下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2013年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 特急停車駅。ラッシュ時は新宿まで24分。駅から5分で買い物便利。帰宅ルートは4コース(①パルコ西友②パチンコ③ゆうゆうロード④ファミリーマート)。調布駅近くのコンサートホール・市役所・文化センター(中央図書館)などへも歩いて行ける。コンビニは4件あり、いずれも徒歩2分。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 電通大まで5分。味の素スタジアム・深大寺・神代植物公園などが近い。晴れた日は上階の廊下から富士山が良く見える。自治会強制加入はないが、すぐ裏の集会所は借りられる。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エレベーター1基有。駐輪場(バイク可)あり。1階店舗は深夜営業のラーメン屋。 管理員は週3回午前中。管理員が窓口業務事務を行う。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たりが良い。上下左右の部屋からの音はあまり聞こえない(ドアを閉める衝撃と洗濯機の音がかすかにするレベル)。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 食材は主にパルコ・西友で調達。旧甲州街道を府中方面に150m程行くと、ゲゲゲの鬼太郎のキャラクターを採用した「調布新名物・妖怪焼き」(あずき・クリーム・チョコ・焼きそば入お好み焼き等の大判焼き)の喫茶ふぁんふぁーれがある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 第一小学校まで4分。通学路に危険な個所はない。このマンションに子育て世帯はいないようである(奥さま同志で世間話している姿も見かけない)。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅から近く、周辺は商業施設も充実している |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅から近いため、コンビニ・スーパーが近く、外食にも困らない |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 道路に面している為、不審者がいても外からわかりやすい |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 各部屋が独立して設けられている点はよかった |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパー・百貨店等が近く、買い物に困らない |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【調布駅に対する口コミ】 京王線の中でも特に大型の駅で、京王ライナー以外は全ての電車が止まるし、相模原線への接続もある。 商業施設も併設されていて、便利。 数年前に改装されて、地中化されたので、キレイで広々していて利用しやすい。前の線路があった箇所が広場に変わっていて、子供連れの方がよく遊んでいて雰囲気がいいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【調布駅に対する口コミ】 昨年の9月に駅ビルのトリエ調布ができたばかりで、昔からある調布パルコと合わせて、買い物に困ることはほとんどありません。駅ビル建設に伴い、ロータリーやバス停が整備され、拓けてるスペースもあり、歩きやすいです。 京王線特急の停車駅で、新宿まで15分、渋谷まで20分とアクセスも良いです。 北口にはゲゲゲの鬼太郎と仲間たちがいる商店街があります。夜は眠る街ですが、街灯が多く怖さを感じることはあまりありません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年3月 調布駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 調布駅は京王線の各駅停車から特急まで全て停車する。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 西友、東急などのスーパーに加え、オオゼキ、オーケーストアなどの食品スーパーが出店してますます買い物に便利な駅となった。パルコ、ビックカメラをはじめ映画館などもあり調布駅でほぼすべての用事がこなせる。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅ビルにもレストランがあり選択肢が広がった。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅のそばに学習塾もあってわざわざ電車に乗っていかなくてもいいから便利。 |
治安 |
3 |
メリット | 中央口を出るとすぐに交番があるので安心。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅から徒歩で行けるところはとても便利。買い物、銀行、塾には困らない。坂道もないので買い物しやすい。オーケーストアはとても安い。 |
2023年7月 調布駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新宿まで特急で約20分! 高尾方面へのアクセス抜群! 地下なので、夏も冬も快適。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | パルコ、トリエ、ビックカメラなど、商業施設沢山! また、最近オオゼキも開店し、日用品や食品の買い出しにも便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 居酒屋、ラーメン屋、カフェ、ファミレスなどは一通り揃っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 子どもが遊べる公園がある。 子連れokの飲食店も多い |
治安 |
3 |
メリット | 駅から離れていれば、犯罪数は少ない気がする |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 特に普通。 ただ、人口が増えるにつれ、これから物価が上がるのはきつい |
2023年6月 調布駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 特急が止まる。また近くには創業施設などが立ち並び使いやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 食事する場所やカフェが立ち並びゲーセンもあるので楽しめる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェや飲食店が立ち並び賑わう傾向にある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園や小中学校は多いと思う。子供に優しい。 |
治安 |
5 |
メリット | 比較的良いと思う。昼は人通りが多く安心。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 比較的住みやすく、子供にも優しい町だとおもう。 |
2022年1月 調布駅
【メリット】 都心へのアクセスがとても速い駅です。30分くらいで新宿までつくので、快適に通勤できます。駅……
2018年10月 調布駅
【メリット】 駅前には約1年前に出来たTrieという商業施設や、パルコがあり、ファッション・雑貨・カフェ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ニックハイム調布とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 調布市ランキング (485物件中) 調布駅ランキング (260物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
調布駅 徒歩5分
『調布駅』 京王線 京王相模原線
東京都調布市小島町1丁目18-6 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付5階建
1983年3月
23戸
日勤
所有権
商業地域
調布市立第一小学校
調布市立調布中学校
●「西友」約250m ●「あおぞら公園」約430m ●「調布東山病院」約450m ●「セブンイレブン調布小島町店」約80m ●「パルコ」約250m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
優秀な営業マンの方は、質問の仕方や提案などが的確で、自分が望む...
土地を購入する際に、諸条件を買主として提示して価格交渉を行い、...
中古物件では、売主さんとの相性や、生活スタイルなども気にするべ...
新築のモデルルームやモデルハウスの見学に行くと、その見た目の美...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。