下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2019年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【発寒駅に対する口コミ】 駅近くに大型のショッピングモールがあるため買い物等が非常に便利。ショッピングモール内には赤ちゃん休憩所などもある。また、ショッピングモールの反対側には家電店やドラッグストア、ホームセンターもあり買い物関連で困ることは少ないと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【発寒駅に対する口コミ】 札幌駅までもそこまで遠くはないのでとても通いやすいです。家賃相場はそこまで高すぎないと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【発寒駅に対する口コミ】 近くに大型ショッピングモールのイオンがあるためとても便利です。大きい通りに出てしまえば夜でも車通りが多いので治安は悪くないです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【発寒駅に対する口コミ】 イオンモールの中に有名チェーン店が数多く出店されており、オススメです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【発寒駅に対する口コミ】 近くには大きな公演やマンションがあるので生活にとても便利です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年9月 発寒駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速は止まらないが、一時間に4-5本JRが停車することと、バスも利用できるので便利だと思う。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | イオンがあるのでほぼすべてがそろう、イオンが大きすぎる場合は近くにラッキー(スーパー)があり、日常の買い物はそちらで済ますことができる。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 美味しい餃子屋がある、またイオンの中にフードコートがあり非常に充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校のレベルもそこそこ高く、犯罪もほとんどないため子育てには向いていると思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 大きな犯罪もほとんどない、新しいマンションが立ち並んでいるので町全体に活気がある。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 可もなく不可もなく、交通利便性・生活利便性とバランスの取れた住宅の相場である。 |
2022年7月 発寒駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 本数は少なくないので使いやすい駅だと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにイオンモール発寒があるので大変便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | イオンモールの中にお店が多く入っているため食べ物には困りません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | スポーツもできて遊具も揃っている公園が近くにあるので便利です。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はいいです。利用者が多いので夜でも安全だと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 商業施設や病院が近い駅近物件にしては値段は高すぎないと感じます。 |
2022年7月 発寒駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | ・都心部まで約10分の近距離 ・駅前がロータリーになっておりタクシーに乗り換えやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ・近隣に北海道で一番大きなイオンがあり便利 ・小児科・眼科・歯科など病院が近くに複数ある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ・徒歩3分のイオンに行けば、様々な飲食店がある。最近有名になったラーメン屋がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | ・徒歩2分にテニスコートや野球場もある大きな公園がある ・徒歩5分に小学校がある |
治安 |
3 |
メリット | ・治安は良い ・夜でも仕事帰りの通行人が多くいる ・お酒を飲む店が無いので酔っ払いはいない |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | ・最近はマンションが立ち並び高騰していると思うが、札幌都心部に比べると安い |
2020年5月 発寒駅
【メリット】 住宅街の中にある駅だけに駐輪場の規模が大きいです。体の不自由な方向けのエレベーターもあって……
2019年2月 発寒駅
【メリット】 JR札幌駅から小樽方面に向かって4つ目の駅で乗車時間は10分という短さです。
J……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
パシフィック発寒駅前壱番館とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 札幌市西区ランキング (439物件中) 発寒駅ランキング (38物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
発寒駅 徒歩1分
『発寒駅』 JR函館本線
北海道札幌市西区発寒九条13丁目8-5 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
10階建
1997年1月
36戸
所有権
商業地域
西小学校
発寒中学校
●バリアフリー ●スーパー「ラッキー発寒店」約250m ●公園「発寒西公園」約180m ●「イオン発寒店」約400m ●外壁タイル貼り
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
不動産購入は人生において最も高額な買い物であり、慎重に失敗しな...
日頃よりネットやチラシやフリーペーパーで物件の情報収集をしてい...
予算を限定して探した結果、ほぼ土地値のリフォーム済み戸建てを偶...
歳を重ね、戸建ての管理や階段の上り下りが体力的にきつくなってき...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。