下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2024年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 目黒駅から主要駅・都心へのアクセスは言うまでもなく便利。山手線だとJR駅の西口まで3分程度ですぐに乗ることができる。三田線・南北線・目黒線は横断歩道を渡って地下に降りるのが少し遠いが5-6分程度で近いのは変わりがない。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
駅至近が何よりの価値。マンションの下にドラッグストア、隣にコンビニ、おいしいパン屋があり便利。スーパーも近い。 治安は概ねよい。徒歩・自転車圏に公園が充実している。ガーデンプレイスまで徒歩ですぐ行けるので子供と散歩に行くことが多かった。バス・電車・自転車を使えば子連れで行きやすい公園がかなり多い。 白金方面の庭園美術館や自然教育園、目黒川沿いの区民センター(プール・ジム・図書館が併設)と隣接の目黒美術館など、徒歩圏の文化施設も使いやすい。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 築古だが管理状態はとてもよい。管理人さんがいい人でこまめに掃除をしてくれている。修繕もきちんと実行されており、古さを感じることはない。理事会が機能しており、管理会社と二人三脚でマンションの価値を保つためによく協業できていると思う。 ゴミ捨て場も清潔で、曜日や時間を気にせずゴミを出せるのは本当に便利だった。 駐輪場に屋根があるので、自転車が風雨にさらされて劣化することがないのが地味にポイントが高い。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 築古だが、リノベで室内は設備を一新していたので問題なかった。この駅距離・広さ(」90㎡弱)でありえないほどリーズナブルに購入できたのでリノベはおすすめ。 玄関ポーチがあり、ドアの外側に収納があるので便利だった。 上下階や隣の部屋の音が聞こえることはなかった。我が家も子供が走り回ったりでヒヤヒヤしていたが、下の階の方にたまたま話を伺った時も全く気にならないとのことだった。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
駅周辺には生活に必要な店が一通り揃っており困ることはない。生鮮食品は駅の地下の店の品質がよい。ちょっと珍しい食品はアトレのカルディや成城石井、ガーデンプレイス方面のシナノヤで買うのが便利。 飲食店は駅近くでは高級でおしゃれな店、チェーンが充実。おいしくてリーズナブルな店は駅から離れたところにある。(ただし混雑していて飛び込みで入るのは大変だったりする) |
暮らし・子育て |
|
メリット |
マンションの住民の質がよい。育児家庭やお年寄りまで子供にとても優しくしてもらえて嬉しかった。 周辺民度も高く、保育園の保護者やスタッフもとてもいい人たちばかりで安心して通わせられた。公立小・中学校も評判がよく23区でもかなり上位の方だと思われる。 立地にも記載したが、子連れでのお出かけには困ったことがない。特に長距離を移動できない乳幼児育児中の家庭にはいいのでは?目黒区の育児関連施策も徐々に充実してきている。 近隣によい病院が多い。日赤や厚生中央など、大きな救急病院も多く安心できる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【目黒駅に対する口コミ】 乗り換えもありアクセスしやすい。 バスも電車も充実している。とにかく人が穏やかで住みやすいです。 ゴミゴミしていないので静かに生活できます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【目黒駅に対する口コミ】 駅ビルと直結しているので濡れずに買い物が出来る。 スーパーもある。とてもいいです。 人もせかせかしていないし輩がいないです。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
【目黒駅に対する口コミ】 オシャレなカフェ、食べ物屋さんはさすが都会たくさんあります。 まだまだ知らないお店を発掘する楽しさがあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
【目黒駅に対する口コミ】 環境がいいので子育てしやすいと思います。 子供達の品もよく幼稚園、小学校も通わせやすいです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年2月 目黒駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | JRの山手線、東急目黒線、東京メトロ南北線、都営地下鉄三田線と、4つの路線が走っています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺もオシャレなお店が多いだけでなく、高層ビルのオフィスや駅ビルのアトレなどがあり、ビジネスパーソンも多いエリアです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 目黒駅には飲食店は多数あります。特に駅前には、一人でも入りやすいファストフードやラーメン屋、カフェが複数あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 目黒駅の東、徒歩5分の位置には東京都庭園美術館があり、手入れさえた緑を楽しむことができます。そして、隣接する国立自然教育園では、野生の植物を見ることができます。 |
治安 |
4 |
メリット | 犯罪発生数は、23区内でかなり低いです。治安の面で、大きな心配はなさそうです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 上手に探せば安い物件も色々あるようです。 |
2023年12月 目黒駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 山手線、南北線、都営三田線と、アクセス抜群。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | デパートなどの大型店鋪は無いが、アトレで一通りのもののは揃う。普段使いには充分てす。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店、個人経営店、本当に何でも揃っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | ベビーカーも通りやすいようにスロープが設置されている。 |
治安 |
5 |
メリット | 多少酔っぱらいはいるものの、土地柄か輩みたいなのはいない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | お高めの土地だが、その分治安が良いのでバランスは良い。 |
2023年3月 目黒駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 地下鉄2線、東急目黒線、山手線と乗り換え便利 駅前もごちゃごちゃ感なく、知る人は知ってる!お店も多い街 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 大きな商業施設は駅前に二つ。モール的な便利さはないが過不足ない |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 有名チェーンはだいたいある。個人的や、隠れ家的な飲食店もいい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅前のビルに区の出張所があり、便利。駅前はバリアフリー化されているところも |
治安 |
4 |
メリット | 酔っ払って座り込んでいる人やホームレスなどはあまり見かけない |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 場所柄、家賃相場は高め。新物件もあるけど山手線の内側は築古が多いかも。 |
2021年10月 目黒駅
【メリット】 昔からあるような安くて美味しい店が多いが、フルーツパーラーのような女性に人気なお店もある。……
2019年10月 目黒駅
【メリット】 駅ビルのアトレがあり、無印良品、ユニクロ、書店などが入る他、地下には生鮮食品の専門店があり……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
プレジデント目黒ハイツとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,438人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 目黒区ランキング (1179物件中) 目黒駅ランキング (497物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
目黒駅 徒歩3分
『目黒駅』 JR山手線 東急目黒線 東京メトロ南北線 都営三田線
東京都目黒区目黒1丁目3-16 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
地下1階付14階建
1970年10月
50戸
日勤
所有権
商業地域
第一種住居地域
田道小学校
大鳥中学校
●オートロック ●宅配ロッカー ●ペット可 ●「目黒東急ストア」約160m ●「ファミリーマート」約30m ●「厚生中央病院」約1200m ●「恵比寿ガーデンプレイス」約1200m
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
以前の住まいは庭のない中古一戸建て。大型犬2匹を遊ばせるには手狭...
部屋数の少なさや近所付き合いから引っ越しを考えたものの、自身の...
不動産購入で物件に求めるものは、育ってきた環境に影響を受けやす...
過去のトラウマもあり壁一枚で隣り合ったマンションではなく、アフ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。