下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2024年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
地下鉄鶴舞線平針駅と原駅のちょうど中間地点にあり、どちらも10分以内の徒歩圏内です。 平針駅近くにピアゴ平針店があり、食料品を中心に生活に必要なものはほとんど購入できます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
マンションの北側に天白川があり、その北側は日進市の未開発地域が広がっています。 自然豊かで、雉を見かけたこともありました。 道路騒音が少なく、とても静かな住宅地です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 敷地内駐車場の駐車台数が多く、1世帯で2台以上の駐車をしているところもあります。 玄関扉が耐震化とセキュリティ向上のため取り替えられました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 全世帯南面向きで、バルコニーの奥行きは浅いのですが、東西の長さは十分にあります。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 地下鉄平針、原の両駅が徒歩圏内で、様々な商業施設が充実しています。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | めばえ保育園、平針北小学校は近くにあり、平針中学校も徒歩圏内にあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2016年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 地下鉄平針駅から徒歩10分程度です。毎日、通勤通学に使用していますが特に負担はありません。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 住宅街です。荒れた住宅などもなく清潔で治安のいい地域です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | ゴミ捨て場が完備されているので、可燃ごみであればいつでも捨てることが可能です。駐車場も広いので、3台分の駐車場を所有することも可能です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ある程度、自由にリフォーム可能ですので住みやすく改装されるといいと思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット | チェーン店も含め、飲食店はかなりそろっています。また、ドラッグストアもいくつかあるので日常生活で困ることはまずありません。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
小学校や保育園もあるので近所の公園では子供がよく遊んでいます。 明るい雰囲気で遊んでおり、いじめのこともまず聞きません。 穏やかで元気な子が多い印象です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【平針駅に対する口コミ】 駅の近くには飲食店がとてもたくさんあります。喫茶店から居酒屋まで。薬局もウエルシアがあるのと、スーパーはピアゴがあるので平針駅でほとんど用事が済ませられると思います。 休日診療もやってる平針病院もあります。車を持ってない方でも駅からは5分なので近くて助かります。 平針駅は豊田まで25分くらいでつきます。 電車のくる本数もたくさんあるので、一本見送っても少し待てば次の電車がきます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月 平針駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | おしゃれな街。免許の更新に来る人が多く、バスがよく通っていた。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 買い物もできるところもあるので便利だと思う。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | いろいろなジャンルの飲食店、充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 人通り、車もよく通っているので、安心だと思う。 |
治安 |
4 |
メリット | 昼の治安は良かった。特に何も感じないのでいいと思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 住宅街なので車もちにはもってこいだと思う。 |
2023年4月 平針駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | バスターミナルやタクシー乗り場があるので利便性には長けています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の隣にピアゴがあります。少し古いですが、食料品などを買う分には困りません。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ミスタードーナツやサーティワンアイスクリームがあります。学生のたまり場です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 地上に上がるエレベーターはひとつあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 居酒屋や、コンビニなど周りにありますが、特に治安が悪い印象はありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅周辺の施設が充実しているし、運転免許試験場に行きやすいのでオススメです。 |
2018年8月 平針駅
【メリット】 降りてすぐ目の前にコンビニ有り、大手スーパー有り、居酒屋、焼肉屋、ファストフード、総合病院……
2017年11月 原駅
【メリット】 駅周辺に、TUTAYA、スギ薬局、スーパーなどの商業施設があります。名古屋駅や栄の繁華街へ……
2017年10月 原駅
【メリット】 地下鉄を出るとすぐにコンビニがあり、とても便利でした。またそのコンビニは隣の施設に繋がって……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
平針西住宅とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 名古屋市天白区ランキング (559物件中) 平針駅ランキング (63物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
平針駅 徒歩7分
原駅 徒歩10分
『平針駅』 名古屋市営地下鉄鶴舞線
『原駅』 名古屋市営地下鉄鶴舞線
愛知県名古屋市天白区平針1丁目601 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
8階建
1973年11月
111戸
巡回
所有権
準住居地域
平針北小学校
原中学校
●ペット可 ●スーパー「ピアゴ平針店」約500m ●公園「神田公園」約60m ●病院「名古屋記念病院」約750m ●「めばえ保育園」約300m ●「B&Dドラッグストア 平針店」約500m ●「三菱東京UFJ銀行 平針支店」約650m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
土地を購入する際に、価格交渉を行って全く受け入れてもらえなかっ...
花火が見える最上階の中古マンションを新築時の6割の価格で購入する...
不動産の購入を考えた際に、駅までのアクセスや利便性を考え、安全...
一生住むつもりで購入したマンションでも、子供の成長や考え方の変...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。