下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が5件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が4件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
3件の投稿があります
3件の投稿があります
2020年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | JR中央線、総武線の荻窪駅徒歩5分以内。地下鉄丸の内も同様。何れかが事故等で止まってもダブルアクセスなので便利。最短距離は細い路地を通りますが、遅くまで人通りはあるし、表通りを回れば全く問題ない環境だとおもいます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅近で食品日用品の買い物は駅ビルで足ります。図書館は、歩いて20分ほどかかりますがいい散歩になります。国道に近いですがビルに挟まれているせいか騒音はあまり感じませんでした。個別のドアの防音仕様のせいかもしれません。。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 玄関部分はオートロック、駐車場は無いけど駐輪は何台かはOK。築年なりの外観共用部分だと思いました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 40㎡で一人暮らし、2DKでしたが天井高、広さなど特に不便は感じませんでした。ケーブルTV、インターネット回線は通じてました。築年相応かと思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 駅ビル内にスーパー、衣料品、総菜屋等何でもそろっている感じで、周辺は飲食店も多く、繁華街にも隣接し飲み屋も豊富。一人暮らしやDINKSには暮らしやすい感じです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 病院、保育園、小学校は徒歩15分圏に有るようです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
駅から3分の距離ですごく便利です。 中央線もありますし、丸ノ内線は始発なので、通勤時間も座れます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
駅近いので、雨の日もすぐ帰れます。 ゴミ24時間出せますので、ありがたいです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理人がいるので、毎週掃除してくれて周りは綺麗です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 基本はリフォームしてたので、部屋の中は綺麗です。 |
買い物・食事 |
|
メリット | すぐラーメン屋、お寿司屋もあります。LUMINEやSeiyuもありますので、困ったことありません。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
駅近くにはクリニックが多くて、心配がありません。 ゴミ24時間出せますので、ありがたいです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 駅に近い。構造も頑丈なので安心。管理人さんもいる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | とにかく駅近な点が素晴らしいです。駅までほぼ1分で着きます。ルミネまでも1分です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 青梅街道から一歩入ったところにあるので、交通騒音はありません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理人が週2回出勤し、しっかり管理してくれています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 居住中の部屋は日当たりも良く、洗濯物もよく乾きます。 |
買い物・食事 |
|
メリット | マイバスケット、西友まで1分で行けます。セブンイレブンも近いです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 向かいに保育園、近くに総合病院があり、問題ないです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【荻窪駅に対する口コミ】 駅周辺はとても栄えていて駅ビルや飲み屋街、商店街や飲食店も充実している。ファミリー層が多いので子どもが遊べる施設や子ども用品を販売する店も沢山ある。休日でも中央線快速が停まり、丸の内線も通っているので都内で移動がしやすくとても便利な駅。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【荻窪駅に対する口コミ】 JR中央線・総武線、東京メトロ丸ノ内線の3路線が使えます。駅前にはルミネと24時間営業の西友があります。買い物に困ることはありません。また、青梅街道や環八も通っているので便利。静かでちょっとだけスペックの高い人が住んでいます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年2月 荻窪駅
【メリット】 LUMINEやタウンセブンといった複合商業施設が駅の改札から直結するため、買い物に困ること……
2018年7月 西荻窪駅
【メリット】 新宿から15分程の立地、飲食店やスーパーなど一通り必要なものは揃う。加えて学生が少なく、比……
2017年10月 西荻窪駅
【メリット】 中央線・総武線沿線の中ではローカルな駅ですが、駅周辺が結構栄えており、お店がたくさんありま……
2017年10月 荻窪駅
【メリット】 荻窪は住宅街が多く幅広い年齢層の人々が利用しやすい商業施設が駅周辺に充実している。新宿や吉……
2017年9月 西荻窪駅
【メリット】 東京で一番個性的な町だと思います。町には飲食店や商店がたくさんありますが、そのほとんどが個……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ライオンズマンション荻窪第6とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 杉並区ランキング (1680物件中) 荻窪駅ランキング (433物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
荻窪駅 徒歩3分
西荻窪駅 徒歩14分
『荻窪駅』 JR中央本線 JR中央線(快速) JR中央・総武線 東京メトロ丸ノ内線
『西荻窪駅』 JR中央本線 JR中央線(快速) JR中央・総武線
東京都杉並区上荻1丁目17-8 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
5階建
1983年9月
32戸
日勤
所有権
商業地域
天沼小学校
天沼中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
不動産は情報調査が非常に重要で、特に価格面で失敗しないためには...
時期的に不動産市況が動いていないタイミングで、割安で買えたとい...
購入した物件そのものや価格には満足しているものの、住宅ローンの...
家族の怪我がきっかけでバリアフリーに着眼。戸建て住まいからマン...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。