下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2022年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【上小田井駅に対する口コミ】 名鉄犬山線・地下鉄鶴舞線があるので便利です。mozoワンダーシティ(イオンモール)に病院、飲食店が入っている、家賃は高いがそれ相応です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【上小田井駅に対する口コミ】 mozoワンダーシティ(イオンモール)が駅徒歩5分にあります。電車が朝早くから夜遅くまで走行しているので人口は多いです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【上小田井駅に対する口コミ】 mozoワンダーシティ(イオンモール)に飲食店が沢山ある、モーニングが出来るパン屋さんは400円以内で食べられます。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【上小田井駅に対する口コミ】 mozoワンダーシティ(イオンモール)周辺は大きな集合マンションがあるので子育て中の方は友達を作りやすいです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【上小田井駅に対する口コミ】 徒歩10分県内にはイオンモールのmozoがあるため、食料品や日用品を買ったりするのには不自由はない。 徒歩3分圏内には、TSUTAYAやパチンコ店のマルハンがあるため、アミューズ面も一定程度充実している。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【上小田井駅に対する口コミ】 名古屋駅から近いですがそこまで騒がしい様子はありません 駅から5分歩けば、愛知県最大級のショッピングモールのMOZOがあるのでお買い物には困りません 駐輪場はいつも綺麗に整頓されていて見ていて気持ちがいいです |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【上小田井駅に対する口コミ】 名古屋鉄道と地下鉄の駅として利用出来るため、便利です。都心部である名古屋駅には10分もかからず、とてもアクセスがよいです。近くには大型ショッピングセンターがあり、買い物や飲食にも困りません。駅からもショッピングモールに循環バスも出ているので、利用しやすいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月 上小田井駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 名古屋までも近くて大きなショッピングモールも近く、交通の便も大変良いと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅から歩いていける所にモゾショッピングセンターがあります |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | こちらもやはり、ショッピングモールの中に沢山の店舗があるので、よりどりみどりです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅ちかくに、ショッピングモール、歯医者、コンビニなどあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 沢山の人が利用する駅で、タクシーも沢山いて安心です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住みやすさは、名古屋出勤などされる方は家賃や駐車場代など都心より安く便利だと思います。 |
2023年10月 上小田井駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 上小田井駅は、名鉄犬山線と名古屋市営地下鉄鶴舞線が乗り入れている駅です。準急、急行、快速急行や快速も止まる駅なので非常に便利です。 上小田井駅から名古屋駅まで約8分で行くことができ、中部国際空港までは約42分で行くことができます。駅を出ると目の前がタクシー乗り場とバス停になっており非常に便利です。駅の裏側には大きな駐輪場が設けられています。多くの電車や地下鉄が乗り入れている割には駅の規模が小さいので、改札口からのどこに移動するのも近距離なのも魅力の一つです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 歩いて10分ほどの場所に モゾワンダーシティ(イオン ショッピングモール)があり、買い物を楽しむことができます。駅の改札を出るとすぐ横に24時間営業のコンビニがあり便利です。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 改札を出るとすぐ真横に24時間営業のコンビニがあるのが良い点です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺は住宅街でとても人気のエリアです。上小田井駅周辺には3か所の幼稚園と2か所の保育園があります。また小学校から高校まであります。さらに学習塾もあり、子育てをするにはとても良い環境だと思います。 駅にはエレベーターとエスカレーターが設置してあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 改札を出ると目の前にタクシー乗り場とコンビニがあり明るいです。また、タクシー乗り場とバス停も同じ場所なので、治安はとても良いです。また、近くに歓楽街は無く、酔っぱらいを見かけることはありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 各種名鉄電車と名古屋市営地下鉄が乗り入れている駅なので非常に便利です。その割には周りは閑静な住宅街が広がっているので、とても住みやすいと思います。家賃相場もそれほど高額ではなくとても住みやすいと思います。駅からバスで5分ほど離れるとさらに家賃単価が下がるのでお勧めです。 |
2022年5月 上小田井駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 路線が沢山あり、ホーム移動をせすに乗り換えできるため便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | なんと言ってもモゾの最寄駅のため、大変重宝しています。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲み屋が多く、週末などはサラリーマンが多い印象です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 車椅子などには多少の配慮がされており、駅員さんも親切でした。 |
治安 |
4 |
メリット | 基本的に人通りが多いので、安心して利用できるイメージがあります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 名古屋方面への料金は費用対効果が高いと思います。 |
2022年1月 上小田井駅
【メリット】 すぐ近くはイオンモールモゾワンダーシティーや多数の店舗でとても充実しています。
……
2017年9月 上小田井駅
【メリット】 デパートや飲食店が近くにあって生活するには快適だと思っています。映画館も近いので時間をかけ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ビューパレス上小田井ウエストとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 名古屋市西区ランキング (297物件中) 上小田井駅ランキング (48物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
上小田井駅 徒歩3分
『上小田井駅』 名鉄犬山線 名古屋市営地下鉄鶴舞線
愛知県名古屋市西区貴生町489-1 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
14階建
2003年5月
26戸
巡回
所有権
商業地域
山田小学校
山田中学校
●オートロック ●ペット可
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
新築マンション購入の際には、多くの場合建物完成前に契約します。...
あまり時間を掛けず、実際に見学した物件の数も少なく、自分の判断...
昔から賃貸物件にしか住んだことがなく、将来は自分の持ち家を持つ...
不動産は人生で最も大きな買い物、中古はありえない、というお考え...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。