下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2016年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
駅から連絡通路を渡って隣のビルにスーパーが入っているため、仕事帰りにも雨に濡れず助かります。 エディオン、セリアもあってちょっと買いたいものがあった時に寄りやすい。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
なんといっても小学校がすぐ隣なので通学の心配が少ないのが良いです。 徒歩3分ほどで大きな公園もあり、コンビニやスーパーも周辺に何店もあるので非常に助かります スーパー銭湯もあり時々癒されに行きます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 毎日清掃員の方が掃除をしてくれるので、ロビーや共用部分はとてもキレイだと思います。 宅配ボックスがあるので不在時の荷物の受け取りも便利。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ほとんどの部屋が南向きリビングのため昼間でも明るいのがよい。上の階は風通しもよいため夏は涼しく、冬は昼間の暖かさが残り暖房をほとんど使わなくても過ごせる |
買い物・食事 |
|
メリット |
近くに何店舗もスーパーがあり、少し行けば商店街もあったりと買い物環境はとても充実している。 飲食店もスシ、焼肉、ファミレスなど色々そろっている |
暮らし・子育て |
|
メリット | 病院、歯医者も近く、人気のある小児アレルギー科のある人気の小児科が近いため助かっています |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | ファミリー向けで思い住みやすいとことです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | ボートレーシ場があるので警備員か多いので安全 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | オートロック等が普通に設置されています。 不要な出入りはできません |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | クッションフロアであるきやすいです。ゴミも24時間出せます。 |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパー等が周りに揃っているマーノで買い物はし易いです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【尼崎センタープール前駅に対する口コミ】 近くにみずきの湯や尼崎センタープールの競艇場、10分ほど歩けばアマドゥなどの商業施設など遊べる施設があります。コーナンやニトリ、飲食店も多数入っていて休日には多くの来場者で混み合うので近辺道路も混みます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【尼崎センタープール前駅に対する口コミ】 駅周辺には学校や公園が徒歩圏内ありますし、駅から南へ歩けば大型商業施設もあるので買い物にも困りません。駅の側にはボートレース場があるので、周辺には飲食店も多くあり、大きな公園や川も流れているので自然環境も楽しめます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月 出屋敷駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 10分少しの間隔毎に電車が止まります。各駅停車のみの駅ということを考慮すると、コンスタントに止まっているのではと思います。7時台の梅田から出屋敷行きは普通電車に乗れば、絶対ではありませんが座れます。席を取れなくてもすしずめ状態ではなくゆとりをもって立てます。梅田寄りではありますが、三宮との間でもあるので、神戸や大阪の学校会社へ向かいやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅の隣の建物に関西スーパーと100円均一のセリアがはいっています。関西スーパーが夜は22時まで営業しており、仕事おわりにつかえて便利です。マクドナルドが改札からおりるエスカレーター前にあり、出勤前、残業をしてた後、どちらでも間に合います。高架下にコンビニは24時間開いており、朝晩ともホットスナックが並んでいます。ランチパックなど他のコンビニでレギュラーでない山崎パンの商品の購入ができます。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | チェーンのお弁当屋さんはありません。個人店はあります。出屋敷から15分ほど歩いたところにあるうどん屋さんの穂乃香が美味しいと有名です。コシがしっかりあります。味の良さはもちろん、量もしっかりあってリーズナブルです。穂乃香に比べると駅から近い場所にびっくりドンキーがあり、よく行きます。子どもを連れてでも利用しやすいのでおすすめです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 出屋敷駅にエスカレーターもスロープもあり、車椅子やベビーカーの人も移動しやすいです。広場の印象の方が近いですが、駅と隣り合わせに出屋敷公園があります。春先には藤の花が咲き癒されます。遊具はなくいつ見ても休憩に座っている大人を見かけます。電車の待ち時間などに利用できるので、通勤の空き時間に使いやすい、暮らしに密着した公園として過ごしやすいです。 |
