下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
3件の投稿があります
2024年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
横浜駅の利便性の高さは説明の必要はないかと思いますが、店舗も多く非常に便利です。 日本でトップレベルの乗降客数を誇ります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
横浜駅徒歩15分程度、自転車で数分です。 平沼橋駅も近いですが横浜まで行ってしまった方が楽です。 所有者は基本的にペット可です。賃貸の場合は不明です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 常駐管理や防犯カメラで安心感があります。 住民の方々は常識的な方が多いように感じます。 建物内に有料のトランクルームもあるため荷物が多い人は活用できそうです。 清掃は問題ないと思います。エレベーターも改修済みです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | リフォームしている部屋であれば問題ないかと思います。音が気になったことはありません。 部屋の向きによって日照条件が異なります。古い物件ですが天井は高いです。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
コンビニも近くに複数あり、大型のスーパーサミットやジム、公園も徒歩圏内です。 少し歩けば興福寺松原商店街という大変賑やかで安価なお店の多い商店街があります。わざわざ遠方から買い物に来る方々もいるようです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
横浜駅周辺まで行けばさまざまな病院があります。 中学校も近いため災害時の避難も安心です。 近隣の浅間神社のお祭りが毎年あります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
|
メリット | 暮らしやすい。近くに商店街やスーパー、市民病院、運動公園もある。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 横浜駅徒歩圏内です。スーパーのサミットのサミットも徒歩6-8分のところにあります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 横浜駅から近い割には静かなところで、騒音に悩まされたことはありません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理人さんが常時駐在しているので困ったことがあれば相談できます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たりもよく洗濯物もよく乾きますが最上階だと眺めもよいです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 横浜駅まで行けば何でもあるので買い物に困ることはありません。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 公園が多いので子供をのびのび遊ばせることが出来ます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 横浜市駅に行くにもも近いし、市場も近いこと。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 横浜駅付近の商業施設が全部近いことや、自転車で桜木町辺りまで行けること。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 掃除はとっても行き届いていて、ピカピカになっている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たりは最高だし、内装はリノベ済みなのですごく快適。 |
買い物・食事 |
|
メリット | コンビニに着くまでに中華屋さんが2件あって、その向かいにガストがある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 保育園と小学校はすごく近い。病院も内科と歯科ならある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【横浜駅に対する口コミ】 駅ビル駅中の店舗が一気にリニューアルオープンしてから洗練された駅に進化しました。駅中ができたことでホームに上がらなくとも駅の端から端まで行けるようになり、動線が素晴らしく歩きやすくなりました。都内に行かなくても全てが揃う街となりました。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【横浜駅に対する口コミ】 横浜の一大ターミナル駅になります。JR線、相模鉄道、みなとみらい線、京急本線、地下鉄といった各種路線の選択肢があり、高島屋、そごうをはじめとする大型商業施設も手軽に利用することができます。みなとみらい、元町、中華街といったエリアにも好アクセスな強みもあります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月 横浜駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 路線が多く、快速も止まります。 アクセスもとても良い、 電車の本数も多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物の施設数が多く、サービスも充実している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 人気なお店や、チェーン店となっている店までたくさんある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | ホーム内にエスカレータや幅の広い階段があり、便利 |
治安 |
4 |
メリット | 昼は人通りが多く、交番もあるため、比較的治安が良いと思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 路線がかなり多いので住みやすい。 コンビニやスーパーも数多く便利。 |
2021年10月 横浜駅
【メリット】 横浜駅は言わずと知れた横浜市のターミナル駅で、多くの鉄道会社が乗り入れています。どこに行く……
2021年10月 横浜駅
【メリット】 都心までも、JR、東急東横線、京急線など複数の路線が通っている事や、江ノ島、箱根などの観光……
2021年10月 横浜駅
【メリット】 商業施設等、新規オープンした店舗が多く充実度が増した。
商業施設の新規オープンに……
2021年10月 横浜駅
【メリット】 設立から年数が経っていないので、とても清潔感があり気持ちよく使えます。
また、繋……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
田園キャッスル横浜西口とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 横浜市西区ランキング (531物件中) 平沼橋駅ランキング (175物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
平沼橋駅 徒歩11分
横浜駅 徒歩14分
『平沼橋駅』 相鉄本線
『横浜駅』 JR湘南新宿ライン宇須 JR湘南新宿ライン高海 JR東海道本線 JR根岸線 JR横須賀線 JR京浜東北線 JR湘南新宿ライン 東急東横線 京急本線 相鉄本線 みなとみらい線 横浜市営地下鉄ブルーライン
神奈川県横浜市西区浅間町2丁目106-1 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
地下1階付10階建
1971年9月
131戸
日勤
所有権
商業地域
横浜市立浅間台小学校
横浜市立岡野中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
今住んでいるエリア、実家の近く、知人宅の近くなどに、「このマン...
賃貸物家の退去時期、家族が増えた、消費増税等買わなければいけな...
一戸建てで育ったからこそ、自分の子どもにも広い空間で住めるよう...
不動産購入において、何の下調べもせず、予備知識無しの丸腰で行う...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。