下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が7件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が6件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が5件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が5件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が5件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が6件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
4件の投稿があります
5件の投稿があります
2012年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄駅は南海高野線の金剛になります。ベッドタウンとして大勢の人が毎日利用し、駅周辺にはスーパーや飲食店、医療施設、フィットネスクラブなど充実しております。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 周辺はまだ田畑も多いですが基本的には住宅街です。すぐ側に小さいながらも公園もあり、学校も近いので人通りは多い方です。 道路から少し入った所にありますので車の騒音、工場の騒音と言った心配もありません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | ライオンズマンション全体に言える事だと思いますが、築年数の割りに古さを感じさせない外観、色合いとなっており共用スペースも丁寧に使用されています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 特になし |
買い物・食事 |
|
メリット | 商店街こそ無いものの、徒歩数分でスーパーもあり車を所有している方なら大型スーパーやファミリー向け飲食店も充実しています。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
小・中・高と付近にあり通学には立地が良い場所にあります。 高校は学区の中でも上位に位置しており、大学等進学される方にはおすすめです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 中学校の隣です。周囲にうるさい音の出る建物もありませんので、過ごしやすいです。高い建物もなく、日当たりもいいので毎日気持ちよく過ごせます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | とても治安が良く綺麗なマンションだと思います |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
|
メリット | 公立中学校が徒歩15分圏内、管理も行き届いているため比較的綺麗、子育て環境に良い |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 特急、急行停車駅である金剛駅からに歩いて行くことができる |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅までは徒歩15分ですが、子育て世帯が多いので、ママ友を探すのも好条件です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | マンション周辺は工場等はなく、幹線道路より少し離れるので、車の音等の騒音はありません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観はきれいで、管理十分です。エントランスも広く開放感があります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | バリアフリーになっていて、陽当りも良いです。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
5分程度車で走ると幹線道路で、たくさん店があります。 近くに小さいスーパーやコンビニエンスストアなどがあり便利です。 また、イオンが車で5分くらいのところにあり、便利です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
大阪狭山市は、子どもの医療制度が整っているので、子育て世帯には、非常に住みやすい地域です。 大きな病院まで、車で10分から20分程度で行けるので、安心です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 南海高野線の急行が停車し、難波まで約30分で行ける。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 大きな道路から距離が離れているため、1日を通して比較的静か。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理が行き届いており、共用部はいつもキレイ。大きな噴水もあり、見た目もいい。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たり良好でベランダも広い。居住スペースも十分な広さがある。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 大手チェーン店は近所にないが個人経営の飲食店が複数ある。車で少し移動すれば大手チェーン店も多数ある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 保育園学校共に比較的近距離にある。マンションでの夏祭りなどのイベントが開催されている。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | イオン(旧ダイエー)があるため、一定は何でもそろいます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 中学校も目の前で日常環境は悪くはないです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 築年数は経っていますが、管理が行き届いているので非常にきれいです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | バブリーな時期にできた建物なので、有線放送があったりと高級感があります。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 幹線道路が近いので、車があれば買い物食事には全く困りません。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小学校までは少し距離はありますが、学区がよくてこのマンションを購入される方は多いです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2015年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄駅は南海高野線の金剛駅であり、急行が停まるため、大阪市内へのアクセスもスムーズ(乗り換え不要で難波まで行ける) |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
国道310号線が近くにあり、飲食店やスーパーなどが充実している 狭山第三中学校と狭山高校がとても近い 夏にあるPL花火がマンションから見られる |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 生活ごみ及び粗大ごみ置き場が広く、いつでも捨てることが出来る。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 全室録画機能付きのドアフォン完備。 ベランダも広く、日当たり良好である。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
最寄駅との道中にスーパー(グリーンショップ)あり。 駅近くにダイエーあり。近くの国道310号線沿いには、バラエティーに富んだ飲食店が並んでおり、徒歩15分圏内でも多くの店が点在している。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
狭山第七小学校まで徒歩15分。狭山第三中学校まで徒歩5分。狭山高等学校まで徒歩5分。 マンション内で毎年恒例の夏祭りあり。マンション近くの公園にて行われる盆踊り祭りも恒例行事である。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【金剛駅に対する口コミ】 線路を跨ぐように、駅が立っているため、改札を出ると出口が2箇所に分かれていて、踏切を渡らずに反対側に行けるのが大変便利です。 ロータリーは整備されていて、広くて綺麗です。 トイレも広くて綺麗で清潔感があって使いやすいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年6月 金剛駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 急行が止まる駅 特急も止まります 改札は2階のコンコースです |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 現在改装中ですが駅から5分ほどしたところにイオンがあります。しかし、そこまで大きいわけではありませんが、金剛駅の存在する大阪狭山市内の中では一番大きいです |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 困らない程度には駅周辺に飲食店は存在しています |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 比較的静かな住宅街が沢山あると思います。 |
治安 |
3 |
メリット | そもそも人口が少ない市に存在するので、治安は普通だと思います。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 急行が止まる駅なのに大阪府内で考えると家賃はかなり安いです |
2022年7月 金剛駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 急行も停まる狭山の主要駅です。駐車場も15分無料のところがロータ リーの真ん中にありエスカレーター エレベーター 南海のバス乗り場も路線別にあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 文具屋 パン屋 本屋 洋菓子屋 八百屋 寿司屋 お菓子屋 銀行 など あります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | インスタや雑誌で人気の二階のおべんとうやさんがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 大阪狭山市は待機児童がなし。また小中学校全部給食が売りです。 |
治安 |
5 |
メリット | 近畿大学病院がまだあるのでお年寄りが多く比較的平和です。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃も急行20分で難波と考えるとやすいと思います。 |
2022年7月 金剛駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 急行での止まるのがかなり便利。タクシー乗り場2つある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 本屋さんもあり生活必需品はそろっている。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェ、ベーカリー、ハンバーガー屋さんがありかなり充実。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅内のトイレはかなりきれいだと思う。高齢者に優しい施設が多い。 |
治安 |
5 |
メリット | 酔っ払いが少なく群がるような場所は一つもない。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 静かな駅で、駅チカでもかなり住みやすい環境である。 |
2020年3月 金剛駅
【メリット】 乗り換えなしで大阪の中心部「難波」へ30分以内で到着出来る上に、急行・区間急行・準急等、全……
2017年12月 金剛駅
【メリット】 駅の周辺の東側出口には書店、パン屋(ロンドン)、歯医者、よしや、うどん屋、コンビニなどがあ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ライオンズマンション金剛とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 大阪狭山市ランキング (78物件中) 金剛駅ランキング (133物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
金剛駅 徒歩10分
『金剛駅』 南海高野線
大阪府大阪狭山市半田3丁目361-1 [周辺地図を見る]
SRC一部RC(鉄骨鉄筋コンクリート一部鉄筋コンクリート)
地下1階付13階建
1992年9月
280戸
日勤
所有権
第二種中高層住居専用地域
大阪狭山市立第七小学校
大阪狭山市立第三中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
土地を購入する際に、諸条件を買主として提示して価格交渉を行い、...
居住していた賃貸住宅が家族構成の変化により手狭になり、なおかつ...
ライフスタイルは家族構成の変化、年齢、仕事などで変化します。 ...
実家の付近や自分が住んでいるエリアについては、不動産広告を目に...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。