下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が5件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
3件の投稿があります
2013年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅の利便性ははっきり行ってしまって不便な部類だと思います。ただこちらのよさはバスでのアクセスが良いこと。車で外環道にすぐ出れるため都内近郊であれば1時間程度でどこにでも出れる事です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 東京から川一本渡っただけでこんなにも緑の多い地域になるのか…!と驚いてしまうくらい自然が豊かな場所です。整備された大型公園なども多くバーベキューなどもできるのでレジャーにも良い場所です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観は大人しくて無難な感じなのですがすぐ横が公園なので防犯面でとても意見が分かれます。私はバルコニーの先が公園という配置は日当たりの面で良いと思います。防犯面でこれを嫌う人も結構いると話は聞きますね。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 間取りはとてもよく出来ていますが、こちらでも防犯性能で悪い意見もあると聞きました。広いバルコニーが玄関+ポーチのすぐ横になっているので乗り越えられるみたいです。私は使いやすいバルコニーで逆に便利だと思っています。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 駅から遠く、住宅も都内と比べたら点々としている地域なので買い物に関しては少し手間だと思います。自転車で10分くらいの場所にあるスーパーで良く1週間分買い物をします。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 大きな公園が近いので子育て面ではとても良いかなと思います。自然が本当豊かな土地で東京にも出やすいので利便性と子育てのよさのバランスが気に入っています。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たりがいいリビングと部屋、洗濯物もよく乾きます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 近くにセレクションというスーパーがあり、今まで見たことがないくらい安いです。しまむら、ダイソーなども徒歩圏内なのでお買い物には困りません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄りのつくばエクスプレス三郷中央駅までバス10分徒歩1分だが、JR常磐線金町駅、武蔵野線三郷駅も、バス便により利用可能。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 大場川沿いの立地で、住宅街にあるが、千葉県松戸市への橋も近く、高速道路Icも近いので車利用の利便性が高い。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 横長で、高層階は一部だけだが、デザイン性は高い。マンション敷地内に小公園がある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | フロリーングのリビングや広い廊下などゆったりした造りで、天井高も高く、ファミリーユースに十分な居住性がある。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 近隣にスーパーライフ高洲店、ケーヨーホームセンター、ドラッグセイムスなどの大規模店舗もあり、駅周辺の商店も徐々に充実している。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 市立鷹野学校・金町方面バス通り沿いの三郷幼稚園などが徒歩圏で、総合病院三郷健和病院など医療サービスも利用しやすい。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2015年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 鉄道の駅からはバスになるがバスの本数は比較的多い。ケイヨーデイツー、しまむらなどの大型商店、コンビニが近くにあり便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | すぐ近くにみさと建和病院や歯科、小学校などがある。通りを一本こえると江戸川沿いの緑道があり、野球場やゴルフ練習場などのグランドがある。また自転車などで行ける範囲に三郷公園や水元公園がある。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 落ち着いた雰囲気の外観。宅配BOXなどは便利、親しみやすい管理人さんがいました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 周囲に高い建物がなく日当たりは十分とれます。ファミリーに適した室内になっていて価格の割に広く部屋がとれる。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 大きな駐車場があるケイヨーデーツーやしまむら、駅前のスーパーがあり、まとめ買いが便利で商品は豊富にそろっている。回転寿司、焼肉、小料理屋なども徒歩やし自転車で行ける範囲にある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 学校や救急指定病院はとても近く便利、歯科なども近くにある。自然が豊かで、地域のお祭りや防犯行事なども活発に行われている。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【三郷中央駅に対する口コミ】 駅が綺麗。 駅周辺にはコンビニ、スーパー、公共施設、ドラッグストアがあり便利。 バスターミナル、タクシー乗り場があり町への移動がしやすい。 新しいマンションや小学校が近くにあって安心。 秋葉原まで20分で行ける。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【三郷中央駅に対する口コミ】 新興住宅地のため、比較的若い夫婦が多く、新しいマンションや戸建てが多くなっています。駅前には複数スーパーがあるので、食材の買い物などには不便ではありません。また待機児童が少ないようで、子育てをするには良い環境のようです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年10月 三郷中央駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 区間快速であれば秋葉原まで20分ほどで到着するため、都心へ通いやすい。またつくばエクスプレスは遅延や運休が少ない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 車があればららぽーと、IKEA、コストコなどの市内の商業施設に10分ほどで行ける |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | サイゼリヤやマクドナルドなどの子連れで行きやすいお店がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅前には保育園が多くでき、選択肢は多くなっている |
治安 |
5 |
メリット | 生活水準、教育水準が高めの人が多く、環境は比較的良い |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 人気のエリアの割に土地の価格は安めでお得 |
2023年3月 三郷中央駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 秋葉原まで20分ほどで出られることが最大のメリット。各方面へのバスも頻繁に発着している。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパー・ドラッグストア・100均・飲食店・衣料品店・コンビニなど、通常生活に必要なお店は駅徒歩圏内に揃っている。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ファミレスやファストフード店、居酒屋やラーメン屋などは一通り揃う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅前に広大なにおどり公園があったり、周辺商業施設には多機能トイレが存在する。 |
治安 |
5 |
メリット | 住んでいた際、犯罪に巻き込まれたこともなく、周囲で大きな犯罪があったこともない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃も決して高くなく、生活利便性も高い。 開発が比較的最近と言うこともあり駅周辺は綺麗なのでおすすめできる。 |
2022年7月 三郷中央駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 改札を出てすぐのところにファミリーマートがある。また、バスのロータリーやタクシー乗り場が改札を出てすぐのところにあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前にスーパーマルエツや薬局のくすりの福太郎、サイゼリアや内科、小児科、歯医者などがあり、便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前には、サイゼリア、すき家、などがあります!あとは、パスタ屋、居酒屋なども。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子供が多いです。駅から近い小学校2つとも7クラス超えのマンモス校です。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があり、治安はいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 東京からの距離で見たら、コスパはいいと思います! |
2019年7月 三郷中央駅
【メリット】 三郷中央駅はまだ、発展し始めた街のため、店、レストラン等、発展途上中である。
そ……
2018年3月 三郷中央駅
【メリット】 買いものに強いです。普通のスーパーやコンビニはもちろんですが、レイクタウンやららぽーと、I……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
サンライフ鷹野とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,438人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 三郷市ランキング (172物件中) 三郷中央駅ランキング (37物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です。...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
資産形成を考えるうえで、不動産を不景気の時期に安く買い、高い時...
購入希望エリアにて積極的に物件の情報収集活動を行い、売主不動産...
焦って物事を決めると失敗しがちですが、不動産のように高額なもの...
新築分譲マンションの購入で成功するには、比較検討材料は多ければ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。