下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が5件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2022年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【六地蔵駅に対する口コミ】 京都駅までみやこ路快速なら11分で着くのがとても良い。料金も片道200円と安い。ホームか1つしかないから京都へ行くか宇治方面に行くかわかりやすいのが良い。駅まで周りはやはり高いですが、便利なので妥当なのかなと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【六地蔵駅に対する口コミ】 歩いて5分から10分以内のところに、イズミヤ、信号わたれば、モモテラスとある。そこはだいたいの物がそろう。歩いて5分くらいのところには、1階が酒屋、2階が100均があり、その向かいには電気屋とラーメン屋さんがある。駅から5分以内にスーパー、居酒屋、ラーメン屋、ケーキ屋、コンビニ、auショップもある。駅から数分のとこれに割と安いコインパーキングもある。大きい病院もある。駅から数分のところに交番があります。駅降りて汚いと思った事はありません。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【六地蔵駅に対する口コミ】 バンズ自家製、ハンバーグはお肉を捌いてミンチにしてハンバーグを作ったりしていて、とっても美味しい、二階でゆっくり食べられるお店があります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【六地蔵駅に対する口コミ】 駅の前に小さい公園があります。近くに保育園があります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅からほどなくして着く。JRとも京阪とも地下鉄とも近く、交通の便で不自由することはない。特にJRの駅周辺は近年開発目覚ましいため便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 京阪の線路と近く、音が聞こえないわけではないが、貨物線ではないため深夜に起こされるほどではない。ファミリーが多い傾向。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 年代を感じることがあるが至って標準的。機械駐車場あり。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 築年数相当のものである。子供がいるファミリーでもトラブルになったことはない。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 徒歩から自転車圏内にほぼすべての商業施設が整っている。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 京都府は私立小学校も多いため電車通学する際には便利。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【六地蔵駅に対する口コミ】 のどかな風景が楽しめます。走っている際に電車の音と田舎町のような風景で故郷のように感じることができます。電車の方々も優しいし、とにかくいいところばかりでした。また友達を誘ったりしていこうと思います!! |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【六地蔵駅に対する口コミ】 六地蔵駅周辺は工業施設や住宅街が入り組んである地域で、基本的に日中人が多く、夜に1人で歩いてもあまり危険では無い。ショッピングモールやコーナンもあるので、日用品はそこで買い揃えることができ、かなり住みやすい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【六地蔵駅に対する口コミ】 あまり混まないので、座れる事が多い。遅延がほとんどなく安定している。車内は凄く綺麗で新しいものが多い。京都の割に観光客が少なく静かで良い。近くに大型商業施設があり、マンションが次々立っている。他鉄道と少し距離はあるが、JRと地下鉄に乗り換え可能である。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月 六地蔵駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅が再開発されており、バリアフリー対応になったため利用しやすくなった。また、地下鉄とも近くなり、より利便性が高まった。快速だけでなくみやこ路快速も止まり、通勤も便利である。今後期待の駅。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅の近くには、ドラッグストア、スーパー、コンビニ、病院、飲食店など生活利便施設が充実している。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 近くに鳥貴族やゴーゴーカレー、串八など有名な飲食店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 近くに小学校や子ども園があり、子育てはしやすいと思う。また、近くに大きなな商業施設があるので生活に必要なものはなんでもそろう。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺は再開発されておりきれい整備されている。また、近くに交番があるので安心できる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 京都市内よりも六地蔵駅周辺の方が広い部屋で、比較的安い家賃で借りられる。利便性が高いので京都市内に勤務の方におすすめ。 |
2022年8月 六地蔵駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 地下鉄や京阪が近くにあり、乗り換えに便利。快速が止まるため、京都や奈良に行くのにも便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 居酒屋、美容院、クリニックが駅近。救急病院は若干離れるが2件。マンション建設中でその下にスーパーができる予定。しやれたものを売ってるところはないが、生活に必要な店舗はそろっていると思う。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 串八と鳥貴族があるのが自慢。ビッグボーイなど、だれもが知ってる店がある。モモテラスというモールがあり、飲食店が入っている |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 駅のすぐそばに乳児が入れる保育園がある。成長すると系列の保育園が少し離れたところにある。住宅の割に小学校が小さい。 |
治安 |
4 |
メリット | 人通りや車通りが多く、繁華街ではないため、治安はいい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 3駅利用でき、快速が止まる駅があるのは通勤通学には便利。京都市内に比べ家賃や物価は安い。 |
2020年4月 六地蔵駅
【メリット】 JR六地蔵はJR京都駅まで約15分程度で快速も止まり非常にアクセスが良い。
通勤……
2019年8月 六地蔵駅
【メリット】 六地蔵駅周辺は工場や商業施設、学校に住宅と一つの街として機能している。京都駅に直通する路線……
2019年4月 六地蔵駅
【メリット】 あまり混まないので、座れる事が多い。遅延がほとんどなく安定している。車内は凄く綺麗で新しい……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
朝日プラザ桃山東とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 宇治市ランキング (114物件中) 六地蔵駅ランキング (29物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
六地蔵駅 徒歩3分
六地蔵駅 徒歩5分
『六地蔵駅』 JR奈良線 京都市営地下鉄東西線
『六地蔵駅』 京阪宇治線
京都府宇治市六地蔵徳永29-4 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
7階建
1988年11月
85戸
日勤
所有権
準住居地域
木幡小学校
木幡中学校
●「イトーヨーカドー六地蔵店」約415m ●「町並公園」約425m ●「六地蔵総合病院」約540m ●「MOMOテラス」約735m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
マンションというのは大多数の住民が一つの建物の中に共同で住むと...
不動産を購入するきっかけとなりやすいのが、お子さんが就学するタ...
新たな家族誕生で不動産購入を検討。 都心の喧噪から離れた環境の...
仕事を引退した後に住む家を探して、閑静な住宅街の分譲地に新築の...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。