下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2015年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅を出てすぐサミットストアやペアモールというモール型のショッピングストアがあり買い物には便利です。池袋までは30分かからないで行くことができます。志木ニュータウンは一つの街を作っているマンションの集まりですが、どのマンションからも駅までは徒歩10分程度で行けます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
ニュータウンは、南・東・中央の森と呼ばれる地区に分かれており、どの地区にも少し広めの公園とところどころに小さな公園・広場があります。 図書館や役場の出張所などがあり便利です。管理所も各地区ごとにあり、管理人さんが巡回しています。 国道も近くにあり、所沢インターへも車で10分あれば行け、交通の便がいいです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | マンションの廊下の電気などが切れると、管理人さんに言えばすぐに交換してくれます。掃除も行き届いており、いつもきれいな印象です。 8階建て以上だとエレベーターがついており、定期的に点検もしてます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 住んでいたのが5階だったせいか、日当たりはとてもよかったです。 隣からの音が気になったことはないので、壁は厚めなのかなと思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 買い物は駅前のサミットストアとペアモール内には専門店が入っているので、だいたいはそこで済ますことが来ます。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
志木4小・志木2小学校・志木2中学校ともに徒歩10分圏内にあります。 夏休みにはニュータウン祭りもあり楽しめます。 公園もあちこちにあるので、遊ぶのに困ることはありません。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
|
メリット | 南1番街ニュータウンの中で一番古いけど、最近玄関ドアが交換されて綺麗になりました。防犯カメラも設置されています。公園の遊具も綺麗になりました。落ち着いていて住みやすいです。駅前はサミットがあり、自転車で行く範囲にスーパーが沢山あります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 緑が多く学校まで近いので、子供のいる家庭には良い選択肢。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅・路線から一番離れておりとても閑静なエリア。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 駐車場・駐輪場は充実している。 管理事務所はきちんと稼働しており、清掃もきちんとされている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 昔の建物であるが、そこそこ広い。管理状況も悪くはない。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 駅前のスーパーのほか、物価の安い新座団地側の商店街にもアクセスしやすい。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
小学校がすぐとなりにあるほか、中学校や幼稚園までの距離も極めて近い。 町内会のお祭りイベントはとても雰囲気がよい。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【志木駅に対する口コミ】 池袋駅からのアクセスが良い。駅の周りは商業施設があり賑わっている。施設が全体的に綺麗。賑わいはあるが住宅街もあるので比較的落ち着いた雰囲気で子どもでも安心して使える印象。駅前からバスも出ているので便利だと思う。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【志木駅に対する口コミ】 急行で池袋まで20分程度、新宿まで30分程度とアクセスが良く、終電も池袋発12時半くらいなので、夜遅くても困らない。また、有楽町線と副都心線直通の電車もあるため、電車の便はいい。丸井やイオンがあり買い物には困らない。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月 志木駅
【メリット】 駅前にマルイ、イオンあり。
改札口周りには成城石井、惣菜やスイーツも売っているの……
2020年3月 志木駅
【メリット】 駅周辺にはマルイ、ダイソー、銀行等店や施設がたくさんある。駅構内にもコンビニやカフェなどが……
2018年11月 志木駅
【メリット】 急行や準急に乗れば比較的簡単に都心(池袋)まで出れる。それでいて埼玉県なので、より東京寄り……
2018年3月 志木駅
【メリット】 駅ビル内に大型書店、成城石井、スタバなどがあり、ラーメン屋から割とオシャレなカフェまで一通……
2017年9月 志木駅
【メリット】 池袋から電車で20分ほどの距離のため、都内へのアクセスが良い。近年では副都心線もできたこと……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
志木ニュータウン南の森壱番街とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,230人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 志木市ランキング (170物件中) 志木駅ランキング (288物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
志木駅 徒歩8分
柳瀬川駅 徒歩9分
『志木駅』 東武東上線
『柳瀬川駅』 東武東上線
埼玉県志木市館1丁目6-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付5階建
1980年2月
64戸
日勤
所有権
第一種住居地域
志木市立第四小学校
志木第二中学校
●スーパー「サミット柳瀬川店」約600m ●公園「館近隣公園」約400m ●「志木館郵便局」約150m ●「志木柳瀬川図書館」約500m ●「志木市民体育館」約300m ●鹿島建設施工
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
不動産は相対価値です。同じ物件でも取得時の価格によって将来的な...
元々は一戸建てを希望していたようですが、予算的な事やセキュリテ...
中古から新築へ買替て生活の充実度が向上した方の購入体験記です。 ...
不動産購入では、住む前に確認出来るところと住んでからでないと解...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。