下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
2020年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【矢口渡駅に対する口コミ】 駅前すぐにまいばすけっとがあり、少し歩けばOKストアや24時間営業の西友もあって、普段の買い物はかなり便利です。 商店街もあって、飲食店も多いです。 電車は東急多摩川線が通っていて、蒲田駅に一本でアクセスできます。 治安が良く夜でも商店街を通って帰れるので、女性でも安心して帰宅できます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年6月 矢口渡駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺は商店街やコンビニ、ドラッグストアがあり、比較的穏やかで治安も良いです。 |
---|
2024年6月 矢口渡駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東急多摩川線は終点から終点まで10分程度の短い路線です。3両編成でこじんまりとした電車ですが朝の通勤もそこまで混まないです。蒲田が隣なので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 整形外科、整骨院など病院が多いです。 大手スーパーが24時間空いているので便利です。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 矢口渡駅にはファーストフード店など飲食店は少ないですが隣が蒲田なのでそこまで不便は感じません。あったら良いなくらいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 商店街があるので夜遅くなっても安心して歩けます。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安が悪いとは感じたことがないです。のんびりしている印象です。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 物価は都心に比べたら安いと思います。近くに多摩川があるので自然豊かだと思います。 |
2024年3月 矢口渡駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 蒲田駅まで2〜3分の距離でかつ、5分に1本は来るので待たずに乗ることが出来る。 反対の多摩川駅にも10分くらいなので東横線にもアクセスがしやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅近くに西友やスギ薬局があるので基本的には困らない。 コンビニもファミマ、セブンイレブン、ローソン、まいばすけっとが周辺にある。 大きい病院は無いが眼科や皮膚科、小児科などクリニックが固まっているので一通りは網羅していると思う。 なぜか八百屋が3〜4件ある。1件はスーパーに比べても安く、活気もある。 毎月最終日曜日に、さんでーばざーるという商店街イベントがある。お惣菜なんかがちょっと安かったりする。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 町中華、居酒屋、インドカレー屋、焼肉屋、ラーメン屋、パン屋、すき家、31アイス等が周辺にある。 ラーメン屋は雑誌に載るような人気店で休日は行列になるほど。 居酒屋はチェーン店系もあれば個人経営のお店など様々。 新宿さぼてんやテリー伊藤の唐揚げ屋等テイクアウト専門店もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 矢口渡駅にはスロープがついてるので車椅子でも乗り降り可能。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安は良い部類と思う。 夜遅くても矢口渡駅で降りる人は多い。居酒屋が周りにあるが酔っぱらいが大騒ぎしているということもすくない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 蒲田に比べて治安も良く、程よくお店も揃っているので暮らしやすい。 第二京浜沿いのバスなら川崎ラゾーナと五反田駅間のバスもあるので便利。 蒲田や大森周辺に比べたら家賃を1〜2割程度安かった。 |
2022年4月 矢口渡駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東京23区内にもかかわらず閑静な住宅街です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 閑静な住宅街でちょっとした商店街なんかもあります。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 喫茶店やちょっとした居酒屋があります。ほとんど顔なじみになります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 静かな住宅街で多摩川沿いを散歩したり・・・子育てにはいいかな? |
治安 |
5 |
メリット | 幹線道路が近いにも関わらず静かで治安上の問題は感じません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 下町っぽい雰囲気で生活はしやすいと思います。 |
2020年4月 矢口渡駅
【メリット】 駅周辺はスーパーやドラックストア、商店街があるので、通勤の帰りに立ち寄れる気軽で便利なロケ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
シャローム多摩川とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 大田区ランキング (2356物件中) 矢口渡駅ランキング (151物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
月々のランニングコストや将来的にかかるであろうコスト、資産とい...
不動産購入においては、希望条件を整理してある程度妥協の気持ちも...
不動産は、理由もなく相場より安い物件とうものは出てきません。 安...
セカンドハウスの用途で中古マンションを購入! 予算を1000万以内と...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。