下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【東陽町駅に対する口コミ】 駅のホームはとても広く、混雑時にも人が溢れることなく安心です。 東西線ホームはながいですが両端だけでなく、途中にも改札があり便利です。 駅周辺は城東郵便局があり、夜間も利用できるゆうゆう窓口があります。 お店が多く病院もひととおり揃っています。駅出てすぐに、プロント、サイゼリヤ、ドトールなども揃っています。 駅前にスーパーはありませんが、5分程度で西友やOKストア、いきいきがあります。 バスもたくさん通っていて、錦糸町や豊洲にも1本で行くことができます。 夜でも人通りが絶えず、終電で帰っても明るく安心感があります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 東西線東陽町駅から徒歩4分の好立地です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月 東陽町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 快速が止まる東京側最後の駅のため、時刻表を見る必要なく非常に便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 大きなスーパーは特にないが区役所が近く便利である |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲み屋がそこそこには多くそれなりに安い! |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 区役所が近くとても治安がいいので、子育てはしやすい |
治安 |
5 |
メリット | 住宅や公共施設が多くとても治安が良い印象 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | かなり良いと思う!東京駅までわ15分ほどで行け、家賃もやすめ |
2022年5月 東陽町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | メトロの東西線のみ走っています。しかし、快速も各駅も止まります。またバスも多いので便はよいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 西友をはじめスーパーが点在し、病院も多数、江東区の行政機能も集中しています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺には、メジャーなチェーン店が軒並みあり、日常使いに便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園や学校は多数あり、駅もこじんまりとしているので、エレベーターを探し歩かずに済みます。 |
治安 |
5 |
メリット | 大きな駅ではないので、出口によって雰囲気が変わるとかはないです。大通りに面した出口ばかりなので、昼夜問わず明るいです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 築古のマンションが多く、探せば12〜13万くらいで2LDKに住むことができます。 |
2022年2月 東陽町駅
【メリット】 商業施設は強いて挙げるものはないですが、日々の買い物はOKストアと西友という安いスーパーが……
2022年1月 東陽町駅
【メリット】 駅周辺には区役所をはじめ、スーパーマーケット、ドラッグストア、郵便局、金融機関、飲食店が複……
2021年11月 東陽町駅
【メリット】 都心部までのアクセスがよく、住宅と企業がひしめき合っているため、色々と便利な施設も多い。<……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
イトーピア東陽町マンションD棟とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 江東区ランキング (1600物件中) 東陽町駅ランキング (243物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
不動産購入は初めてという方がほとんどだと思います。 戸建を買う...
将来的にも同じエリアで働いていくという考えから、投函されていた...
金利分の支払いがもったいないので、現金で買える範囲で中古マンシ...
今回は購入の時期も良く、担当者も良い人に出会えた最良の住替えが...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。