下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が8件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が7件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が5件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が5件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が8件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が6件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
4件の投稿があります
5件の投稿があります
2019年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
最寄り駅周辺の商業施設は非常に充実しています。西友やドン・キホーテで日用品は安く購入できますし、ファミレスやファーストフード店も多数あるので、外食もしやすいです。 東京メトロ東西線が通っているので、日本橋まで1本でアクセスできます。しかし通勤ラッシュ時はかなり混雑しています。 坂は少なく、夜も明るいので治安が良いです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
駅前が大きな広場になっており、開放感があります。日中は人が多く、明るいです。 工場等も近くにないので、騒音も気になりません。 24時間営業のコンビニやファーストフード店もあるため、夜でも駅前は明るいです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 築年数は40年以上経っていますが、全面リフォームされているので清潔感があります。エレベーターもあるので、上層階に住んでも便利です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 室内は全面リフォームされているので、非常に綺麗です。段差も少なく、色はアイボリーが基調とされており、清潔感がります。 隣や上下階の住人の音も、ほとんど聞こえません。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
西友やドン・キホーテには5分以内でアクセスできます。急な買い物にも便利です。 駅から近いので、駅前の飲食店にもすぐに行けます。駅前にはバーミヤンやマクドナルド、ミスタードーナツなど様々な飲食店があり、飽きることがありません。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
近所に病院がたくさんあるので便利です。歯医者も歩いて3分以内に2件あります。 郵便局が近くにあるのもありがたいです。 公園も近所に3つあり、いつも子どもたちでにぎわっています。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
外食はサイゼリヤ、ガスト、マクドナルドなどだいたい揃っている。 スーパーも西友など数件ある。 100円ショップやドン・キホーテなど買い物には困らない。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅前に交番があるのと夜中でも人通りが結構あるのでそこまで治安が悪いように感じない。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 建物内はきれいに片付いていて、6基エレベーターやゴミ捨て場などが便利。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 建物全体で音は静か。隣や上下から音が響いてくることはほぼ無い。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
建物近くのマツモトキヨシが便利。ローソンも近い。アマゾンで買い物した時に ロッカーがマツキヨ前にあって受け取りやすい。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
市役所は行徳支所が歩いて10分少々で行けるので便利。 病院も駅前に何件もあるので困ることは無い。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
病院もスーパーも駅も基本的な施設は徒歩圏内。不満は無し。 ただ、他の駅前と比べて特に突出したところがあるわけではない。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅から近い。それ以外もメリットは特に無いと思う。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 古い建物ではあるものの共用部、ゴミ関連、建物修繕など基本的な管理はしっかりできている。 セキュリティーは割りと頑張っている模様。 管理組合はきちんと監視している印象。 エレベーター6基は素晴らしい。 込み入った問題にきちんと対応できていれば評価5は付けたかった。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 家賃の相場の割には部屋が広め。日当たりは悪くない。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
マツモトキヨシがとても近い。アマゾンの宅配ボックスもありとても便利。 少し歩くとすぐローソン、スーパー。 文句なし。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 病院は多数あり、市役所の支所も徒歩圏内。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 飲食店からスーパーや銀行など充実していて都心へのアクセスもいい |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 夜遅くても帰り道に明りがあるのでかなり安心 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 実際に住んでいないので特にメリットと感じるところはない |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 一人暮らしにはちょうどいい感じの広さがある |
買い物・食事 |
|
メリット | 飲食店が多いし、スーパーや百均も点在していて便利 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 近くに学校や公園多いし、公民館もあっていざという時に避難しやすい |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 朝晩ラッシュ時の満員程度が辛い以外、ほかの時間帯は快適に電車に乗れます。大手町まで一本で30分ほどいけるので、アクセス的にいいと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
|
