下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
2017年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【江戸川台駅に対する口コミ】 駅は割と広めなロータリーになっており、送迎にそんなに気を使わなくていい。駅周辺にはコンビニや居酒屋、スーパー、商店街などがあり、一通りのものは揃っている。2駅野田線を乗ればつくばエクスプレスのおおたかの森駅で、浅草まで20分くらいで行ける。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年1月 江戸川台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 流山おおたかの森駅まで2駅、柏駅まで4駅 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパーマーケットがとても多いです。 さまざまな商店や病院などあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅ナカにヴィドフランスがあります。 駅そばにもいろいろと飲食店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | メイン通りは歩道が整備されており、アップダウンもなく、歩きやすいです。 |
治安 |
4 |
メリット | 繁華街ではなく、駅周辺や周囲の住宅街は穏やかな雰囲気です。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 流山おおたかの森駅あたりに比べると、かなり安いと思います。 |
2023年2月 江戸川台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 流山おおたかの森駅まで2駅、柏駅までも4駅なので、買い物や通院など地域の中心地に簡単にアクセスできます。 また、それぞれTXとJRに乗り換えできるので、都心部へ向かうのも比較的スムーズです。 東西どちらの口も、ローターリーにはバスが発着します。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 小ぶりのスーパーや個人経営の商店・飲食店・病院などが多い印象です。コンビニ、銀行、郵便局、市役所の出張所が駅周辺にあり、手続き系は便利です。 東口には商店街があり、100円ショップや美容院、学習塾に手芸屋など、色んなお店が集まっています。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 大きなお店やチェーン店が少なく、かわりに個人経営の小さなお店があちこちにあって頑張っている感じです。 プチ贅沢でコースを楽しめるようなおしゃれなお店や、古いけど地元の人達で賑わっている人情味あふれるお店など、応援したくなるお店が多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 住宅地の合間合間に小さな公園がいくつもあり、小さい子どもがちょこっと遊ぶのに便利です。 駅から距離はありますが、プールや図書館が併設されている古墳公園や、車なら広大な柏の葉公園にも容易にアクセスできるので、子供の遊び場には困らないと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前は東西どちらの口も広々したローターリーになっており、歓楽街もないため静かです。 コンビニも両方にあり、西口では警官が立っているのも何度か見かけているので、安心感もあります。 また、低層住宅地で高い建物もないため、見通しもよく町の雰囲気もスッキリしています。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 人気のおおたかの森と比べて、土地建物の値段も安く、それでいておおたかの森に簡単にアクセスできるので、お得感があります。 また、一気に開発が進んだおおたかの森と異なり、昔ながらの家と新しく建った家が入れ替わりながら混在しているので、もしかしたら駅近の土地がぽこっと空くこともあるかもしれません。 さらに、実は比較的地盤が良い所が多く、地元の人からは水害が少ないとも聞きました。 ぱっとしない所ではあるけれど、コスパはかなり良いと思います。 |
2022年9月 江戸川台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | つくばエクスプレスの流山おおたかの森駅に近い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅前にパン屋、コンビニ、お弁当屋、ケーキ屋、ハローワーク、百均がある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 個人の素敵な居酒屋、お弁当屋が多く、食事には困らなさそう。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅にエレベーターあり。近くに児童センターがある。 |
治安 |
3 |
メリット | 風俗店がなく、比較的静かなベッドタウンという印象のため治安は悪くないと感じる |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | バスターミナルあり、駅周辺で一通りのものが揃うため、落ち着いた暮らしができそう |
2022年5月 江戸川台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 区間急行が止まる、ある程度昼間一日6本だからある程度本数はある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くにスーパーやパン屋、コンビニなどがある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くに商店街があるからか、店は沢山ある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校も周りにたくさんあり、幼稚園、保育園もある |
治安 |
4 |
メリット | 歓楽街がない、居酒屋があまりないというところ。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 近くにスーパーなどがあり、利便性もいい。 |
2022年2月 江戸川台駅
【メリット】 駅の規模はそれなりで観光案内所もあり飛騨のおむすびや美濃の和菓子などのお店もある。駅と連結……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ネオハイツ江戸川台A棟とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 流山市ランキング (233物件中) 江戸川台駅ランキング (43物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
家族が増えたことで手狭になったため、両親の近くに新築で家を建て...
不動産購入において、求める条件はいろいろとあると思います。 そ...
当初から庭が欲しいというのもあり一戸建て一択で物件探し。 たまた...
周辺の不動産価格と比べて、明らかに割安、あるいは安すぎる物件が...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。