土地は高い。 |
2023年2月 杉戸高野台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | ここは田舎と都会の田舎より…って感じの場所ですが乗り換えなしで春日部まで行けますし、都会まで一時間とかなり好印象。 西口側には歯医者コンビニや保育園、パン屋ケーキ屋などなど近場に色々ありますし少し歩けばスーパーもあります。 東口側には内科小児科の病院、歯医者マック日高屋吉野家寿司屋コンビニなどのお店があります。 比較的西口は住宅地よりで東口は飲食店が多い感じですかね 家族と東口へ行ってご飯を食べることも多いですし生活する。とゆうことでは申し分ないと思います。 (なお、タクシー乗り場はどちら側にもあります。) |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | コンビニなどはあるんですが… 強いて挙げれば病院(皮膚科小児科・内科小児科)が近くにあることですかね… 一応スーパーもありますよ。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 東口側(4号線周辺)にいろんな種類の飲食店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園が徒歩一分くらいのめちゃ近にあるので子供を預けて電車に乗って仕事へ行けます。 |
治安 |
1 |
メリット | ケンカなどは全く見ませんねー 酔っぱらいも見ませんけど 逆に治安がいいのか私が世間知らずなのか疑ってしまうほどに治安はいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都会まで一時間なのにとても安い! とにかく安いんですよ 物価もそれほどって感じですし |
2022年8月 杉戸高野台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 急行が停まるのと都心へのアクセスも1時間程度と便利。時間帯にもよりますが朝8時前後は大体座れます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 西口を降りてすぐにファミリーマートがあるため家までの買い物導線はよい。 またスーパーが駅に近いのもポイント。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 東口側には日高屋やマクドナルド、吉野家と飲食店豊富なため家族でもひとり暮らしでも住みやすい環境。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 西口側にすぐ保育園があります。 預けて出勤、帰って来てお迎えのアクセスが容易。 |
治安 |
5 |
メリット | 静かな住宅街という感じ。ケンカやパトカーなどほとんど見たことがありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 春日部などに比べると土地はリーズナブル。区画の広さも申し分ないです。 |
2020年2月 杉戸高野台駅
【メリット】 駅周辺には、コンビニやパン屋さんなどが並んだ並木道があり、比較的綺麗な景観である。電車の本……
2018年5月 杉戸高野台駅
【メリット】 西口駅前には郵便局と武蔵野銀行があり、団地の中にマルヤ(スーパー)とドラッグストア・セキが……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
グリーンライフ高野台とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
子育てのし易さや商業施設への距離などから人気のエリアは限られて...
仕事を引退した後に住む家を探して、閑静な住宅街の分譲地に新築の...
ダメ元で価格交渉してみましょう。担当者が乗り気じゃなくても、ま...
土地を購入する際に、価格交渉を行って全く受け入れてもらえなかっ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。