下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
中村橋駅と富士見台駅の、中間地点にマンションがあるので どちらにも行きやすいです |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 中村橋と富士見台駅の中間地点なので、線路の騒音被害などありません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エレベーターが2台あるので、とてもべんりです 管理人さんも在中して、いつでも質問できます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | バストイレ別です。 日当たりがよくて、ベランダの空気がとても良いし、すぐ服も乾きます。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 駅まで行くと、大型スーパーがあり便利です。飲食店も充実していて困ったことないです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 貫井の行政・福祉サービスは何回も利用しました。親切に対応して頂いてます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 西武池袋駅に直通で本数も多くて交通は便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 典型的な住宅街で学校も近くて治安は良さそう。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エントランスはスロープもあり広く大きい。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 部屋の中はリフォーム後なのでとても綺麗。設備も不足無し。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 徒歩10分で二駅に行けるので充実感がある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 駅前に各種医院があるし、一駅で区役所にアクセス出来る。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【富士見台駅に対する口コミ】 各駅停車駅であることはデメリットとして判断されがちですが、都心部へアクセスの良い各駅停車駅は毎日の通勤、通学にはメリットとなるでしょう。通勤時間帯の場合、池袋駅へは15分程度、有楽町へは40分程度で到着します。駅自体はこじんまりとしながらも、キッチンコートやリブロ、地元商店街が連なり、生活に必要なものは大体駅付近で手に入ります。また北口は坂があるものの南口は中野区の最北端に位置し、平たんな道が続きます。面白いのは富士見台駅のホームから一つ池袋寄りの中村橋駅を目視できるほど近く、富士見台駅から徒歩圏に住居がある場合は中村橋駅も利用できることです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月 富士見台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 直通で有楽町線、副都心線に乗り入れてくれる、池袋まで近い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前の飲食店は充実している。 スーパーなど食料品店も多い。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 居酒屋、ファストフードなど充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 子育て世帯でないのでわからないが、公園などは近くにある |
治安 |
5 |
メリット | 深夜でも比較的治安はいい方だと思う。静か。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅近ならコスパ良し。3路線乗り入れも可能だし、東京の東側に頻繁に行かないならばアクセスも良い。 家賃安め |
2023年8月 富士見台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅自体が綺麗で、都市部へもすぐ行けるのでありがたいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅併設の施設もあるのでとても便利です!近くには商店街もあり、飲食店もあります! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店や個人店も含め様々なお店があります! |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 落ち着いた雰囲気の街並みなので、子育て含めファミリー層にはかなり住みやすいかと思います! |
治安 |
5 |
メリット | 昔から住んでいらっしゃる方も多そうで、比較的に落ち着いた街並みのため、治安は良いかと思います! |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 築年数が古めの物件は多いですが、広いおうちが多いので、立地も含めコスパはいいかと思います! |
2020年4月 富士見台駅
【メリット】 池袋まで15分で行けてアクセスは抜群です。
駅の周りには飲食店やスーパー、ドラッ……
2019年4月 中村橋駅
【メリット】 駅前すぐにオリンピックスーパーやコンビニ、ファストフードなど飲食店も多く、生活用品の買物で……
2018年6月 中村橋駅
【メリット】 駅を出てすぐに商店街があるので、薬局、本屋、文房具など買い物などはだいたい近辺で済ますこと……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
富士見台ファミリーマンションとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 練馬区ランキング (1686物件中) 富士見台駅ランキング (98物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
富士見台駅 徒歩6分
中村橋駅 徒歩8分
『富士見台駅』 西武池袋線
『中村橋駅』 西武池袋線
東京都練馬区貫井1丁目23-20 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
12階建
1972年10月
130戸
日勤
所有権
準住居地域
練馬第三小学校
貫井中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
徹底した価格調査を行い、安く不動産を手に入れた方の成功体験記で...
様々な種類の物件から比較をして新築マンションを購入し、希望通り...
お子さんの誕生をきっかけに不動産購入を決断。子育てのことを考え...
人によっては好みのわかれるところでもあるとは思いますが、購入者...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。