下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が7件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が5件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
3件の投稿があります
3件の投稿があります
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 都心部まで約20〜30分程で行くことができ、駅前にも飲食店、娯楽、病院などが一通り揃っています。特に薬局とスーパーが多く点在しており買い物に困ることはありません。終電間際までは駅前も人が多く賑やかです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | すぐ横が川沿いになっています。昼間はウォーキングや犬の散歩をしている人が多くのどかな雰囲気です。徒歩5分程の距離にコンビニがあります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 数年前に全体の改装工事が行われた為、おしゃれで綺麗な外観です。敷地内には公園があります。エレベーターは玄関ごとに2つずつありますので、荷物が多い時も待つことなく乗れます。駐輪場、駐車場も充分なスペースがあります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 壁は厚く、隣の住居者の音が気になりません。間取りや天井の高さも一般的で暮らしやすいです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 周辺にはスーパー、飲食店などが多いです。周辺の飲食店はチェーン店から個人のお店などもあり充実しています。物価は都心と変わらないです。バスか自転車で20分程で新浦安駅、舞浜駅まで行けば大型ショッピングモールもあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 近くには科を問わず病院の数が多いです。マンション内にも公園がありますが、徒歩圏内で行ける公園も多いです。マンション内の子供会もあり、輪に入りやすい環境だと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 駅に近く周りは夜でも明るくて治安がいい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 南向きは眺望もよくTDLの花火も良く見える |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅前には西友、Y'sマートなどがあり、買い物には不自由しません |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅の周りはスーパー、飲食店が多数あり困ることはない。治安も良くなりつつあると聞く。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 現地での内見はしておりませんが、web上の確認では内装が好みです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 東京メトロ東西線浦安駅は快速が停まるのが嬉しいですね。駅の近くには西友があり、とても便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 東京駅(大手町)まで1本で行ける。快速電車が止まる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 川が目の前で眺めがいい。全戸ではないがディズニーの花火が見える。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理費人が常駐していてキレイ。エレベーターホールには各階防犯カメラがある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | モニター付きインターホンが付いていた。周囲では高い建物なので日当たりは良好。 |
買い物・食事 |
|
メリット | チェーン店、個人店とも駅前は充実している。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 大きな病院が近い。マンション内に公園があり定期的にイベントがある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2016年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
浦安駅までは徒歩10分程の距離なので、歩いていくこともできます。 更に徒歩3分のところにおさんぱバスがあるので、舞浜・新浦安駅までのアクセスも便利です。 帰り道にコンビニ(ローソン)もあります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 閑静な住宅街のため、静かで過ごしやすい。7階に住んでますが、遮るものもなく、ディズニーランドの花火が毎日見えます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エントランスがリフォームされており、綺麗です。管理人も常駐しているので安心です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たりはよく、午前中に日が入ってくるので暖かく過ごせます。隣人の生活音も聞こえないので、防音性もしっかりしていて助かります。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 最寄りのコンビニはミニストップです。足を伸ばせば、ファミリーマートやローソンもあります。ポストはマンション出てすぐあるので便利です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 近くに堀江認定こども園があるので、3歳以降のお子様を預ける場合はとても便利です。マンション内に小さな公園もあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【浦安駅に対する口コミ】 隣はすぐに東京都のこの駅。 快速が止まるので、大手町にも時間かからず行けて嬉しい。 上りホームは(階段を登ったところの一部)広いので通勤時間の時もギュウギュウにならずに待つことができるので使いやすいと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年5月 浦安駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東西線で日本橋、大手町まで1本なのは便利です。 7〜8時台は2,3分に1本電車が来ます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 西友、ダイソー、ダイエー、各種チェーン店やコンビニが揃っておりかなり便利です。病院も歯科医院含めて多いと思います。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | スタバやファミレス、ラーメン屋など普通のお店が揃っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近所の学校は広さも十分あり、休日はファミリーをよく見かけるので子育ては問題なくできると思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は良く、民度も高いです。駅周辺もうるさくないし夜であっても安全です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は都内に比べて安いのに綺麗な築浅マンションに住めます。 |
2022年2月 浦安駅
【メリット】 駅構内の大きさはほかの東西線各駅停車に駅に比べまあまああるように思う。また、時間が余った際……
2021年11月 浦安駅
【メリット】 千葉県なので都内と比べると家賃も安い傾向にありながら、東京中心まで意外と近い距離にあるのが……
2020年3月 浦安駅
【メリット】 都心へのアクセスが良く、新幹線を含めた主要な路線へは全て30分以内に乗り継ぎができることが……
2018年9月 浦安駅
【メリット】 駅そばに西友があるため、仕事帰りなどに買い物には困らない。快速電車が停まるので通勤にも便利……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ライオンズマンション浦安とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 浦安市ランキング (469物件中) 浦安駅ランキング (358物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
浦安駅 徒歩9分
『浦安駅』 東京メトロ東西線
千葉県浦安市堀江4丁目8-1 [周辺地図を見る]
PC一部RC(プレストレストコンクリート一部鉄筋コンクリート)
7階建
1985年7月
228戸
日勤
所有権
準住居地域
南小学校
堀江中学校
●「ミニストップ」約450m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
セキュリティ重視のマンション派の方が、お母さんの見つけてきた中...
同じ物件を見ていても、購入検討者の意見はそれぞれ。 その物件のい...
将来を冷静に見据えた結果の中古マンション購入体験記です。 築年...
希望していたエリアにとても気にいった土地を見つけることができた...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。