下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
2019年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【大元駅に対する口コミ】 駅の近くには、山陽マルナカというスーパーがあり、朝7時から夜12時まで営業しています。なので、帰り道に買い物して帰れるので便利です。主要駅の岡山駅まで一駅なので、アクセスの良さは抜群です。JR瀬戸大橋線とJR宇野線が通っているので、四国へ渡ることが出来ます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年8月 大元駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | ・主要駅の岡山駅まで電車で一駅 ・駅前にタクシー乗り場、バス乗り場があるため電車を乗り逃した際に便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ・駅前に生活利便施設が多い ・スーパーマーケット(マルナカ大元店)、コンビニ(ローソン岡山大元駅前店)、病院(腎不全センター幸町記念病院) ・交番があり心理的な安心感もある |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ・徒歩圏内に飲食店が充実している ・有名どころであるとカフェ(カフェトーチカ) ・チェーン店では居酒屋(すいこでん大元店)、レストラン(ステーキのあさくま大元店)、焼き肉(高架下ホルモン)、海鮮(大漁寿し大元駅店)、お好み焼き(どろ大元店)、中華そば(広松) ・スイーツはシフォンケーキ(natural sweets nature) |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | ・駅前に保育園(ちどり保育園)がある ・近辺には公園がないが、少し脚を伸ばせば西古松南公園、西古松東公園、大元公園がある ・駅前から住宅街へと続く遊歩道は広くかつ緑豊かで綺麗に整備されており、ベビーカーでの通行や子どもさんを連れての歩行がしやすいのではないかと思われる |
治安 |
3 |
メリット | ・隣駅が主要駅のためそちらで仕事や娯楽を済ませた人が、帰宅目的で該当駅を利用する人が多い印象 ・日中から夜にかけて学生やサラリーマン、ファミリー層や多く見られる ・夜は通行人はほとんどおらず、繁華街がないこともあり酔っぱらいも見かけない印象 ・駅前に交番がある |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | ・主要駅から近いこととそちらへの交通のアクセスがよいことから土地の値段や家賃は比較的高めだが、夜間の閑静さや治安のよさ、遊歩道の整備加減、生活に必要なものは近辺で手に入るという利便性から丁度よいバランスがとれている |
2023年3月 大元駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 岡山駅から一駅とアクセスがよく、周りも明るい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 病院、診療所、美容院、飲食店等は揃っている。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 丁度大元駅高架下に高架下ホルモンという焼肉屋があり、夕方通ると焼肉のいいにおいが漂っている。もちろん味も美味しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | すぐ真横に幼稚園があるので、通学もしやすいので立地がいい。駐車場もあり広々している。 |
治安 |
5 |
メリット | すぐ横に交番があるため、治安は保たれていると思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃も郊外にしては少し高いが、アクセスが良く文句がない。 |
2022年4月 大元駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 岡山駅から一駅。車でのお迎えに最適。岡山駅では停める場所が限られ、またホームから遠いが、大元駅はメインである東口も西口も車で待つことができる。混雑していない、ということが最大の魅力。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前すぐスーパーがある。遅くまで開いているため、利便性もよく、また安全性も高い。 ちなみに交番も横にあるので、治安はかなり良い。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 寿司屋、焼肉屋がある。 この寿司屋は駅の利用者でなくても、利用客が多い人気の地元店。 19時過ぎには安くなるので時間があえばぜひ覗いてみてくたさい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅横に保育園がある。 またファミリー向けマンションが多い地域で、子育て中の方も多い。 病院も数多くある。 |
治安 |
5 |
メリット | 交番が近くにある。 ここ十年でマンション街として開発されている地域なので、新しい建物も多く治安は非常に良い。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 一番大きな駅で、繁華街の岡山駅まで約1キロ〜2キロ。 ひと駅なので徒歩や自転車でも可能な距離。 |
2019年9月 大元駅
【メリット】 坂もなくのんびりとした住宅地で、治安はよいほうだと思います。高層マンションが多い場所です。……
2018年8月 大元駅
【メリット】 閑静な住宅街のすぐそばにある駅で、近所にスーパー、病院に軽食屋など、あると嬉しい施設が一通……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
サーパス西古松公園二番館とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
マンションを購入したものの、下階とのトラブルへの不満から戸建へ...
購入した物件そのものや価格には満足しているものの、住宅ローンの...
複数の不動産会社に希望条件を伝えて物件を探してもらい、ある程度...
大型の分譲地の土地を購入して注文住宅にて家を新築したという体験...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。