下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2019年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
うるさい駅付近から程よく離れ、静かな住宅街だが、商店街にも接していてコンビニも徒歩1分。とても住みやすい所。ベランダも広くて明るい。 周りも駅までも商店街を通っていけば街路灯もあり暗い所はない。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 住宅街ですが、入口前は広い道で反対側には広い歩道もあり、ベンチもある。バス停もあるしとてもいい。公園も徒歩2分。子育て者が住むのに最高。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 宅配BOXはとても便利。留守でもおいていってもらえてパスワードで開けれる。エントランスにある。駐輪場は無造作に置いてあるが、囲われてるので住民以外の人はわからないと思う。エレベータは1機。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日照はとてもいい。玄関は2cmくらいの段差があるのでバリアフリーではない。ベランダが広い。壁も厚いと思う。隣の音がきこえtaことはない。 |
買い物・食事 |
|
メリット | コンビニも徒歩1分、その隣に公園もある。パンのかおりというおいしいパン屋もある。郵便局も徒歩3分。消防署徒歩4分。ヤマダ電機徒歩6分、アピタ徒歩7分。でも静かな住宅街にあるのでうるさくない。100円の知立市のバス停も目の前。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
病院はたくさんあるので心配ないです。学校は小学校は少し遠いですが知立中学校はすぐ。お祭りはいろいろあるようですが、ここに住んでるとあまり関係ない感じ。自分からやりたい人は自発的に行けばお祭りにも参加できるようですし、ウエルカムの雰囲気な感じです。 公園は東に一つにしに一つあってどちらも徒歩3分程度のところにあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【知立駅に対する口コミ】 豊田方面、碧南方面、名古屋方面、東岡崎方面と、さまざまな方面に乗り換えられる。乗り換えが出きる駅なのでよっぽどの快速でも止まる。住んでいるわけではないので相場はわからないが住みやすそう。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【知立駅に対する口コミ】 駅近にたくさんのお店が集まっている。特に北口のミスドは違いのでよく行く。周りにお店があるので、明るい。有人駅なので駅員がいる。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【知立駅に対する口コミ】 うえにも書いた通り、ミスドがある。知立のミスドは食べ放題が予約なしで行けるのでよい。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【知立駅に対する口コミ】 エレベーターがあるのでベビーカーの人や、お年寄りも利用できる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【知立駅に対する口コミ】 名鉄知立駅、 大きさはそれほどでも無いですが、皆さん乗り換えに利用しているようで 人多めです。 電車もたくさんとまるので便利です。 周辺には、ミスドもあり、スギ薬局や 居酒屋やカフェなどたくさんの施設があります! でも乗り換えで利用される方が多い印象です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【知立駅に対する口コミ】 駅構内が比較的新しく良い。 名鉄本線上にあるため、名古屋駅等へのアクセスが非常に良い。 また、多数の路線が通っている場所なので地方へ行く場合にもアクセスがしやすい。 一本乗り遅れたとしても、すぐ次の電車が来るので大幅に予定が崩れることがない。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月 知立駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 昔に比べ、駅が綺麗になり、乗り換えのしやすさも良くなって利用しやすくなった。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 急行、特急も止まるため、便利性はかなりいいと思う。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 周りには飲食店、居酒屋など沢山あるので、とてもいい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅のホームには車椅子や、ベビーカーでも通りやすいところがあっていい。 |
治安 |
5 |
メリット | そこまで治安が悪いとは思ったことはありません。 |
2023年8月 知立駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速が止まる。バスも良い頻度であり使いやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅の中にコンビニはある。主要都市では無い駅としては良い方。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | コンビニやスタバなどはある。困るほどでは無い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校が近くにある。名古屋など他の市の学校へも行ける。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はどこも同じくらいな印象。街灯が多くてしっかりしている。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 良い方だと思う。市内で完結できることが多いし、名古屋へも20分ほどで行ける。 |
2021年10月 知立駅
【メリット】 絶賛建て替え工事中で将来的には巨大な高架駅になるため期待大です。周辺も再開発されマンション……
2021年9月 知立駅
【メリット】 今現在大きな駅に生まれ変わるべくもっぱら工事中となっているのが今の知立駅です。駅は工事中な……
2019年2月 知立駅
【メリット】 特急が停車する。都心名古屋駅まで乗り換えが不要で、特急ならば30分かからない。また、三河線……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
グローリアス知立弘法通とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 知立市ランキング (86物件中) 知立駅ランキング (70物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
知立駅 徒歩4分
三河知立駅 徒歩5分
『知立駅』 名鉄名古屋本線 名鉄三河線
『三河知立駅』 名鉄三河線
愛知県知立市広見1丁目1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
7階建
1995年5月
24戸
巡回
所有権
猿渡小学校
知立中学校
●オートロック ●「アピタ知立」約930m ●「市役所」約500m ●「郵便局」約260m ●「ミニストップ」約220m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
もともと夫婦とも戸建で育ったということに加えて、土地という資産...
新築マンションの購入では、売主である不動産会社が、購入後のアフ...
古民家と呼ばれるような古くて趣のある家が好きだという投稿者の方...
購入資金の予算には限りがあり、ローンの支払いも抑えたい。けれど...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。