下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【表参道駅に対する口コミ】 定期市が国連大学周辺。 通勤時間などの満員電車を避けて少し遠回り。出口周辺は明るいので、植物の色がきれいに見えます。夜でもここから乗るのがいいかも。 改札内でもお買い物ができます。さらに飲食エリアはひとやすみにもおすすめ。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月 外苑前駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 銀座線のみだが、少し歩けばすぐ表参道や青山一丁目なので、割と色んな場所に出やすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 少し歩けば表参道駅なので、商業施設はたくさんある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | お洒落なカフェやレストランなどがあって、雰囲気が良い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 割と近くに青山小学校があり、多くのお子さんが通っている。 |
治安 |
4 |
メリット | 街が綺麗で夜も比較的明るいので、怖い場所がない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 利便性を重要視するのであれば、家賃は高くないかもしれない。 |
2024年3月 表参道駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 原宿までも歩いて行ける距離なので、山手線も使うことが可能です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | お店が多くウインドーショッピングするだけでもとても楽しい街でした。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 若者向けの店も多く、とても楽しい街でした。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 非常に騒がしく、元気のある街なので、寂しいという感じはありませんでした。 |
治安 |
3 |
メリット | いろいろな人がいるので刺激をもらえると思います。警察官も多くいました。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 山手線が使える駅の近くなのでとても良いなと感じます。家賃は高めですが、楽しく過ごせる街だと思います。 |
2023年5月 表参道駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | どこに行くにもアクセスが良い。乗り換えが必要でもどこにでも行きやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 飲食店、ハイブランド、その他にもここにしかないお店がたくさんある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 色々なお店があるので、選択肢はたくさんあって充実してる |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 児童館や公園などが意外とある。緑も多くて、四季の花々が楽しめる |
治安 |
2 |
メリット | 人がたくさんいるので警察官も常に目を光らせていると思う |
コストパフォーマンス |
1 |
メリット | ここにいるというステイタスは、あると思う |
2023年5月 外苑前駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 渋谷、表参道、原宿へのアクセスがしやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 飲食店が多くて楽しい!カフェも色々充実している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | スターバックス、セブンイレブン、ファミリーマート、お弁当屋さんなど飲食店が多いのはありがたい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | あまり見つからないです。強いて言えば駅構内の手すり。 |
治安 |
4 |
メリット | 街灯は多いし明るいので夜は安心だと思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は高いけど利便性は良いのでそこを重視するならおすすめ。 |
2022年8月 表参道駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都心にあって買い物に便利。地下鉄が3路線利用できる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 洋服やインテリア小物・雑貨を取り扱うショップが多く買い物に便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェやお洒落なご飯やさんが多く、デートにおすすめ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 街中がきれいに整備されているので、不快感がないです。 |
治安 |
4 |
メリット | 強いてあげれば、治安がよく、不審者が少ない点です。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 強いてあげれば、都内の中心にあるのでコストはかかりますが、その分利便性の恩恵は受けられます。 |
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
アロバール南青山とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 港区ランキング (1745物件中) 表参道駅ランキング (251物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
表参道駅 徒歩7分
外苑前駅 徒歩7分
『表参道駅』 東京メトロ銀座線 東京メトロ千代田線 東京メトロ半蔵門線
『外苑前駅』 東京メトロ銀座線
東京都港区南青山3丁目7-3 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
6階建
1996年3月
13戸
日勤
所有権
商業地域
青南小学校
青山中学校
●オートロック ●「ピーコックストア青山店」約200m ●「どらっぐぱぱす北青山店」約380m ●「スギ薬局南青山店」約140m
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
総合的に判断して新築マンションしか購入の選択肢になかった、とい...
購入物件を新築マンションに選んだ理由が明確に書かれた購入体験記...
理想は好きなようにリノベーション!安く中古戸建を購入して、好み...
マンション住まいからの住替えで新築戸建を購入された方の体験記で...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。