下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が6件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が4件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が4件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が6件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が4件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
3件の投稿があります
4件の投稿があります
2022年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【大崎駅に対する口コミ】 大崎駅は、湘南新宿ライン、埼京線、山手線、りんかい線、相鉄線などの複数路線利用でき、快速でも止まる駅のなので非常に利便性が高い駅です。 やや被っている路線もあるので、もし人身事故や混雑状況などは別の路線で行くこともできます。 バスはタクシー乗り場も駅の出口を出た下の地上のところにあるみたいなので使う人には使いやすいかと思います。その駅の周辺に住んでる訳では無いので、家賃の相場や住みやすさは分かりかねますが、高級マンションが立ち並んでいるところがあるので高いイメージがあり、多くの芸能人が住んでいると噂があります。(私の聞いた限りの話ではミスターマリックが住んでいるらしいです。) |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【大崎駅に対する口コミ】 トイレがすごく綺麗で、手を洗う洗面所とメイクする場所が近すぎないところと音姫の機能が備わっているのはとても嬉しいです。駅の中にはユニクロ(服屋)やくすりステーション(薬局)、ブック エキスプレス(本屋)などがあるので暇つぶしや突然必要になった時などに揃えることが出来るので利便性が高いです。駅の外ではシンクパーク、ゲートシティ、ニューシティという施設があり、コンビニや病院、スーパー、百均、本屋、食べ物屋さん、カフェなどが沢山あります。駅周辺はとても綺麗です。橋の名前を忘れてしまいましたが、そこが1面白く、とても綺麗です。そして、雨が降った際には両側に屋根がついているので、傘をささなくていいという素晴らしい利点があります。 治安はとてもいいと思います。会社通いの人が多く利用している駅なので、変な人はあまり見かけたことがありません。 居酒屋は確かあんまりなかった気がするので酔っ払いもいないので安全かと思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
【大崎駅に対する口コミ】 ベックスコーヒーショップというカフェを暇つぶしの時に利用していてとても便利です。普通のカフェくらいの値段でそこまで高くないので使いやすいです。あとは、スープのお店やハニーなんちゃらっていう飲み物のお店、うどんかそばの麺系のお店があったと思います。 そこらには行ったことがないのですが、雰囲気は良さそうな感じです。 駅の外ではシンクパーク、ゲートシティ、ニューシティという施設があり、コンビニや病院、スーパー、百均、本屋、食べ物屋さん、カフェなどが沢山あります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
【大崎駅に対する口コミ】 エレベーターやエスカレーターは、駅の中に備え付けられられています。 駅の外でも備えられており、特にエスカレーターが非常に多いので移動する時に直ぐに足が疲れるということがないので助かっています。 幼稚園や保育園は私の知る限りでは駅周辺にはないと思います。 あるにはありますが、少し歩かなければなりません。 多機能トイレが駅の中にあるので、使いたい人が使えて便利かと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | コンシェルジュがいて非常に便利で過ごしやすい |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | シンクパークタワーやゲートシティ大崎があり、適度に賑わっています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 大崎駅まで近いです。大崎駅は色んな路線に乗れるので、どこに行くにも便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 屋根付き通路を通って駅まで行けます。スーパーはライフがあります。かの有名な戸越銀座まで歩いて行けます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 日中はコンシェルジュがいて優雅に迎えてくれます。カラオケルームが安く利用できます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 上からも横からも人の声が聞こえたことはありません。 |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパーのライフ、戸越銀座まで歩いて行けます。ドラッグストアも100均もあり、外食屋も色々あります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 子供もいない上、留守にすることが多いので、付き合いが全然ありません。桜の季節にお祭りがあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 山手線の駅まで歩いて数分で行けるのはやはり便利です。またペデストリアンデッキで駅まで行けるので、雨や日差しを避けながら行けます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 治安はとてもいいと思います。駅までペデストリアンデッキが通じているのも良いと思います。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | タワマンなので豪華なロビーです。宅配ボックスもたくさんあるので、いっぱいになることは殆どないと思います。カラオケルームが低価格で利用できます。設備もいいものを置いていると思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 隣、上階から人の声が聞こえたことはないです。防音性はかなり高いと思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット | なぜか有名な戸越銀座商店街まで歩いて行けます。また五反田まで行けば飲食店の選択肢はかなり増えると思います。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | すぐ下の道でお祭りがあります。小さなお祭りですが、子供がいる家族が集まって賑やかです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
|
メリット | セブンイレブンがE棟とW棟の1階に2軒ある。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
|
