下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2018年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【堺筋本町駅に対する口コミ】 ・卸問屋が多く、衣服や生活雑貨、趣味用品などが安く購入することができます。 ・ビジネス街であり、お昼のお弁当やランチが安く楽しむことができます。カフェや居酒屋、コンビニは多数あります。 ・堺筋本町から徒歩7分ほどで本町駅に行くことができ、本町駅~難波駅までは商店街でつながっており、買い物を楽しむことができます。 ・ビジネス街のため、平日は夜遅くまでは人が多く、該当も多いため比較的安心して通ることができます。 ・隣の谷町四丁目には、厚生局やパスポートセンターや地域の施設があり、申請手続きするのに困りません。 ・交通量は多いですが、大通りから1本中の筋に入ると静かな通りになります。 ・マス目状の道のため、道に迷うこともなく入り組んだところもありません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 中央大通沿いなので、夜でも明るく女性1人でも出歩いてそんなに問題ないと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅まで歩いてすぐなのと、家を出たらその通り沿いに駅の入り口の地下へ入る階段があるので迷う心配もなくアクセスも良い |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | コンビニやホテル、お店なども多く、おしゃれなので住んでいて気持ちがいい。買い物などにも困らない |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | とにかくきれい。ちょっとしたホテルのようなお洒落なロビーです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | きれいでおしゃれで広くてどの部分を見ても最高だと思う。ひとつひとつが素敵 |
買い物・食事 |
|
メリット | コンビニ、スーパー、飲食店などちかくにたくさんあるのでとても便利 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 口コミの高い病院(歯医者なども)が多いので何かあった時に安心していくことができる |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅からも近く、コンビニは徒歩1分、業務スーパーもすぐそばにあり、徒歩圏である程度の生活がまかなえる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
|
メリット | 美味しいお店が多くて外食が楽しい。コンビニはめっちゃ近いです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 地下鉄谷町四丁目駅と堺筋本町駅の中間にあり、谷町線・堺筋線共に利用可能。どちらもそれほど混雑する路線ではないため、利用しやすい。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | ビジネス街でもありマンションが多い地域でもあるため、ある程度の活気があって住みやすい。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観は近年よく見るデザイン。ある程度清潔感がある。エレベーターにはカメラとモニターがついているため安心。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 南向きと東向きの部屋があるため、日当たりは良好。隣室の生活音も全く気にならない。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 徒歩5分圏内に業務スーパーとKOHYOがある。少し足を伸ばせばライフもあるため、不自由しない。飲食店も多い。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 近隣には、小学校や大きな公園がある。年に数回、近隣でお祭りも開催される。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年1月 谷町四丁目駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅員さんたちはとても親切でお優しい方々ですので分からないことがあった時など聞きやすいと思います |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにコンビニなどあって小腹すいた時すぐ買いに行けるところが良いですね |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 美味しご飯がとても多くて店員さんも元気でたくましい人達なので1日がハッピーになりますね |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅ナカにはエレベーターが着いているので上下移動時に腰に負担なく移動できとても良いね |
治安 |
5 |
メリット | 朝や夜人通り少なくてもお巡りさんがよく見回りしているおかげですごく安心できます |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 電車の音がするなどで駅の周りは少し家賃が安い気がします |
2022年1月 谷町四丁目駅
【メリット】 乗り入れているのは2路線だが、主要な駅に出やすい。駅構内が広々としているため、移動がしやす……
2018年8月 谷町四丁目駅
【メリット】 梅田、心斎橋などの大阪府の繁華街に出やすい。特に梅田までは10分程度で着くため非常に便利で……
2018年5月 谷町四丁目駅
【メリット】 谷町線と中央線があり、アクセスは便利。駅構内のトイレがきれいになり、ホームでの待ち時間でも……
2018年1月 堺筋本町駅
【メリット】 オフィス街にある駅です。堺筋線と中央線があります。駅の周辺は飲食店やコンビニなどが多く、仕……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
レオンコンフォート本町東とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 大阪市中央区ランキング (609物件中) 堺筋本町駅ランキング (133物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
堺筋本町駅 徒歩5分
谷町四丁目駅 徒歩6分
『堺筋本町駅』 大阪メトロ中央線 大阪メトロ堺筋線
『谷町四丁目駅』 大阪メトロ谷町線 大阪メトロ中央線
大阪府大阪市中央区常盤町2丁目3-8 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付15階建
2008年3月
82戸
巡回
所有権
大阪市立中大江小学校
大阪市立東中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
マンション住まいでは、近隣住戸からの音に悩まされたり、自分の子...
昔から賃貸物件にしか住んだことがなく、将来は自分の持ち家を持つ...
市街地が近くて利便性がよい。けれども閑静な場所。そんな相反する...
新築マンションの購入はメリットが多数! 建物が屈強であり、耐震...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。