下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2022年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
まずマンションの周辺ですが、イオンが入ったショッピングモールに、ホームセンター、ドラッグストア、コンビニ、レストラン各種などなど非常に利便性が高い立地です。マンション内で必ず駐車場が確保できるのも良いですね。高速道路のインターがすぐ近くなので自動車での移動が非常に快適です。 最寄り駅は快速電車が停まるJR垂水駅です。マリンピア神戸が近くにあり週末のお買い物も充実。三宮や大阪への通勤・通学も問題ありません。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 治安はとても良いです。周辺は学校が多く、環境も良いと思います。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 大型マンションのメリットなのでしょうか、管理が非常に充実していると感じています。管理人さんが常駐しており安心感があります。また設備が破損した際など、スピーディーに修理されていて驚きます。カラーモニター&リモート解錠機能付きインターホン設備にアップグレードされたり、インターネットの回線も高速化されたりと、資産価値が落ちないよう配慮しているのが感じられます。宅配ボックス、駐車場(自動車、バイク、自転車)、バリアフリーも確保されています。萌えるゴミについては24hr捨てられるのもいいですね。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | グレードがいくつかあるようですが、基本的には綺麗で使い勝手も良く満足しています。私の部屋はすぐ下が道路でそこそこ交通量がありますが、窓を閉めると全然音は気になりません。防音ガラス?なのかもしれません。 |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパーはイオン、ホームセンター、ドラッグストア、レストラン、コンビニ、全て徒歩数分です。最近美味しいパン屋もできました。自動車で10分以内のところにコストコやマリンピア、総合病院も。高速道路に乗れば三宮まであっという間。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 丘の上に立地しており水害の心配なし。高速道路、バス停のアクセス良好で、どこに行くにも便利な立地です。大型の総合病院もすぐ近くにあり安心感あり。中学校、高校もすぐ近く。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【垂水駅・山陽垂水駅に対する口コミ】 駅の周りには垂水区役所、銀行、八百屋や魚・肉屋がある商店街そしてたくさんのカフェやレストラン、居酒屋などがあります。 朝の通勤・帰宅ラッシュ時には特に神戸の中心地三ノ宮に向かう東行きは混雑します。しかしそれ以外の時間帯は比較的落ち着いた感じのある場所です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年5月 垂水駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 快速電車停車駅で、三ノ宮まで約18分、大阪まで約47分で行くことができます。山陽電鉄の山陽垂水駅があり乗り換えできます。駅の北西にバスターミナルが、また駅を出てすぐの所にタクシー乗り場があります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 商業施設は駅の北側に集まっています。イオン、トーホーストア、コープこうべなどのスーパーが点在しています。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 海が近いので海産物が手に入りやすく、美味しいお寿司屋さんがあります。マクドナルド、大阪王将などもウェステ垂水という建物に入っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅南には海神社があります。海が近いので平磯海釣り公園、平磯公園で釣りなどが楽しめます。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅の北側はお店も多く、人通りも多いので治安に問題はありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 古くからの住宅地で、便利になってきたため地価は上がりましたが今は安定しています。 |
2022年2月 垂水駅
【メリット】 北側は商店街が充実しています。
地元の人が多いので老舗のお店も多く生活必需品が安……
2021年11月 垂水駅
【メリット】 25年前の学生時代からお世話になった垂水駅。当時のそれとは比べ物にならないくらい駅が大きく……
2020年1月 垂水駅
【メリット】 山陽電鉄垂水駅と接続しており、乗り換えが容易です。
また、接続している商業施設(……
2018年6月 垂水駅
【メリット】 駅前に垂水区役所、カラオケ、居酒屋、イオンなどがありすこしあるけば三井アウトレットパーク ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ビスタグランデ神戸星陵台D棟ヴィーナスコートとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,437人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 神戸市垂水区ランキング (393物件中) 山陽垂水駅ランキング (229物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です。...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
不動産ポータルサイトや各不動産会社のホームページに掲載されてい...
新築中古問わずマンションを探し、最終的には理想の条件を満たした...
購入した物件そのものや価格には満足しているものの、住宅ローンの...
戸建でのびのび子育てしたい!と思い購入を決意。新築も中古いずれ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。