下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【植田駅に対する口コミ】 ・商業施設 駅を出てすぐ、スーパー、銀行、郵便局、警察など、セブンイレブン、ファミリーマートなど、一通りの商業施設がそろっています。 ・公共施設 公園があり、そこでは盆踊り、クリスマス、演奏会などのイベントがあります。 公共のスポーツセンターがあり、1回500円(子供100円)でプールやスポーツジムを利用することができます。 プールに関しても、子供向けのスイミングスクールが格安で行われております。 ・公共交通機関 地下鉄は始発駅から4駅なので、名古屋方面へ行く際、通勤ラッシュでも運が良ければ座れることもあります。 名古屋駅までは植田駅から乗車から伏見駅で乗り換え、合計30分程度の時間となります。 また豊田方面へ向かう場合は、人もまばらですので、ラッシュの時間帯でも上田駅から4つ目の赤池駅を過ぎると、豊田駅までずっと座れます。 東西方向へのアクセスは、国道となっており、街灯もあり夜でも人通りも多く、安心して帰ることができます。 駅の北東にある道路は、春になるとサクラが1kmぐらい咲き誇っていて、隠れた観光スポットとなっています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
|
メリット | 公園が近くにあり、遊びやすい。スーパーが徒歩圏内にあり便利 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 敷地が広く、土地の持ち分が多い。駐車場が多くあり、整備され安く複数台の使用が可能である。回りの環境は自然が多く、春の桜のシーズンは胸が躍るほどの美しさ。地下鉄駅も10分。静かで治安も良い。学校も近い。住む人々が穏やかである。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
・駅まで20分程度の距離。 ・駅からマンションまでの途中に交番がある。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
・周りも全部マンションの為、車の通りは少ない。 ・川沿いだが、虫は少ない。 ・スポーツセンターが駅へ行く途中にある。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | ・十数年前、外壁を修繕したので、経年の割には綺麗。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ・南向きで大変日当たりが良い。 ・サンルームがある。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
・駅前にスーパーがある。 ・駅とは違う方向にもスーパーがある。15分程度。 ・駅前に飲食店がある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
・すぐ近くに小学校がある。 ・選挙は小学校で行われる。 ・駅に行く途中に病院がある。 ・近くに公園がある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月 植田駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 通勤ラッシュ時は4分間隔で運行してるから、一本乗り遅れてもすぐ電車くるのがありがたい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | コンビニやスーパー、薬局も近くにあって便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 徒歩圏内にカフェや喫茶店、ラーメン屋さんなどもあって少し行くとサイゼもある、 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園とかの数は充実してると思う。 駅はエレベーターあり。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺は比較的綺麗。 昼間は人通りも多い。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 飲食店やショッピングセンターも生活圏内にあるから暮らしやすい。 |
2023年4月 植田駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 改札がひとつしかないので絶対に迷いません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | コンビニや薬局がたくさんあります。どの出口から出ても見えるところにあるので便利です。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | カフェ、居酒屋、ファミレス、ラーメン屋など、様々です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅の目の前に公園があります。そこのイルミネーションは非常に有名です。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安はいい方だと思います。人が溜まっていないのは1番出口だと思われます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | コンビニや薬局が多いので住みやすいと思います。バスがあるのもありがたいです。 |
2022年5月 植田駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 名古屋市営地下鉄鶴舞線植田駅はなんといってもバスターミナルが駅を出てすぐにあるところがいい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパー、ドラッグストア、床屋など生活に則した施設が多い |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ソウルダイナーや横浜家系ラーメン金山家など美味しい店がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校もそこまで遠くないため、子供連れの家庭が多い |
治安 |
5 |
メリット | 飲み屋があまりなく、大学生が多い町でもないので治安はいい |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 集合住宅やアパートが多くスーパーも多いのでいい |
2022年2月 植田駅
【メリット】 駅の近くにコンビニ、スーパー、薬局があるので、帰りによることができます。冬になると植田公園……
2021年12月 植田駅
【メリット】 銀行、ドラッグストア、スーパー、郵便局、コンビニなど必要最低限のお店は揃っています。
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
天白第1住宅とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 名古屋市天白区ランキング (559物件中) 植田駅ランキング (151物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
植田駅 徒歩9分
『植田駅』 名古屋市営地下鉄鶴舞線
愛知県名古屋市天白区横町601 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
4階建
1970年7月
24戸
日勤
所有権
準住居地域
天白小学校
天白中学校
●ペット可 ●スーパー「ハローフーヅ天白店」約360m ●公園「島田公園」約200m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
もともと夫婦とも戸建で育ったということに加えて、土地という資産...
地元での住替え、現住所付近での住替えで購入をする場合、既に土地...
建築条件(以下条件)付きの土地は、条件無しの土地に比べて安価で...
売主が不動産会社の物件を仲介会社を入れずに直接交渉して割安で購...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。