アーバン大井
口コミ | メリット:1件 デメリット:1件 特徴:0件 |
---|
アーバン大井の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR京浜東北線/大井町駅 徒歩11分
JR京浜東北線/大森駅 徒歩12分
-
利用可能路線
『大井町駅』 JR京浜東北線 東急大井町線 東京臨海高速鉄道りんかい線
『大森駅』 JR京浜東北線
-
所在地(住所)
東京都品川区大井6丁目10-26 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
7階建
-
築年月
1973年10月
-
総戸数
6戸
- 用途地域
準住居地域
- 施工会社
- 専有面積
-
小学校区域
大井第一小学校
-
中学校区域
伊藤中学校(小中一貫校 伊藤学園)
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
このマンションを売却したい
【アーバン大井の所有者様へ】
当マンションの所有者の方は、必ず、下記のリンクをご確認ください。仲介手数料最大無料で売却できるため、売却時の手取り金額を最大化できます。
「仲介」、「買取」、「賃貸」査定を同時にできてベストな選択を選ぶことができます。必ずお役立て頂けますので、ぜひご確認ください。
主な登録企業
アーバン大井と同じエリアの物件を
タカウルで売却した方にこんな声をいただきました!
アーバン大井の【中古】販売情報 本日、1人がこの物件を閲覧しました。
この物件の販売情報が出たら教えて
「このマンションの販売情報が欲しい」、「このマンションに近い物件の販売情報が欲しい」などご希望がございましたら無料物件リクエストで、優秀なエージェントから物件情報を受け取れます。
※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
「購入+リノベ」でお得に住宅ローンを組んで住む
「中古購入+リノベの事例」、「金利が安くなる物件とリフォームのセットローン」、「予算」、「成功ノウハウ」を多数公開。「好立地の中古マンション、戸建てを購入してリノベ」をお考えの方はご確認ください。
※提携先の「リノベ不動産」より提案を受けられます。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ローンシミュレーター
アーバン大井の【賃貸】物件情報
この物件が賃貸で出たら教えて
「このマンションの賃貸情報が欲しい」、「このマンションに近い物件情報が欲しい」などご希望がございましたら無料物件リクエストで、優秀なエージェントから物件情報を受け取れます。
※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい
【アーバン大井の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
アーバン大井の口コミ・評判
2019年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【大井町駅に対する口コミ】平日の通勤時間帯は混雑が激しいが、京浜東北線の本数自体が多いのは助かります。改札を出てすぐに「アトレ大井町」があり惣菜、花屋、アパレル、化粧品などのテナントが入っていて買い物に便利です。また駅すぐそばにヤマダ電機があります。 |
---|
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年5月 大森駅
nikiさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | JR京浜東北線品川駅から2つ目。 改札は2つ。 中央改札も品川寄りの改札も山王方面と大森海岸方面の両方面へ出る事が出来る。 品川寄りの改札はRaRaビルという昭和感たっぷりの駅ビルに直結。 但し、この改札は階段のみでエレベーターもエスカレーターもなし。 トイレもない。 車イスやベビーカーユーザー、トイレ利用は中央改札一択。 エレベーターは中央エスカレーターの更に川崎寄りにある。 羽田空港行きのバスが出ている。 京急バスで一時間に2本。 鉄道なら京急大森海岸からも行けるので便利。 大森海岸駅へは大森駅から徒歩7分。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 品川寄り改札直結のRaRaビルには業務用スーパーや100均が入っていて何気に地元民に便利に利用されている。 中央改札はアトレに直結。 アトレ大森のMUJIは最近アパレルを店頭から排除し、雑貨とフード類だけになっている。 ユニクロもあるので不便はない。 駅出入り口に日本各地のご当地食品が一同に並ぶ店が出来た。 銀座や日本橋まで行かずにご当地食材が買える。 駅から少し歩くとイトーヨーカ堂 山王口の池上通沿いにはオオゼキがある。 アトレからエスカレータで降り、バスターミナル向かいには西友(スーパー)がある。 ブックオフやYamada、キネカ大森という映画館が入る複合施設。 便利なのでやはり地元民から支持されている。 バスで東邦医大病院、徒歩でいすず病院等大きな病院もある。 個人病院や美容院も多い。 徒歩10分の品川区民公園には水族館緑もありバスで海辺散歩が出来る公園にも行ける。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | アトレ5階はレストラン街で最近「くら寿司」やコワーキングスペースも出来た。 山王方面(西口)には商店街を中心に個人商店のグルメもあり、ネットでも話題に上る地獄谷も健在。 品川区民公園近くの大森海岸周辺には、グルメ評価の高い老舗の料理屋がポツポツある。 例)洋食入船 松乃鮨etc |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園の入りやすさは不明。 大田区品川区共に学校は徒歩圏内にいくつもある。 ちなみに品川区は学区制が厳格ではなく、学区外の学校(越境)への入学も希望出来る。 すまいるスクールという独自の放課後事業がある。賛否はあるが。 公園も多い。 特に品川区民公園は広く使いやすい。 |
治安 |
3 |
メリット | 特に大きくは気にならないが酔っ払いはコロナ時に比べれば増えた。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃も物価も普通。 スーパーが多いので競争が働いてる。 地価的にも羽田に近いので今後も安定しているのでは。 |
2022年12月 大森駅
みみみさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 空港からのアクセスが良い。 各方面へのバスも多く、接続も良い。 近隣は飲食店も多く、駅前の広場や付近ではドラマ撮影も多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | イトーヨーカドーや西友が至近にある。また、駅ビルも充実している。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | カフェは充実している。 コメダ、スタバ、ドトール、タリーズを始めとして、飲食店も多岐にわたる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 大きな公園がたくさんあり、子育てはしやすい |
治安 |
4 |
メリット | 出口付近の治安は悪くはない。 客引きのようなものもほぼない |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃相場は高い方ではあるが、それなりに綺麗な物件が多い |
2022年11月 大井町駅
カエルキングさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR京浜東北線、臨海線、東急大井町線が利用できる上、京急系、東急系のバス停もあります。特徴的なのは大井競馬場へのバスもここから利用できることです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | イトーヨーカ堂などのスーパーや家電量販店が駅前にあるので、生活に必要な買い物は大体駅周辺でできます。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | スターバックスが三店舗もあるので、混んでる時間帯でもどこかしらに入れることが多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | バスでの送迎がある幼稚園、保育園が多い。また公園も近くに大きめのものがあるので、子育てしやすいです。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があり、駅周辺は暗い道もなく、治安は良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | セイユーとイトーヨーカ堂など、スーパーがあって買い物はしやすい。 |
2019年2月 大森駅
【メリット】 駅周辺に西友、オオゼキ、東急、イトーヨーカドーがある。また、ダイソー、キャンドゥ、セリアと……