下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2022年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【下小田井駅に対する口コミ】 停車するのは普通のみで名古屋市内ではないながらも名古屋駅まで8分程で行ける点です。名古屋市西区に隣接していて駅数にすれば僅か1駅の違いですが西区のその辺りよりも不動産価格はやや安い点が魅力的です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【下小田井駅に対する口コミ】 徒歩5分ほどのところにホームセンターのロイヤルと中堅スーパーのフランテ、徒歩6分ほどのところにローソンとダイソーがあるので日常の買い物には不便は感じません。出口による治安の違いはなく歓楽街もありませんので同じ駅で降りる酔っ払いの乗客を除けば酔っ払いに絡まれたり客引きに遭遇する可能性はほぼありません。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【下小田井駅に対する口コミ】 徒歩6分ほどのところに全国展開をしているカレーショップのCoCo壱番屋があります。建物は建て替えられましたがこの場所がCoCO壱番屋の発祥の地です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
【下小田井駅に対する口コミ】 駅は平地にあり改札は上りにも下りにもあるのでホームに行くまでに階段を使う必要はありません。 公園は駅からすぐのところに上新公園がありますし、駅から1.5kmほどあるので少し離れてはいますが庄内緑地公園というこの辺りでは有数の大規模な公園があります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【下小田井駅に対する口コミ】 名鉄名古屋駅から3駅目、各駅停車でわずか7分という好アクセス。駅周辺には公園や住宅街が広がる。行政が設置した無料の自転車置き場がある。また、車でも送迎がしやすい。無人駅だが夜も名古屋などからの乗降客があるので安心して利用可能。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月 下小田井駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 古びた駅だが、そこが風情あって良い。小さな駅なのに両数の多い電車が止まれるのも魅力的 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商業施設の類はないがかえって騒がしくなくて良い。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 全く付近にそういったものはないが、食べカスが落ちていないからよし。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | タクシーもバスも走っていないが騒がしくなくて良い。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は申し分ない。とっても平和に見える。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅チカでもかなり安い物件が多く人の入れ替わりも多いのでいい。 |
2024年1月 下小田井駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 乗り換え無しで名古屋駅まで行けることと、無料の駐輪場があること。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 近くにスーパーがあるので、買い物をする事が出来るところ |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 近くのスーパー内のパン屋さんが美味しいところ |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園、学校、公園などが近くに多くあるので、子育てしやすい環境だと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 最近は海外から来てる方も多く見かけますが、みなさん基本的には良い方なので、治安が悪化したとかの話は聞かないです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 名駅に近いのに家賃も安めで、かつ清須市なので市民税も比較的安いです。 |
2022年3月 下小田井駅
【メリット】 普通列車しか停まらない(日中15分間隔)が、名古屋まで7分、金山まで12分で行ける。
2019年1月 下小田井駅
【メリット】 ・駅から1km内にホームセンター、スーパー(21:30まで営業)、美容室、薬局、皮膚科、コ……
2018年4月 下小田井駅
【メリット】 閑静な住宅街なので落ち着いた雰囲気が漂っており、すぐ隣に大きめの公園もあるのでファミリー層……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
グランドメゾン小田井とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 清須市ランキング (44物件中) 下小田井駅ランキング (10物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
下小田井駅 徒歩1分
『下小田井駅』 名鉄犬山線
愛知県清須市西枇杷島町上新37 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
12階建
1993年5月
212戸
日勤
所有権
古城
西枇杷島
●スーパー「西枇フランテ館」約300m ●公園「上新公園」約6m ●「清須市役所西枇杷島庁舎」約500m ●「花咲公園」約550m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
不動産購入においては、当然家族の生活環境を考えて決断するわけで...
ある程度の規模のマンションになると、年に数件、マンション内で中...
マンション住まいのルールに辟易してるところに増税のタイミングが...
自分たちの収入を踏まえ中古戸建て購入に。駅からの距離や建物構造...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。