下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2018年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 広島駅に近く、市電の乗り場も近いです。アクセスが良いので、住みやすいです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 裏手が川ですので、見晴らしが良いです。町中ですが、閑静な雰囲気です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 要所要所に監視カメラが設置してあり、セキュリティは優れていると感じます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 部屋が広く、開放感があります。また、眺望も素晴らしいです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 飲食店は多いです。特に、夜に飲みに行くのには不自由しません。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 近距離内に、学校や保育園が集中しているので、良いと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【広島駅・広島駅駅に対する口コミ】 ここ数年リニューアル工事が進み、どんどんキレイになっていっている。 エキエ等お店や、レストラン街も充実していて1日遊べるのではと思うほど規模が大きくたのしい駅。 コロナ禍がすぎれば、駅飲みなどしたいと思って楽しみにしている。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【広島駅・広島駅駅に対する口コミ】 広島といえば広島駅かな!! 降りてすぐ周りは飲食店がたくさんあり、公共機関もすごく充実してます。(タクシー、バス、路面電車など)路面電車も安く市内に出るのも出やすいです!飲食店は、美味しいものがたくさんあり、私のおすすめは広島駅のみっちゃんです! |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年6月 広島駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 電車の本数もあるし乗り換えもしやすい 快速も多いので便利です! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 改装されて綺麗になった レストランが充実した |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 食事は広島県で有名なお店がちらほらあっていい! 肉も魚も洋風、和風、居酒屋風のお店もあり満足感! |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | ベビーカーの貸し出しをやってるので周辺を回るにも便利! |
治安 |
5 |
メリット | 治安は改装前より良くなったように思う。交番も変わらずしっかりある。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 利便性はいい 今市電の工事を目の前で行なっているためこれからもっと良くなるのではないでしょうか。 |
2022年8月 広島駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 主要駅のため複数路線があり、バスも市内電車もあり、アクセスは抜群です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅に本屋やスーパーなどの入った商業施設があり、買い物を楽しめます。また、駅周辺にも蔦屋家電や福屋もあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルに飲食店があり、充実しています。お酒を飲めるお店もあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 交通の便が良いので、通学はしやすいと思います。駅内のトイレは広く、多機能です。 |
治安 |
4 |
メリット | 再開発をしていることもあり、綺麗な場所が多いです。ホテルや高級マンションもあり、落ち着いた場所です。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 利便性が高いため、家賃は高いですが、治安はいいと思います。 |
2022年3月 広島駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR新幹線広島駅で、北側に新幹線口との名称があり、高速バスなどバス停がここにあります。駅のすぐそばだったので、すぐ隣に在来線もあり、そのまま通路を歩けば、中央改札があるので、乗り換え便利で助かりました。そのまま進むと、南口に広島電鉄の乗り入れているので、大変便利な駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 広島駅に来れば、なんでも手に入ると言えます。キオスクとセブンイレブンが一体化したお土産屋さんの一番奥に、限定販売のお菓子スタンドがありました。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | キオスクとセブンイレブン一体化した、不思議なお土産屋さん、おススメです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 広島駅は、地下へとのりかえがありますが、エレベーター、エスカレーターが充実していますし、案内もあるので安心です。 |
治安 |
5 |
メリット | 昨年来た時より工事が進んでいて、とても明るく、人通りも多いし、治安の良い駅だと言えます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 新幹線、在来線、路面電車と、バス、全てが乗り入れしているので、ここの近くに住めば大変便利に暮らせます。 |
2018年9月 広島駅
【メリット】 広島駅は現在リニューアルをしたばかりで(まだ工事中の箇所あり。)、駅の中に飲食店等の新店舗……
2018年7月 広島駅
【メリット】 駅周辺の再開発も進み、綺麗になってきている。今後さらに整備が進み、商業施設、マンションも増……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
クレアシティ段原リバーパークとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 広島市南区ランキング (286物件中) 段原一丁目駅ランキング (39物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
段原一丁目駅 徒歩5分
広島駅駅 徒歩14分
『段原一丁目駅』 広電皆実線
『広島駅駅』 JR山陽新幹線 JR山陽本線 JR芸備線 JR呉線 JR可部線 広電宇品線 広電宮島線 広電皆実線 広電江波線
広島県広島市南区段原3丁目2-23 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
13階建
2003年2月
33戸
日勤
所有権
商業地域
広島市立段原小学校
広島市立段原中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
夫婦二人の生活のため一戸建てほどの大きさは必要ないというのでマ...
手狭になった賃貸から思い切って戸建新築へ。 求める条件はしっか...
中古物件を探していたけど、たまたま新築マンションが売りに出て購...
転勤を視野に入れた不動産購入体験記です。 頻繁に転勤が発生する...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。