下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2018年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 上野幌駅の周辺は自然がとても豊かです。さんかく公園やありのす公園、なないろ公園が近くにあるので、子供と訪れて遊んだり、散歩をする際に通ったりできます。また、駅から徒歩5分もかからない距離にコンビニのセーコーマートが営業しているので、飲み物やお弁当、雑誌の購入などに利用可能です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【上野幌駅に対する口コミ】 快速は止まらないが、通学に便利で本数もそこそこ多い ギリギリ札幌市内のところになるので札幌市民というのは良い |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 西松屋やドラッグストアなどもあるし、新しい店も工事している住宅街のなかにあり、顔見知りが多くその点は安心 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 少し距離はあるが、美味しいアイス屋さんがある |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 統合されたが、小学校が近くにあり通いやすい |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【上野幌駅に対する口コミ】 少し歩けば温泉やスーパーなどがあります。ポケモンGOが好きな人や運動不足の人にとってはいい運動になります。自転車の駐輪所が広く停めやすいです。駅の周りは昔の景色みたいなのがあるので、それが好きな人にはいい駅だと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月 新札幌駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 地下鉄東西線の最終駅で都心までは30分くらいかかりますが、周辺のバス路線が集中しておりどこへ行くにも便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 札幌副都心と言われている地域で、商業施設・病院・公共施設など一通り揃っています。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店ビルも有り、駅周辺の飲食店は充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺に団地があり、保育園や公園も多いので子育て環境には良いと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅近くに交番があり街灯も整備されていて暗がりは少ないです、治安は良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 庶民的な街なのでコストパフォーマンスは良いと思います。周辺に団地やMS・アパートが沢山ありますので選択幅は広いと思います。 |
2023年8月 新札幌駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | バス・地下鉄・JRと交通の便は大変充実しております |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅直結に飲食店やバスセンターなどがあって利用しやすいと思います |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | そこそこ大きい駅なので飲食店は充実しています |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅には多機能トイレなどがあり暮らしやすいですバスだと○○高校行とかあるからいいかもしれませんね |
治安 |
5 |
メリット | そこそこ大きい駅なので交番とかもあるし夜でも明るいのでいいと思います |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 飲食店や交通の便はいいですし札幌からも近いし家賃も安い |
2023年1月 新札幌駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新さっぽろ駅は地下鉄東西線、JR千歳線、バスターミナルと異なる交通手段が使えることが最大のメリットかと思います。特に札幌中心部との行き来の場合は3交通手段すべてが利用可能です。地下鉄バスJRともに非常に本数が多く待ち時間もほとんどありません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 新さっぽろ駅直結でスーパーや百貨店が併設されており本、アパレル、雑貨その他の買い物に困ったことは一度もありません。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 併設建物いたるところに飲食店やフードコートがあります。またお弁当や惣菜点、おにぎり屋等もかなりの数があり充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 自然が多く、公園も充実していると思います。また駅直結施設はバリアフリーにもなってます。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に関しては繁華街もあり夜でも明るく治安はとても良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 交通の便利性、買い物のしやすさや自然の多さ等を考えると本当に住みやすく便利な街だとおもいます。家賃や物価もコストパフォーマンスに優れていると思います。 |
2022年2月 新札幌駅
【メリット】 駅は、都市化がさらに進んでおり、学生やお子様がいるご家庭など様々な人達に役に立つスーパーや……
2021年11月 新札幌駅
【メリット】 最寄駅周辺の商業施設については、家電量販店、ショッピングモール、居酒屋、スターバックスコー……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
上野幌ファミールハイツ四番館とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 札幌市厚別区ランキング (227物件中) 上野幌駅ランキング (11物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
上野幌駅 徒歩15分
新さっぽろ駅 バス15分
東栄通バス停 徒歩4分
『上野幌駅』 JR千歳線
『新さっぽろ駅』 JR千歳線 札幌市営地下鉄東西線
北海道札幌市厚別区上野幌三条5丁目17-4 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
5階建
1995年10月
40戸
所有権
第二種住居地域
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
不動産は資産価値が落ちないこと、安い時期に買って安い金利のとき...
これ以上にないくらいの理想の住まいを手に入れた、と感じている方...
家を買う時は予算上限は決まっていて、その中で最良の選択をする必...
夫婦二人の生活のため一戸建てほどの大きさは必要ないというのでマ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。