下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2023年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【住ノ江駅に対する口コミ】 天下茶屋、新今宮、難波の各駅まで10~15分あれば行けるので、地下鉄やJRへのアクセスが非常に良いです。 少し歩けば、阪堺電車もあるので少し時間はかかりますが天王寺へも一本で行けます。家賃相場から考えると利便性が非常に良く、とてもコストパフォーマンスが良いと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【住ノ江駅に対する口コミ】 駅の高架下に小さなショッピングモールのようなものがあります。百均、病院、薬局、ジム、スーパーが入っており一通りの買い物が可能です。概ね治安は良いと思います。駅前に交番があり、街自体も綺麗です。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【住ノ江駅に対する口コミ】 駅高架下にガストと蕎麦屋と王将があります。駅すぐあるので便利です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【住ノ江駅に対する口コミ】 小学校が駅の直ぐ側にあります。公園も多く子供がよく遊んでいます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【住ノ江駅に対する口コミ】 駅下にスーパーマーケット、保育施設、スポーツジム、100均、本屋さん、花屋さん、ドラッグストア、王将、ロッテリア、各種医院があり、とても便利。また、安い八百屋さんもあり、主婦におススメ。通勤時間帯は電車はある程度混雑するが、その他の時間帯は比較的空いている。なんば駅まで6駅で15分かからない。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月 住ノ江駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 下町ぽい雰囲気で住宅街の良い街です。長年住みました。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅に店がたくさんでき、商店街も近いので便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 周辺施設は十分と思います。美味しい店も多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園も学校も充実しており、昔ながらな住宅街で子供が単独で遊べる |
治安 |
5 |
メリット | 付近は治安が良い。子供一人で遊びに行くことに問題はなし |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住宅も高くないから住むのにコスパは良い。 |
2023年5月 住ノ江駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 主要駅の難波駅まで約10分で到着することができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅の下にレストランが数軒、本屋さん、100円ショップ、スーパーなどがある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅から歩いて3分くらいのところにパリーネという美味しいパン屋さんがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅のトイレはきれいに改装されていて、エレベーターも設置されている。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅の隣に交番がある。大きな事件が起きた話なども聞いたことがないので、治安はいいと思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は比較的安く、駅近くのスーパーなどもそれほど高くない値段設定だと思う。駅から5分ほど行ったところにある関西スーパーは月曜日全品10%引きをやっている。 |
2022年11月 住ノ江駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 南海本線の車庫があるため終電が遅め。難波までは約10分強でアクセス可能。難波まで出てしまえば大体どこにでも行けるので比較的便利。 近くには天王寺まで行ける阪堺電車もあります。(南海本線住ノ江から徒歩5分ほど) |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅には本屋さんやスーパー、大きめのドラッグストア、スポーツジム、ファミレス、八百屋さん、100均、お弁当屋さんなどがあり大体の必要なものが揃うのでとても便利です。 徒歩5分以内に商店街やパン屋さんやコンビニもあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 「パリーネ」という地元で人気の美味しくて安いパン屋さんがありますし、駅前にフロレスタのドーナツ屋さんが最近出来ました。 ガスト、ほっともっと、ロッテリア、インドカレー、個人経営の八百屋さん、お寿司屋さんなど比較的リーズナブルで庶民的な美味しいお店が揃っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 区内には小学校、中学校、幼稚園、保育園などは比較的たくさんある方で、特に幼稚園は施設も大きくて綺麗です。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅付近は夜でもある程度人通りがあり、犯罪もそんなに多くないので比較的住みやすいと思います。(交番も近くにある |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃はそんなに高く無く、治安も悪くないので女性の一人暮らしや家族連れにもおすすめです。 なんばや天王寺へアクセスしやすいので利便性・住みやすさに比べると家賃相場も安い方かなと思います。 |
2022年9月 住ノ江駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | なんばまで一本で行けます。 新今宮で、JRに乗り換えられます。 和歌山方面に行くのに便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅中には、ショップ南海と言うのがあり、スーパーAEONをはじめ、本屋、百均、病院、スポーツジム、飲食店などさまざまなジャンルのお店があります。 AEONは朝7時から空いていますので、コンビニ代わりに使えます。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 至って普通です。ロッテリアや王将、ガストと言ったチェーン店からこぢんまりとした居酒屋などがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 小学校が徒歩3分くらいのところにあります。 駅前に療育施設があります。 幼稚園や保育園も問題なくあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があります。駅周辺で時間など聞いたことはありません。 駅周辺はお店も多く夜も明るいです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 南海線は地下鉄に比べて家賃は安いと思います。 |
2018年3月 我孫子道駅
【メリット】 駅周辺にはアーケード付きの商店街が広がっていて買物便利です。スーパー、医院、薬局、パン屋、……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
コスモスハイム住之江とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 大阪市住之江区ランキング (176物件中) 住ノ江駅ランキング (41物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
住ノ江駅 徒歩2分
安立町駅 徒歩10分
我孫子道駅 徒歩11分
『住ノ江駅』 南海本線
『安立町駅』 阪堺電軌阪堺線
『我孫子道駅』 阪堺電軌阪堺線
大阪府大阪市住之江区西住之江1丁目10-10 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
14階建
1986年2月
54戸
日勤
所有権
安立小学校
住之江中学校
●オートロック ●スーパー「関西スーパー住之江店」約560m ●公園「住吉公園」約800m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
住宅ローン控除という制度をご存じでしょうか? ざっくり説明する...
ご主人の実家から車で10分以内という狭いエリアかつ、通学便や買い物...
マンションは管理費を払い続けなければならないし隣接住戸への気遣...
戸建もマンションも購入、居住経験がある人が身近にいると意見を聞...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。