下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 乃木坂駅から近く、六本木までも歩ける距離なので交通の便がいい。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 閑静な住宅街で前に神社があるので落ち着いている。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理人の方が常駐なので綺麗にしてくださる |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 広くて開放感がありキッチンも大きく窓がある |
買い物・食事 |
|
メリット | コンビニが隣なのですぐに買い物ができる。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 前の神社で遊ばせることができるし、車通りもそこまで多くない |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | ミッドタウンまで徒歩5分くらいなのに落ち着いていて静かな環境です。駅から近いので夜遅くでも怖い思いをすることはありません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【乃木坂駅に対する口コミ】 徒歩圏内に青山斎場、国立新美術館、東京ミッドタウンがあり、周りは落ち着いていて閑静な住宅街ある。またドライケーキで有名な銀座ウエストの喫茶室もあるので立ち寄ることもできる。駅構内には化粧室が数カ所あるので安心。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月 乃木坂駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 赤坂方面六本木方面西麻布方面に行くのに便利です。他に駅はありませんが日比谷線六本木駅までは歩けます。赤坂側の出口にはちいばすという港区のコミュニティバスが走っています。西麻布側は新宿と品川を結ぶ都バスのバス停があります。そちらを利用されると便利です。 自転車を利用される際は西麻布側の出口に駐輪場があります。 LUUPなどのサービスも赤坂方面側の出口にはあるのではないかと思います。西麻布側の出口付近では見かけたことはありませんがどこかにあるのかもです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅近くに新国立美術館があります。美術館へは駅から直結のため行きやすいです。ミッドタウンや六本木ヒルズも歩いていけます。赤坂方面出口には郵便局もあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は充実しています。赤坂方面の出口には居酒屋産やカフェ、メルセデスベンツのレストランウエスト本店等珍しいお店や有名なお店がたくさんあります。西麻布側の出口には銀座ウエストの本店がありとても人気でいつも混んでいます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 英語を話しているお子さんが多いので、そのようなグローバルな環境で生活できるのはいいなと思います。 西麻布側の出口にある青山公園では、広い広場とブランコやシーソーなどの遊具のある公園があり、都心でありながら自然もあり子供たちが元気にサッカーや野球をしています。 |
治安 |
4 |
メリット | 昼も夜も人が多く、恐らく街灯や監視カメラ等も多いのではないかと思うので、治安の良いイメージはない場所ではありますが比較的安心な気がします。安いお店がないためか若い人が少なく、全体的には落ち着いている印象です。 人通りも多いので常に誰かの目があって安心感があります。 |
コストパフォーマンス |
1 |
メリット | 家賃は都内としては安くはありませんが、大都会のわりには安いかなと言う印象です。 麻布十番や表参道まで歩けますが、その辺りの方が全然家賃が高い印象です。 |
2023年2月 乃木坂駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅自体が都心にあり 赤坂や原宿などへのアクセスは抜群。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 塾宅地が多く、公園や学校、病院が近い。ジャニーズ事務所も近い。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅そばにランチのお店や飲食店はある。六本木駅から近いため、六本木にいけばさらに店が増える。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園、病院、学校があり子育てには向いている。居酒屋も少ないため、治安もいい。 |
治安 |
5 |
メリット | 居酒屋などが少なく治安が良い。駅周辺もとても静か。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 利便性や治安、子育てなどを考えると住むのにおすすめの場所。駅からすぐ神社もある。 |
2022年5月 六本木駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 日比谷線と大江戸線があり、5分くらい坂を下ると南北線の六本木一丁目も使える。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパーはオリンピック、プレッセ、成城石井などがあり、ドンキホーテの食品コーナーもかなり充実している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン系のお店が多いが、色々な飲食店があり充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 病院がたくさんあるので病気の時などは安心できるものの、夜の飲食店なども多く、環境は子育てに向いているとは言えない。 |
治安 |
3 |
メリット | 思うほど危険なことはない。お巡りさんがたくさん徒歩でパトロールしてくれており、夜遅くでも裏道を女性が一人で歩いているのを見かける。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | とにかく利便性は高い。どこへ行くにも便利だし、そもそもこの近辺で全て片付く。 |
2021年10月 六本木駅
【メリット】 駅内と駅近辺にコンビニが多く利便性が高い
通勤で利用していたが駅内にエスカレータ……
2021年10月 乃木坂駅
【メリット】 地下鉄千代田線の駅のひとつ。利用者がさほど多くないのでコロナ禍でちょい外出の候補になりそう……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
パレ乃木坂とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 港区ランキング (1745物件中) 乃木坂駅ランキング (163物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
乃木坂駅 徒歩1分
六本木駅 徒歩9分
『乃木坂駅』 東京メトロ千代田線
『六本木駅』 東京メトロ日比谷線 都営大江戸線
東京都港区赤坂9丁目5-26 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
8階建
1977年5月
38戸
所有権
第二種住居地域
第二種中高層住居専用地域
赤坂小学校
赤坂中学校
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
新しい家族の誕生と増税がきっかけで不動産購入! 購入物件は当初...
3人の子供の成長に合わせて、マンションから戸建への買替を実戦。 ...
不動産の価格が高いか、安いか、妥当性を自ら判断して購入出来れば...
とにかく利便性が高い立地を求めての不動産購入体験記です。 理想...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。