下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2022年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【大塚駅・大塚駅前駅に対する口コミ】 バス停やタクシー乗り場もあり、都電が走っていて、交通の便は良い。近くに飲食店も多くあり、池袋まで近いので住むのには不便はないと思う。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【大塚駅・大塚駅前駅に対する口コミ】 駅ビルや近くに飲食店も多くあり、とても便利。近くに警察署や交番もあり、防犯面は安全だと思う。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【大塚駅・大塚駅前駅に対する口コミ】 駅の近くに飲食店がとても多く、食事には不便がない。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【大塚駅・大塚駅前駅に対する口コミ】 近くに幼稚園から高校まであり、子育てには不便はない。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 都電の駅もあり、池袋の隣なので便利だとおもいます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【大塚駅・大塚駅前駅に対する口コミ】 大塚駅は若者に人気の池袋駅と年配者に人気の巣鴨駅の中間駅、どちらの駅へも徒歩で行ける距離、そのため3世代家族でも個々の嗜好を楽しむことが可能です。大塚駅前には東京23区内で唯一残る路面電車(都電荒川線)が乗り入れ、早稲田(新宿区)や北区へのアクセスも容易です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年8月 大塚駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 池袋まで3分、新宿まで10分、渋谷まで20分。電車一本で都心へ30分以内で足を運べるのは非常に魅力的です。 また、都心の大きな駅とは違って一本あたりの電車にギチギチに人が並ぶことも降りることもないので乗降車がかなり楽です。満員電車に乗らなくてはならない場面はほぼありません。 もし山手線に遅延が発生していたとしてもすぐ近くに都電荒川線が、徒歩15分以内に丸の内線の新大塚駅があるのでいざという時の安心材料もあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 値段やクオリティにこだわりがなければ大体のものが北口と南口周辺を行き来しなくても揃います。 南口側にアトレがあり、地下のスーパーは夜遅くでもやっているので帰りに食材を買って帰れるのはかなり便利です。 北口には徒歩圏内に『よしやセーヌ』というダイソーと一緒の建物にあるスーパーがあります。アトレより遅い時間までやってはいませんが品揃えはアトレより多く値段も安いのでお財布に優しいです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 北口も南口もチェーン店が多いのでお財布に優しいです。食べ物のレパートリーもかなり多いので基本的に食べたいものが食べられる環境です。一人暮らし、家族との暮らし関係なく気軽に食べられるお店が多いです。飲食店の多さは北口が勝っていると思いますが南口には商店街もあるので遅い時間でなければ食べ物に困ることはないでしょう。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 都心の駅なので、バリアフリーの配慮が大きくある駅だと思います。 広めのスロープや車椅子の人も不自由なく入れるくらいの大きさのエレベーター、お手洗いも多目的トイレと男女トイレがしっかり配備されています。また、最近ではトイレを待つ人が外にどのくらいいるのかがトイレ内からわかるような機械の取り付けが始ったこともありトイレに長居する人が減ったのか、トイレが混むことが減った印象です。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺がきれいなので、あからさまな治安の悪さを感じることはありません。 また、昼も夜も一定数の人がいる駅のため基本的に人の目がある環境ですので閑散とした駅ではありません。夜遅い時間でも駅構内で問題を起こす人や酔っ払いが多くうろついているわけではないので警察がうろうろしているような日はほとんどありません。大きな事件もほとんど起きないので基本的なことで自衛できると思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 北口方面の方が家賃は安い印象ですが、治安のことを考えると南口方面の方が一人暮らしをするなら住みやすい環境かと思います。都心からのアクセスがいいので仕事もプラーベートにも困ることはないので仕事やプライベートで都心に出ることが多い方におすすめです。 |
2022年12月 大塚駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 南口にも北口にも商店街があり、たくさんある飲食店が比較的リーズナブルで気軽に利用できる。 駅ビル「アトレヴィ」は大きくはないが美味しいパンやお惣菜が入手可能。 「さのや」という有名質屋が複数店舗で営業しており、ブランド品の購入や売却に便利。 |
---|---|---|---|
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 南口から東京メトロ「新大塚駅」に向かう大通り沿いにコスパの良い飲食店が多い。 北口にも回転寿司店やラーメン店等が多数ある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅の周辺というよりも、少し離れると教育環境は良いと思います。 (有名進学校あり) |
治安 |
5 |
メリット | 昼間は特に問題なし。 特に南口の方は春は都電荒川線の沿線沿いのバラも綺麗。 神社や公園などもあって都会の割には落ち着いた住宅地ですね。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は高めで密集している感は否めませんが、立地を考えれば妥当ですね。 高層マンションは資産価値が高い。 サンシャイン60等まで歩いたこともありますが、結構近かったです。 |
2022年2月 大塚駅
【メリット】 山手線の駅を中心に街がふたつに大きく別れています。都電荒川線の駅もJRのすぐそばです。駅前……
2019年9月 大塚駅
【メリット】 駅ビルがあるので、主だったそこそこのおしゃれなものは買えます。近くに大型スーパー、100均……
2017年9月 大塚駅
【メリット】 駅にアトレ、周辺にまいばすけっとが複数あり、買い物が便利。
隣の駅が池袋駅の為、……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
メゾン大塚とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,230人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 豊島区ランキング (1135物件中) 大塚駅前駅ランキング (355物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
大塚駅前駅 徒歩1分
巣鴨新田駅 徒歩5分
『大塚駅前駅』 JR山手線 都電荒川線
『巣鴨新田駅』 都電荒川線
東京都豊島区北大塚2丁目6-3 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
8階建
1977年11月
32戸
自主
所有権
商業地域
豊成小学校
巣鴨北中学校
●エレベータ
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です。...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
初めての不動産購入はわからないことがたくさん。何がわからないか...
子供の成長に合わせて不動産購入を決断、専用の庭で子供が遊ぶこと...
誰しも一度はいつか自分の家(城)を持ちたい。と思うもの。そんな...
駐車場や庭があり、和室もあって両親が泊まることもでき、なにより...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。