下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2022年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【駒込駅に対する口コミ】 利便性抜群。 山手線、南北線と使えるので、交通面は抜群。やはり2路線通ってるだけあって便利な立地。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【駒込駅に対する口コミ】 治安はまあまあ。 飲食店はそこそこあるので外食派の人も安心。駅前に交番もあり、周辺の治安は安心できる。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【駒込駅に対する口コミ】 チェーン店も個人店もバランス良くある。お洒落なお店も多々。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【駒込駅に対する口コミ】 学校も多々ある。子供向きの公園などは小規模のものが多い印象。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 駅徒歩1分と、とても近くて便利です。窓を開けたり、マンションの外に出ると、山手線のアナウンスが聞こえるほどです。飲食店やプチマルエツ、ドラッグストア、コンビニ等、周囲にお店が多く、生活するのにとても便利で良かったんですが…。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月 駒込駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR山手線、東京メトロ南北線が通っています。東京駅などの山手線の主要駅へのアクセスもよく、メトロを使用すれば埼玉方面へも行きやすいです。メトロは途中で乗り換えれば他のメトロ路線やJR路線へも乗り換えがしやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 病院やスーパーは多い方だと思います。眼科、歯科、内科、産婦人科、心療内科、小児科があります。 駅から少し離れますが、商店街もあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 居酒屋、焼肉やちょっとしたカフェ、ラーメン屋などあります。カフェは長くはありませんが並んでいることがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園や保育園は多くも少なくもないかなと思います。公園は隣の駅までいけば飛鳥山公園がありますが、大きな公園は少ないです。ブランコや砂場があるちょっとした公園が駅周辺にいくつかあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 学校が多いので、比較的治安はいいと思います。居酒屋もありますが、酔っ払って道で寝ているような人は見たことはないです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃は高いところと安いところに差があります。高いところに住んでいるからスーパーが近いということは特にないように感じます。 |
2024年5月 駒込駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 山手線、南北線が乗り入れどこ行くにも便利。池袋駅までは約6分。 東口構内は昭和レトロな雰囲気。 南口側は山の手。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 日々の食料品の買い出しであれば北口を5分ほど下ったところに、エネルギースーパーたじま 駒込店。 東口であればマルエツプチが二軒ある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 南口にデニーズ、マクドナルド、松屋、ケンタッキーがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 豊島区立駒込小学校、中学校が北口から歩いてそれぞれ10分ほど。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前がさほど栄えていない分、治安はいい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住むにはお勧め。駅前はさほど栄えてない分、駅近物件の豊富さは山手線随一。 家賃安めでコスパ良し。 |
2023年5月 駒込駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 山手線、南北線が使えてとても便利。バス路線もたくさんある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商店街が複数ある。巣鴨にも歩けるので買い物は困らない |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | イタリアン、ジビエ、ホルモン、焼き鳥、和食などかなり美味しい店が多い。山手線のなかでもレベル高い |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 公園はたくさんある。あとは普通かと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はいい。巣鴨や日暮里、池袋とは全然違う |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 山手線のなかでは知名度が低いので、意外と家賃は安い |
2021年12月 駒込駅
【メリット】 すごく静かな駅。住宅街の中にあるから落ち着きがある。利便性も意外と高く、南北線や山手線、秋……
2019年5月 駒込駅
【メリット】 南北線と山手線が近くにあり、すぐ坂を下りると商店街もあります。ちょっと足を伸ばして歩けば駒……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
アジアビルとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,458人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
お子さんの通学区内で良い条件の土地が見つかり、自由な間取り設計...
賃貸住まいを続けていると、賃料や駐車場代、管理費なども含め、払...
資産性の高さや管理等メンテナンスが楽さを検討して新築マンション...
好条件の土地を見つけることは地域によってではありますが中々難し...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。