下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が6件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2022年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【大塩駅に対する口コミ】 特急停車駅である。 2021年末に、新しい駅舎になり、とても綺麗です。 無料の自転車置き場がすぐ近くにある。 家賃は安いと思います。 物価は、安いスーパーがあります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【大塩駅に対する口コミ】 郵便局、スーパーが徒歩10分以内のところにある。 病気も何ヶ所かある。駅前に交番がある。歓楽街はないので、酔っ払いはいません。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
【大塩駅に対する口コミ】 飲食店は、カフェやイタリアンレストラン、焼肉屋が、あります。 カフェのモーニングはボリューム満点です。 焼肉屋は、安くてとても美味しいです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
【大塩駅に対する口コミ】 保育園、幼稚園、小学校が駅から10分以内のところにあります。 駅は、エレベーターが付いています。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅に結構近いので歩けば5分自転車で行けば1分ぐらいかかる |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 昔からの自然日笠山,のじぎくなどがあるところ |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 階数が八階までありすこし遠くにいてもわかりやすい |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 和室から洋室まで幅広くあるので家族で住んでる場合も便利 |
買い物・食事 |
|
メリット | 近くにトーホーというスーパーがあり道路周辺に店が並んでいる |
暮らし・子育て |
|
メリット | マンションの目の前に小学校,幼稚園あるのでとても楽 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【大塩駅に対する口コミ】 駅が工事で新しくなり、とても都会的な雰囲気になった。改札が一階北側から、二階になり、南側へ出るのが楽になり、病院などへ向かうのにとても便利になった。特急電車から普通電車への乗り換えが同じホームでできスムーズ。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【大塩駅に対する口コミ】 普通電車だけではなく、直通特急も止まる。姫路駅から特急2駅の距離で便利である。近くに大きめのスーパーがある。駅周りに学習塾や、自習ができるところなどが多い。よく周辺が祭りなどで交通規制になるので電車があるとありがたい |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【大塩駅に対する口コミ】 山陽電鉄大塩駅の周辺には ・スーパー、ドラッグストア(トーホーストア マルアイ ゴダイ) ・銀行(郵便局 JA) があり、姫路のベッドタウンとして生活するに不便はない環境だと思います。 姫路駅へは10分ほどと、中心地に出るにも時間がかからないです。 通勤通学時間帯以外は、あまり混まないように感じました。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【大塩駅に対する口コミ】 駅から南方向に歩いて3分ほどの場所にスーパーのトーホーストア大塩店があり、生鮮食料品や日用雑貨を買うことができます。また、駅の周囲400メートルの範囲に保育所、保育園、幼稚園、小学校があるので子育てしやすい環境です。この地域は平地が多いので、自転車での移動が楽です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年4月 大塩駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 利便性は中くらい。上り線・下り線共に、普通列車と特急列車が停まる為、この駅からならば、神戸へは大体40分、姫路へは20分くらいで向かうコトが出来る。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 余りメリットらしきモノが見当たらないのが事実。昔からの住宅が建ち並ぶ地域ではあるものの、それもほぼ60年近く前のコトになる為、駅の南側がもう少し再開発されれば良いのにと思うのが事実。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅の南側に「びすとろ」と「Cafe Ray」という飲食店があり、ランチが結構美味しい。その他、少し東へ行ったところに「パティスリー ル・プティ・ブルー」という洋菓子店&カフェがあり、フルーツタルトやケーキが大変美味しいので、ココは意外な穴場とも云える。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の南側に大塩幼稚園と大塩小学校、その他、大的中学校等の学校がある他、駅から東南へ下ったところに大塩シーサイドパークという、スポーツの他、文化・芸術に関連したイヴェントを開催出来る場所がある為、今後に期待したい。 |
治安 |
3 |
メリット | 治安はまぁ良い方。居酒屋は皆無な他、酒類もトーホー等の店で販売されている他は、余程のことがない限り、酔っ払い等に出くわす確率は低い。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 決して良いとは云えない。家賃は安い方ではあるものの、周辺に店舗が少ないことや、駅の北側には住宅が多く建ち並ぶも、50年以上を経過しているような住宅が多い為、生活するには厳しいかも知れない。駅の南側には集合住宅が結構ある為、そちらに住む方がベターかも。 |
2022年2月 大塩駅
【メリット】 徒歩数分圏内に食品スーパーやコンビニがある。近くに割と有名なパン屋さんもあるところが良い。……
2022年1月 大塩駅
【メリット】 メリットは特急、普通どちらもこの駅から乗れること。乗り換えの人も多く大きな駅であると思いま……
2020年1月 大塩駅
【メリット】 駅周辺には有名な大塩天満宮があります。休日になると参拝にこられる方が多くなったりします。ま……
2019年1月 大塩駅
【メリット】 駅から南方向に歩いて3分ほどの場所にスーパーのトーホーストア大塩店があり、生鮮食料品や日用……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
藤和姫路大塩ハイタウンとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 姫路市ランキング (400物件中) 大塩駅ランキング (2物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
大塩駅 徒歩4分
『大塩駅』 山陽電鉄本線
兵庫県姫路市大塩町汐咲2丁目24 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
8階建
1993年2月
93戸
日勤
所有権
姫路市立大塩小学校
姫路市立大的中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
ハウスメーカーで建築することが条件として付与された土地、要する...
子供の成長や自身の将来のことなどを考え憧れのマイホームを購入す...
住み慣れたアパートの近くで見つけた物件。ほとんど入居されてなく...
親切な説明、迅速な行動、質の高いアドバイス、顧客の立場から物が...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。