下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2020年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 東京メトロ丸ノ内線中野新橋駅と中野富士見町駅の両方に徒歩10分程度で通え,新宿などには電車で15分程度,東京も40分程度で通えて,アクセスがいい。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
すぐ近くの栄町公園では近隣住民による夏祭りや縁日,夏にはプールも開催され,賑わっている。大きな病院やショッピングモールこそ無いものの,業務用スーパーやマルエツ,ライフ,まいばすけっと,さらに少し距離があるが,ホームセンター (島忠) もあり,生活には困らない。 閑静な住宅地にあり,日々の生活で騒音に悩まされることはない。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 入り口にオートロックのドアがあり安心感がある。管理人がおり,ごみ置き場の整理などしてくれている。有料の駐輪場がある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 室内は1DKで,建築年月日が平成元年くらいなので,建物の老朽化はあまり感じない。ベランダが広く,日当たりが良い点は誇れる。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
最寄り駅までの通勤圏内に業務用スーパー (つかさ) がある。個人的にはここがいい。冷凍食品や食料品がお安く手に入る。その他にも,マルエツやライフも徒歩圏内にある。もっぱら業務用スーパーで買い物するが,ここの閉店時間が21時の都合,残業が多いときは閉店時間が10時のマルエツも使う。 外食はあまりしないので特にコメントできないが,駅前や栄町公園の前の道路沿いにはそれなりにお店も出ている。特に,中野新橋駅前には3-4点の焼肉屋 (牛角,やる気など) がある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | マンションの幼稚園,中学校があり,役所の事務所もある。近所に公園や商店街があり,参加しようと思えば自治会などには参加できる。その他,地元のお店がそれなりにあり,歯医者などの自営業のお店がそれなりにある。近くの川島商店街では毎月朝市があったり,季節ごとに祭りもあり,それなりに賑わっている。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年8月 中野新橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 新宿に近い。駅すぐ近くの神田川沿いからは都庁も見える。 丸ノ内線支線のためほぼ必ず座れる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 100円均一やスーパーマルエツ、ジム、ドラッグストアあり。 駄菓子屋もある。のんびりした空気が流れている。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 松屋やラーメン屋、焼肉の他、カフェなどのオシャレな店もある。 特に焼肉屋は安くておいしい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 神田川があり、駅の由来となった中野新橋と都庁方面の長めは風情がある。 |
治安 |
3 |
メリット | 大通り沿いに交番はある。住宅街のため酔っ払いは少ない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 隣駅の中野坂上と比べて家賃が安く、新宿にも近いが住みやすいのんびりとした空気が流れている。 |
2023年7月 中野富士見町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | それほど混まないのがメリットだと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅近くにいくつかスーパーやドラッグストア、コンビニなどがあるので便利です |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | チェーン系のお店はそこそこ充実しているし、ちょっと路地に入れば個人飲食店もちらほらあるので、ある程度満足 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 基本的に住宅街も近く、静かな場所なので、そういった点では暮らしやすい |
治安 |
5 |
メリット | 夜は比較的静かだし、交通量もそこまで多くないので治安的には問題ない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 路線は1つだけですが、新宿まで10分ほど、中野までも頑張れば歩いていける距離なので、そういった意味では便利 |
2021年12月 中野富士見町駅
【メリット】 中野富士見町駅は地下鉄丸ノ内線の方南支線という路線にある駅になります。基本的に中野坂上駅で……
2019年10月 中野富士見町駅
【メリット】 駅から徒歩1,2分のところに大きなスーパー(オオゼキ)があり、2階にはダイソーもあります。……
2019年7月 中野富士見町駅
【メリット】 近隣のスーパー(格安、業務用含)、コンビニが充実している。ダイソーも100円ローソン、ドラ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
カーサデセビーア弥生とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 中野区ランキング (1068物件中) 中野富士見町駅ランキング (150物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
中野富士見町駅 徒歩8分
中野新橋駅 徒歩9分
『中野富士見町駅』 東京メトロ丸ノ内線
『中野新橋駅』 東京メトロ丸ノ内線
東京都中野区弥生町4丁目15-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下3階付4階建
1993年1月
17戸
日勤
所有権
第二種住居地域
中野神明小学校
南中野中学校
●オートロック
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
焦って物事を決めると失敗しがちですが、不動産のように高額なもの...
当初の希望はマンションだったもの条件にあわず、戸建購入を決意。...
子育てのし易さや商業施設への距離などから人気のエリアは限られて...
賃貸住まいの頃の賃料の支払いと住宅ローンの支払いを比較して生活...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。