下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【札幌駅・さっぽろ駅に対する口コミ】 札幌市の中心部であるので複合商業施設となっており基本的になんでも揃う。スーパーも多いがとくにJR生鮮市場がとても安いので良い。街並みも綺麗で夜歩くのにも安心。また、学生街なので安価な飲食店が多く外食もしやすい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 目の前に居酒屋がある。裏に公園もあるため、小さい子も遊びやすい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【札幌駅・さっぽろ駅に対する口コミ】 北海道で1番の駅ということもありお土産屋などの施設が充実していて帰省、旅行、会社などにお土産を買っていくことが簡単にできるのでいいと思いました。また、大体の物はここで買うことができるので迷ったらさっぽろ駅に行けばいいのではとも思いました。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【札幌駅・さっぽろ駅に対する口コミ】 札幌といえば札幌駅。駅が広いのはもちろんのこと、かなりのショッピング施設が併設されており、札幌駅全体を回っているだけで1日終わってしまいそうなくらいです。 沢山のお店があるので、電車を待っている時間全然退屈しません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月 札幌駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | タクシー乗り場がすぐあったりして、便利だなって思った。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くや、中にも、色々あって買い物しやすい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 中にも外にも色々あって色んなものが食べれていい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | ベビーカーや、車椅子が入れるスペースがちゃんとある |
治安 |
5 |
メリット | 酔っ払いも少なくて、子供だけでも行けるくらいには治安はいいかも |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 少し高めかもしれない。でも沢山店とかあってすみやすい。 |
2024年8月 真駒内駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 1番最初の駅のため必ずと言っていいほど席に座れる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | クリスタル(?)がある 真駒内セキスイハイムアイスアリーナがある |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 身障者の方が働いているお店がある。おやきやケーキが安くて美味しい |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | トイレは綺麗で多機能トイレもあったはず。 |
治安 |
4 |
メリット | あんまり悪い噂は聞いたことがない気がする |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 区が広いため家と家の間隔が広めです...たぶん...? |
2024年1月 札幌駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 使いやすい時間に来るのでとても便利だと感じる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 不自由は無いが裏と表に案内がほしいと思うことがある |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 便利だと思うが工事により減ってしまったようだ |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 綺麗であるがホームが少し黄ばんでいるように思う |
治安 |
3 |
メリット | あまり出くわさないが度々変な人はいるとおもう |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 利用しやすいが大通間が地味に高いと思うことがある |
2023年11月 札幌駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 綺麗だし、1時間に何便も走ってるからとても便利。 朝6時にも電車があるのは良き。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くにスタバもあるし、服屋もたくさんあるから時間を潰すのにいい。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 中にプリン屋さんがあるが、そこのプリンが少し値は張るが、美味い。 特別な日にとてもいい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに学校はおそらくないかな。 少なくとも見える範囲にはない。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅はすごい綺麗。トイレも綺麗で毎日利用するのにはとてもいい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 毎日利用する分にはなんの問題もない、綺麗さ、お店の充実度。 |
2020年3月 すすきの駅
【メリット】 商業施設は地下道があるため多いです。電車は中心部なので朝と夜はラッシュですごい混雑していま……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
コモドム石山中央とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 札幌市南区ランキング (209物件中) 真駒内駅ランキング (136物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
真駒内駅 バス8分
すすきの駅 バス38分
札幌駅 バス42分
石山中央バス停 徒歩1分
『真駒内駅』 札幌市営地下鉄南北線
『すすきの駅』 札幌市営地下鉄南北線 札幌市電
『札幌駅』 JR函館本線 JR千歳線 JR札沼線(学園都市線) 札幌市営地下鉄南北線 札幌市営地下鉄東豊線
北海道札幌市南区石山二条3丁目15-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
10階建
2001年5月
36戸
日勤
所有権
商業地域
石山小学校
石山中学校
●オートロック ●宅配ロッカー ●ペット可 ●バリアフリー ●「ビッグハウス川沿店」約1120m ●「石山北公園」約120m ●「札幌逓信病院」約1300m ●「札幌石山郵便局」約90m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
眺めがよい場所で暮らしたい!一番大事な条件を実現するためマンシ...
不動産購入の失敗体験記です。 団地住まいへの不満と義両親の転居...
不動産購入における一番重要なプロセスは情報収集かと思いますが、...
家を持つなら注文住宅でと決めていたこだわりの強い方の購入体験記...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。