メリット | すごく便利で、松本清はすぐ隣で、近隣にいくつかスーパーがあります。セレクション、マルエツと西友です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅前にスーパー、ドラッグストア、ドン・キホーテ等があり、買い物には全く困らない。飲食店も一通り揃っていた。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
駅から近く、夜道でも明るい。 地下鉄東西線で都内へのアクセスも非常に良い。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 公園がすぐそばにあり、落ち着いた雰囲気。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エレベーターが複数あり、階段も二か所ある。 ゴミ捨て場が各階にあり、そこへ出しておけば収集車が来るところまで持って行ってもらえる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ロの字型の大規模マンションなので、日当たりのよい部屋が多い。中庭に面した部屋であれば、外の騒音もあまり気にならない。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 24時間営業のスーパー・激安スーパー・ドラッグストアがすぐそばにある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 分譲中心なのでマンション内に管理組合がある。個人のクリニックが行徳駅周辺にたくさんある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2015年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅から歩いて5分以内の立地条件。駅前にはスーパー飲食店等充実。都心部までも30分もかからないところが良かった。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 大きな公園がマンションの隣にあるのが良かった。よく公園に行った。大きな道沿いだが騒音は気にならなかった。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 居住戸数の多いマンションだったのでエレベーターの数が6基と多く便利だった。また、共用施設にゴミ捨て場があったがひとつの階につき4箇所常時どんなゴミでも捨てることができるのがすごく良かった。ペットの飼育も可能だった。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たりは良くベランダも十分な広さがあった。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 駅前にドンキホーテがありよく利用していた。また近くのスーパーは目玉商品のチキンカツが安くておいしかった。またマンションの隣にとんかつ店、目の前にラーメン店があった。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 病院がマンションの隣にあった。公園もマンションのすぐ目の前にあった。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【行徳駅に対する口コミ】 都心に近く、駅前の商業施設も充実しています。都心に近い笑には住宅費用は抑えられると思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【行徳駅に対する口コミ】 大きな店舗等は少ないですが必要最低限の施設は一通り揃っていて不自由しません。駅周辺は明るいので大通り沿いはそこまで治安は悪くないかなと思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【行徳駅に対する口コミ】 駅前にあるラーメン店然屋はリピートしたくなる癖のない豚骨スープのラーメン屋でオススメ。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【行徳駅に対する口コミ】 都心に出やすいので進学時などは選択肢が多いです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年4月 行徳駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅降りてタクシー乗り場やバス乗り場が分かりやすい。 乗り遅れたとしても近隣にファーストフードなどがあり便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 行徳近辺は駅近くに銀行もあるし 飲食店豊富。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅付近に新しく飲食店が増えてきている。居酒屋さんも多い感じする。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子育てしやすい街だと思います。 保育園も増えてきてるし 公園も多く。 |
治安 |
3 |
メリット | 行徳は駅すぐに交番もあるし 遅くまでやってる飲食多い |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | メリットはスーパーやコンビニも多い住みやすいのでは、ないでしょうか。 |
2022年2月 行徳駅
【メリット】 5分間隔で電車が来るのでそこは良いと思う。駅からすぐの所にドン・キホーテやマクドナルド、ド……
2021年6月 行徳駅
【メリット】 駅を降りるとすぐにドラッグストアやドンキホーテ、ガスト、ゴールドジム、本屋、カツ丼屋さんな……
2020年2月 行徳駅
【メリット】 駅周辺に西友、ドンキホーテと買い物ができるところがたくさんあり、ガヤガヤしてなくて非常にす……
2019年11月 行徳駅
【メリット】 ・日本橋駅まで乗り換えなしで行ける。
・スーパーやドラッグストアがあり日常品が揃……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
行徳マンションとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 市川市ランキング (779物件中) 行徳駅ランキング (199物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
行徳駅 徒歩3分
『行徳駅』 東京メトロ東西線
千葉県市川市行徳駅前2丁目21-22 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
地下1階付7階建
1973年4月
593戸
日勤
所有権
準住居地域
新浜小学校
第七中学校
●スーパー「西友行徳店」約380m ●公園「弁天公園」約10m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
収集系の趣味をお持ちの方は収納場所、保管場所等苦労しますよね。...
築浅で状態の良い中古戸建を購入し、表層のみの簡易的なリフォーム...
不動産購入時に、物件価格には注目して1円でも安くしよう、と考える...
不動産を探し始めたタイミングで考えていた希望と、最終的に購入し...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。