下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が9件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2016年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 千本今出川に近いので、バスの本数、アクセスについては申し分がない。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 西陣の昔ながらの町屋が並ぶ通りであり、京都らしい歴史と伝統を感じられる閑静な住宅街の中にある。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | オートロックもしっかりしており、入口には夕方くらいまでであれば、管理人の方が窓口におられたのでセキュリティ面において安心できる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 小型の冷蔵庫や乾燥機、洗濯機が備え付けられていたので大きな家電を買う必要がなく大変助かった。 |
買い物・食事 |
|
メリット | コープ西陣やドラックストアひかりが近くにあり、日常生活における買い物施設については充実している。おしゃれな町屋カフェも点在しており探索できる楽しみがある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 立命館大学や佛教大学へのアクセスが良く、家賃もそこそこなので、学生向けで通学に便利。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【京都駅に対する口コミ】 利便性が高いです。商業施設も充実してますし 一日中楽しむ事もできます。飲食店はリーズナブルな所から高級点まで色々あります |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【京都駅に対する口コミ】 買い物もアパレルもかなり入ってるので楽しめます。駅周辺は綺麗で明るく、近くに交番もあります |
買い物・食事 |
|
メリット | 【京都駅に対する口コミ】 店舗が多く551の蓬莱など かなり充実してます。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【京都駅に対する口コミ】 京都駅周辺は開けてます。多目的トイレなど充実してます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【京都駅に対する口コミ】 改札内にコンビニと土産物屋があり、観光客にも通勤通学の方にも使い勝手の良い駅だと思う。駅直結の地下街や百貨店などもあり、ショッピングや食事などさまざまな用事を駅周辺で完結させることができ、大変良いと思う。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【京都駅に対する口コミ】 とにかく便利。京都のターミナル駅として、新幹線、地下鉄、近鉄、JRがそろっている。始発としての特急の数も全国一。0番ホームは日本で一番長いホームとして有名。南北に長い京都府だが、山陰線、奈良線と自由に移動できる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【京都駅に対する口コミ】 JR東海道線の京都駅は、世界的な観光都市を誇る京都市の中心部にあるとても大きな駅です。また新幹線の京都駅がすぐとなりにあって東京方面や九州方面からくる人たちにとっても非常にわかりやすい駅であると思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【京都駅に対する口コミ】 周囲に百貨店や家電製品店などがあり、買い物には困らない。バスのターミナルがあるため、市内への移動は簡単に行える。電車は降車する人も多いので、早めに並べば座れることが多いが、乗る人も多いので出発ぎりぎりであると立ち乗りになる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【京都駅に対する口コミ】 少し前では想像もつかなかった巨大ビルに囲まれており、百貨店やホテル、ショッピングモールに観光案内所等々、四条方面まで出なくても何でも揃う便利な駅になりました。コロナ禍ではありますが、名物拉麺小路も根強い人気のようです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【京都駅に対する口コミ】 駅の中でも、外でも商店街、飲食店、スーパーマーケット、ショッピングモールが沢山ありますので、とても便利です。電車数も数分各につきますので、待機時間がかかりません。他の線も繋がりますので、どこへ行きたいなら、行きやすいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【京都駅に対する口コミ】 京都駅は、新幹線の止まる駅でもあり、どこへ行くにもアクセスが大変良い。 また、ホテルや商業施設も隣接しており、大変便利である。 地下には、商店街や飲食店もあり雨の日には、その中を通って移動できるので助かる。 常に人通りもあり、夜も安全である。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年4月 京都駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 大きな駅でとてもきれい。外観のデザインもおしゃれ。そこはさすが観光都市の玄関となる駅だと思います。当たり前ですが、新幹線の乗り入れもあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | とても充実した地下街がある。私の大好きなサンリオショップがあり、とても嬉しい。京都駅に行くときはいつも寄ってポイントをためています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 色々なお店があり、バラエティー豊富。ラーメン屋が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エスカレーターがあり、段差があることは考慮されている。 |
治安 |
5 |
メリット | 人が多く、寂しさはない。駅も明るくキレイ。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | とても便利な駅のため、近くに住みたいと思う。 |
2022年8月 京都駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新幹線・JR・地下鉄もありアクセス抜群である。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くに伊勢丹などのデパートやポルタなどの駅地下街のお店があり時間潰しできる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 京都駅周辺に京都名物のラーメンや京料理のお店も多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 近くに大きな緊急の病院や公園もあり便利である。 |
治安 |
5 |
メリット | 近くに交番もあるし駅も綺麗である。昼も夜も比較的安心できる。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 近くに東本願寺や京都タワーなど観光名所がたくさんある中で住める。 |
2022年2月 京都駅
【メリット】 食べ物や服などのお店がほとんどなんでも揃っている。外観、内観共にカッコいい。新幹線、近鉄、……
2021年6月 京都駅
【メリット】 ①JR、地下鉄、新幹線、近鉄など様々な電車の乗り場がある。
②商業施……
2018年10月 京都駅
【メリット】 京都駅ということでお店がたくさんあり賑わっています。レストランや居酒屋に困ることはありませ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
デトムワン西陣2とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 京都市上京区ランキング (227物件中) 今出川駅ランキング (136物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
今出川駅 徒歩22分
京都駅 バス9分
二条城前駅 バス11分
『今出川駅』 京都市営地下鉄烏丸線
『京都駅』 JR東海道新幹線 JR東海道本線 JR東海道本線 JR湖西線 JR山陰本線 JR奈良線 近鉄京都線 京都市営地下鉄烏丸線
『二条城前駅』 京都市営地下鉄東西線
京都府京都市上京区姥ケ北町800 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付4階建
1989年3月
52戸
所有権
工業地域
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
考える予算で家は買えるのか、注文住宅は建てられるのか、土地は探...
元々住んでいた賃貸のマンションで子供が騒いでしまったときにお隣...
土地を購入する際に、諸条件を買主として提示して価格交渉を行い、...
自身が高齢になった時に賃貸の住まいだと不安が残り、親とも同居も...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。