下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2012年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
出来た時は閑散としていたが、ららぽーと、IKEA、ドンキホーテ、COSTCO、ケーズデンキ、イトーヨーカドーなど商業施設が充実してきた。交通面でも以前は「陸の孤島」などと呼ばれた時期もあったが、武蔵野線の本数も増え、東京駅に直通で行けるようになり、武蔵浦和から埼京線利用で池袋・新宿方面に出るのも便利。 車は首都高・外環のインターが近く都心まで30分程度で行ける。 学校・郵便局なども新しくでき、スポーツクラブなどもある。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 周りは閑静で、公共施設・商業施設の距離や充実度もまずまず。車があれば申し分ない。新駅(つくばエクスプレス三郷駅)の近辺の開発が今後期待できる。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観・デザイン性は悪くないし、セキュリティもまずまず。管理は管理会社に委託されており、管理組合・自治会・防災会もある。修繕等も適宜行われている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たりがよく、気密性も高い。LDKがそこそこ広く、和室とつながっており一家団欒に適している。洋室は個室としてプライバシーが保てる。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
棟の真ん前にドンキホーテがあり、周辺に商業施設も多く、買い物には不自由しない。車があればなお便利。特にMEGAドンキホーテでは日用品が安く買える。 つくばエキスプレス三郷駅周辺の開発にも期待が持てる。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 学校・幼稚園等教育施設が近くにあり便利。周辺の医療施設もまずまず。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 近くに公園がたくさんあり、遊び場に困らない。学区の中学校は市内でも優秀だと評判の良い学校で、安心して通わせられる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【新三郷駅に対する口コミ】 バス乗り場、タクシー乗り場あり。 すぐそばにららぽーとあり!三郷なこともあり まずまず。 ディズニーまでは電車一本。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【新三郷駅に対する口コミ】 すぐそばららぽーと。 歩けばIKEA、コストコもあり。お店と駅が近い為歩くにはいい。 駅前に交番あり! |
買い物・食事 |
|
メリット |
【新三郷駅に対する口コミ】 ららぽーと内には色々飲食店があります。 フードコートもあり。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
【新三郷駅に対する口コミ】 色んなお店があり。 近隣に商業施設もあるのでおすすめ |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【新三郷駅に対する口コミ】 ららぽーとに直結しているので、買い物して帰れて便利。 駅周辺にはコストコやIKEAもある。 パチンコ店や飲み屋がなく、駅前に交番があるので治安がとても良い。 東京駅へ乗り換えなしで行けるので、都心部へも行きやすい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年5月 新三郷駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | ららぽーと、ドンキ、IKEAなど、程よく楽しめる楽しい場所がたくさんある。歩いてるとワクワクする。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | イトーヨーカドーやドンキの地下など、食品を買うのには困らない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 美味しいものはたくさんある。チェーン店もたくさんある。串家物語があるのが良い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | ララシティがあって、公園もあり、住みやすい街だと思います |
治安 |
5 |
メリット | 悪くないと思います。駅前に交番もあり、商業施設もいい意味で落ち着いています。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 近くにレイクタウンもIKEAもコストコもららぽーともあり、駅もあるため、車を持っているのであればとても住みやすいと思います。 |
2023年1月 新三郷駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新三郷駅は頻繁に電車が停まるので、移動には大変便利な駅になります。。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ららぽーとが隣接されており近くにIKEA、コストコがあるので、ショッピングに最適です。生活に困りません。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 商業施設内にもたくさんあり、さまざまなジャンルの飲食が可能です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | そこまで学校数は多くありませんが、地域に根付いた通いやすい学校があります。 |
治安 |
5 |
メリット | 特に治安が悪いと思った事はなく、駅も清潔で大変気持ちよく利用できています。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都心に比べれば、特に高いと言うわけでもなく、家賃のコストパフォーマンスは良いと思います。 |
2022年10月 新三郷駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 東京駅まで一本で行けるので使い勝手はとても良いと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅を降りて少し歩くとららぽーと新三郷店があるため、買い物や暇つぶしに困ることはない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ららぽーと新三郷、IKEA、コストコか近くにすぐあるので飲食店には困らないです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 小学校、個人医院などが近くにあり子育てはしやすいと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 大型商業施設が空いている時間帯は明るく、安心して出歩けます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 越谷レイクタウンに比べると物価なども少し安めになっていて生活はしやすい。 |
2022年5月 新三郷駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 都心に出るには、JR武蔵野線で、南流山駅でつくばエクスプレスに接続するか、同じく南越谷駅で東武スカイツリー線に接続するかのいずれかとなる。下り(南流山方面)の方が接続は近いし、朝の通勤時間帯でも空いていて座席に座れることもある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅隣接には、ららぽーとがあり、買い物や飲食等には大変便利。コストコ新三郷店やイケアも徒歩圏内にある。駅近隣から多少離れても、付近には各種医療機関や飲食店、ドン・キホーテなど多数あり便利な感。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅隣接のららぽーと内、少し離れたエリアでも豊富にあり便利。コスパのよさそうな店も多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺及び、少し離れても、すぐ住宅街になるので医療機関、公園等多数ある。半田運動公園などは徒歩圏内。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番がある。また、ららぽーとがあるので、その周辺は整備されており街並みがきれいで夜でも比較的明るい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅を離れると、周辺はすぐ住宅地で古い建物も多く、マンション、アパートも散在、概ねコスパは悪くないように思われる。また、通勤等都心へ接続するならばつくばエクスプレス利用が便利で、北千住や秋葉原までも1時間圏内でそれほどかからずコスパは悪くない駅。 |
2021年11月 新三郷駅
【メリット】 ららぽーとやコストコ、IKEAなどいろいろなショッピングセンターがある駅ですが、看板なども……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
パークフィールドみさと2街区2号館とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 三郷市ランキング (172物件中) 新三郷駅ランキング (87物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
所有物件を売却し、新たな購入先を探して移り住む、買替はパワーも...
各社見積もりをとり、一番安いハウスメーカーに決めた、ということ...
中古不動産の取引においては、人気が集中する物件がたまに出ます。...
新しい家族が増えたことや、将来的な夫婦の今後も考えて同じ建物内...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。