メリット | セブンイレブンがE棟とW棟の1階に2軒ある。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 山手線大崎駅まで歩いてすぐで、マンションとつながる通路には屋根がついているので雨の日でも傘なしで行き来できるのが便利です。アップダウンもなく、ベビーカーでも安心です。都心へのアクセスも抜群です。大崎駅に飲食店がいくつかあり、マンションの近くにスターバックスコーヒー併設の大きなTSUTAYAも近くにあります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅の向こう側にはいくつか居酒屋さんもありますが、マンションの近くにはそのような飲食店はあることはありますが多くはなく、夜も賑やかすぎることはありません。安心して住める街だと思います。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エントランスがとても広く、開放感があります。いくつかソファもあるので、ちょっとした打合せや待ち合わせにも使えます。ゲストルームも綺麗です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 部屋の向きにもよりますが、日照はとても良く、室内設備も築年数相応以上に良好で、室内の段差は気になりません。 |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパーは大崎ニューシティのライフに行くことが多く、同じビルにドラッグストアや100円ショップもあるので便利です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 区の届け出を提出できるセンターが徒歩圏内あるので、あまり機会はないですが、必要な時には便利でした。子供がいなかったので保育園、幼稚園や学校にお世話になることはなかったです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【大崎駅に対する口コミ】 山手線が使えるため、都内主要駅へのアクセスが容易です。また、埼京線や臨海鉄道等も使えるため、便利です。駅周辺は落ち着いた街並みが広がっているため、快適に生活することができます。夜になると、夜景が美しく見える環境です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年2月 戸越銀座駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 銀座方面まですごく行きやすいなと感じました。山手線の止まる五反田駅まででも1駅で行けるので、都内の至る所行きやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 戸越商店街があるので、買い物に困ることもありませんでした。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 商店街にいろいろなお店があるので、最高に楽しめるなと思いました。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 意外とグランドや公園もあり、図書館もあるので便利だなと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はいいと思います。警察官もいつもパトロールしていました。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都内の中でも、割と家賃が安い方だと思います。 |
2022年9月 五反田駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 五反田駅はJR線は山手線だけしか止まりませんが、東急池上線や都営地下鉄も走っておりどこへも行きやすいです。バスも国道1号線が走っているため広範囲に向けたバスも走っています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 一通りの施設はそろっており、不便に感じることはないでしょう。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲み屋が多いですがファーストフード店やファミレス、おしゃれなお店とよみどりみどりです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 教育施設は整っている印象です。駅の施設もしっかりと整備されています。 |
治安 |
1 |
メリット | 高層マンションの周辺や駅から少し歩いた地域は比較的穏やかです。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 駅から離れると住宅街で相応の家賃や物価になりのでねらい目です。 |
2020年4月 五反田駅
【メリット】 五反田駅は山手線以外にも複数の路線が走っているので、色々なところに行くのに便利で通勤通学に……
2019年5月 戸越銀座駅
【メリット】 都営浅草線の他、東急池上線が走っているため、交通手段が多様です。通勤通学に便利な交通環境で……
2017年10月 大崎駅
【メリット】 最近では色々なゲートシティやシンクパーク等の商業施設ができました。
大崎駅はりん……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
大崎ウエストシティタワーズW棟とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 品川区ランキング (1637物件中) 大崎駅ランキング (203物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
大崎駅 徒歩3分
五反田駅 徒歩13分
下神明駅 徒歩14分
大崎広小路駅 徒歩14分
戸越駅 徒歩16分
『大崎駅』 相鉄・JR直通線 JR湘南新宿ライン宇須 JR湘南新宿ライン高海 JR山手線 JR埼京線 JR湘南新宿ライン 東京臨海高速鉄道りんかい線
『五反田駅』 JR山手線 東急池上線 都営浅草線
『下神明駅』 東急大井町線
『大崎広小路駅』 東急池上線
『戸越駅』 東急池上線 都営浅草線
東京都品川区大崎2丁目9-2 [周辺地図を見る]
RC一部S/SRC(鉄筋コンクリート一部鉄骨・鉄骨鉄筋コンクリート)
地下2階付39階建
2009年9月
586戸
日勤
所有権
近隣商業地域
準工業地域
区立芳水小学校
区立大崎中学校
●バリアフリー ●「ライフ大崎ニューシティ店」約340m ●「NTT東日本関東病院」約1800m ●「まいばすけっと大崎駅前店」約230m ●「スポーツクラブNAS大崎」約110m ●「シンクパークメディカルセンター」約110m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
元々購入は考えていなかったが、新聞に載った広告を見て冷やかしの...
地元での住替え、現住所付近での住替えで購入をする場合、既に土地...
自ら相場情報を把握し、適正価格かつ自分が購入したい金額をぶらさ...
ほとんどのユーザー様が、不動産を購入するのは初めてだと思います...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。