下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2024年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 外国人がわんさか部屋に住んでいたり、オウムだかインコが一日中ピーピー鳴いてたり、遠慮なく暮らせる愉快な築古マンション |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 明治通りから一本入れば閑静な住宅街と言って差し支えないだろう。文教地区でもある。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | とにかく安いわりには普通に住める。それ以外コメントすべき点もない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | クソぼろ築古マンション相応の為とくになにもない。目前の敷地ギリギリに手前側のアパートが立っているため眺望は皆無だが、なんとなく日光はさす。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
まいばす、オオゼキ、サントク、オーケー、西友などスーパーは選り取り見取り。ドラストも近い。 学生街なので貧乏飯はいろいろある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 近隣には戸山公園や早稲田大学があり、防災面でも教育面でも全く困らない。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 西早稲田駅が至近、高田馬場駅や早稲田駅も圏内なので立地は非常に便利 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【西早稲田駅に対する口コミ】 近くに学習院や戸山高校など有名な学校がいくつもあり、大きな公園もあるので昼間は人通りが多く、栄えています。駅の出入り口が何ヵ所にもあり、バスも通っており、高田馬場や新大久保にも歩いて行ける距離なのでアクセスが良いです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【西早稲田駅に対する口コミ】 渋谷、新宿、池袋などの副都心に数分から10数分で簡単にアクセス出来る便利さがあります。横浜中華街まで直通の電車も多く走っていますので横浜観光やビジネスの移動にも便利です。何より朝の通勤から夜の退社の時間帯でもどうにもならないほど電車内が混雑しないことも魅力です。駅周辺は、大学や高校があり5分程歩けば静かな住宅街が広がっています。緑豊かな戸山公園もあり、自然と都会の生活の両方を楽しみたい方にお勧めです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月 高田馬場駅
【メリット】 早稲田大学の最寄り駅のひとつです。多くの学生が使っている駅で、非常に活気に溢れております。……
2022年2月 高田馬場駅
【メリット】 高田馬場駅の近くには、食事の時間がない学生にとても便利な食料品店がたくさんあり、駅の中には……
2022年1月 高田馬場駅
【メリット】 JRなどの乗り換えは距離も近く、とても簡単。エレベーターもあり。
駅周辺は飲食店……
2021年11月 高田馬場駅
【メリット】 都内どこに行くにも困らない駅。新宿に限れば歩いて40分で行ける。飲食店、特にラーメン店のレ……
2018年10月 高田馬場駅
【メリット】 飲食店の数がとても多く深夜まで営業しているお店も多くある。電車はJR山手線と西武新宿線、メ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
シャンブル西早稲田とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
西早稲田駅 徒歩3分
高田馬場駅 徒歩8分
『西早稲田駅』 東京メトロ副都心線
『高田馬場駅』 JR山手線 西武新宿線 東京メトロ東西線
東京都新宿区西早稲田2丁目19-28 [周辺地図を見る]
鉄骨造
3階建
1976年10月
12戸
所有権
第一種住居地域
戸塚第二小学校
西早稲田中学校
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です。...
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
中古住宅に住んでいたものの、最終的には理想の家を持ちたいという...
地域柄マンションが少ないエリアでの不動産探し。なので物件数の多...
信頼できる不動産会社の営業マンを味方に付けることで、いち早く物...
子育て世帯のマンション購入では、あえて1階を選択することでメリッ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。