治安 |
3 |
メリット | 出屋敷駅から降りて目と鼻の先に出屋敷交番があります。貴重品を落としたとき駆け込んで遺失物届けを出せました。朝晩前を通る時、警察官がいないタイミングに出会ったことがありません。警察の目がある安心感があります。駅の南側は会社が複数あるためなのか、夜大きな声を出す酔っ払いに出会いません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 尼崎市内の中心地(JR尼崎駅や阪急塚口駅)周辺と比べて、家賃も土地価格も相場が低く、賃料や住宅ローンの固定費を抑えたい方の候補になるかと思います。スーパー(関西スーパー)やコンビニ(デイリーヤマザキ、ローソン)、居酒屋、焼肉屋(味楽園)、100円均一(セリア)が駅歩5分の範囲にあり、利用しやすいです。 三井住友銀行などを利用したい場合、歩ける距離の隣駅である阪神尼崎駅にありますので、こちらで補えます。 |
2023年12月 尼崎センタープール前駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 急行は止まりませんが、大阪梅田まで20分ほど、神戸へも一本で行けるので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにスーパーや、アマドゥという小規模なショッピングモールもあり、スーパー、ホームセンター、家電量販店など色々あります。北側には飲食店やドラッグストア、コンビニなどが固まってあり、2号線沿いにはニトリもあります。日常生活の買い物は困りません。病院も多くあります。とても便利だと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅から南側近くのショッピングモール、アマドゥには、ラーメン屋やうどん屋、ファミレスもありますので子育て世帯にも便利だと思います。北側にもチェーンの寿司屋やうどん屋がありますのでとても便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園は近くはありませんが、自転車県内には二つあります。一つは私立で、バスもあるので問題ありません。小学校も中学校も比較的近くにあります。公園は、南に元浜緑地という有名な大きな公園があり、夏場は無料の水遊び場もあります。同じく南側にある道意公園も割と広いです。駅のすぐ近くには水明公園というバラが綺麗な広い公園があり、いずれも遊具は新しく綺麗です。駅すぐの競艇場に、モーヴィ尼崎という子供の遊び場が最近でき、300円で有名なおもちゃメーカー、ボーネルンドの遊具やおもちゃで遊べる綺麗な遊び場もあり、子供向けのイベントやショーも多くやっていますので子育てにはとても良いと思います。さらに、近くに西松屋もあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺は綺麗だと思います。近くの競艇場では子供向けの綺麗な遊び場があり、子供向けのイベントやショーもしているので、土日は子供が多く集まります。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 最近、子供向けの遊び場や西松屋ができたり、公園の遊具が整備されたりと子育て世帯が集まってきているので土地の価格上がってきてますが、隣市の西宮に比べれば安いのでコスパは良いと思います。 |
2021年11月 尼崎センタープール前駅
【メリット】 近くにみずきの湯や尼崎センタープールの競艇場、10分ほど歩けばアマドゥなどの商業施設など遊……
2021年11月 尼崎センタープール前駅
【メリット】 コンビニと自転車置場が駅高架下の直線上にある。雨が降っていても、最悪、コンビニを抜けて自転……
2019年10月 尼崎センタープール前駅
【メリット】 駅前には駅名どおりに競艇場があります。ですので、競艇のある日には混雑します。また、各停電車……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ザ・ガーデネスクシティコムズ館とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 尼崎市ランキング (767物件中) 出屋敷駅ランキング (37物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
出屋敷駅 徒歩7分
尼崎センタープール前駅 徒歩7分
『出屋敷駅』 阪神本線
『尼崎センタープール前駅』 阪神本線
兵庫県尼崎市蓬川町302-14 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
8階建
2007年9月
159戸
日勤
所有権
準住居地域
成徳小学校
大庄中学校
●オートロック ●宅配ロッカー ●ペット可 ●公園「明倫公園」約20m ●エレベータ
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
自分にとって好条件の物件が割安で売りに出ているのを発見し、かつ...
夫婦ともども元々実家が一戸建で育ったということや、賃貸で住んで...
セキュリティ重視のマンション派の方が、お母さんの見つけてきた中...
物件のメリットデメリットの説明はもちろん、物件のどこを見るべき...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。