下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2017年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
最寄り駅は御堂筋線の東三国駅とJRの東淀川駅です。 東三国駅周辺にはファストフード店やチェーンの居酒屋さん、個人経営の居酒屋さんなど飲食店に関しては豊富でかなり充実しています。 新大阪まで歩いて行ける距離で、電車を使えば梅田・心斎橋・なんばなど大阪を満喫できる駅も網羅できます。 駅からマンションまでは徒歩5分ほどで、夜道も大きい道路に面した道なので女性にも安心です。 坂はいっさい無いので、自転車行動が多い主婦の方でも安心です。 マンションの前にはスーパーもあり、歩いて5分内にジャパンというドラックストア兼ディスカウントショップがあります。 ツタヤもあるし、カラオケもあり、週末も楽しめます。 コンビニも歯医者も病院(小さい病院から大きい病院まで)もいくつかあるので、いざという時も安心です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
小学校と中学校が隣り合わせにあり、治安もかなりいい方です。子連れの人も多く、大きな公園もあるので安心です。 ぽっぽという児童館や保育園も多数あるので、子持ちにも優しい街と言えます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観は古いですが、部屋内はリノベーションされています。 オートロックはありませんが22時以降はマンションのエントランスのドアがロックされるので安心です。日中に関しては夕方まで管理人さんがいるので、いざという時はすごく頼りになります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | リノベーションされているのでとにかくきれいです。 バリアフリーに関しては我が家は違います。 照明もおしゃれです。 我が家は西日がよくあたるので、夕方が暑いです。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
スーパーもマンションの前にあるし、ジャパンもあるし、ライフもダイソーもコーナンも頑張れば歩いていける距離にあります。なので、困る事はありません。 スーパーで野菜を買うと高いですが自転車があれば三国駅の商店街までいけば、八百屋や肉や豆腐屋など専門店があり、そこにいけば安く済みます。 なにより、業務スーパーも歩いていける距離にあるので、肉などはまとめて買って冷凍しておけば節約にもなります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
学校も保育園もあります。 あまり空きがなく、保育園は激戦地区のようです。 病院は内科、婦人科、皮膚科、歯医者、小児科もあるのでひとまず安心です。 救急病院に関しても淀川キリスト病院や回生病院があるので、何かあったときはいいでしょう。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 地下鉄での梅田・難波方面へのアクセスは大変便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 東三国駅から幅の広い歩道を一直線,夜遅くなっても防犯上安心です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 特に大きな不具合点はありません。この当時に建設されたマンションとしては普通です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | スラブ厚が十分にあると思われ,階上の騒音はあまり聞こえません。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 食品スーパーが直近にあり買物に大変便利です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小学校・中学校は近いです。通学路もしっかりしています。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | すぐ近くにスーパー、ドラッグストア、病院、飲食店など、何でも揃っています。買物などで不便は感じたことがありません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【東三国駅に対する口コミ】 梅田方面にも千里方面にも行ける位置にあります。駅を降りるとすぐにコンビニや飲食店などがあり、日常生活をするにはあまり困りません。(マクドナルドやケンタッキー、スーパーやドラッグストアなど)通勤にとても便利な駅です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【東三国駅に対する口コミ】 ・梅田から4駅(梅田→中津→西中島南方→新大阪→東三国)と大阪方面からのアクセスは良好。 ・東三国の次は江坂駅となっており、江坂駅前にはファッションセンターしまむら、ブック・オフ、ジャンカラ、東急ハンズ、ユニクロ、100均などがあり、生活用品は一通り揃えられる。 ・東三国駅前にはジャパン、TSUTAYA、ビッグエコー、ケンタッキーフライドチキン、マクドナルド、などがある。 ・混雑状況は通勤ラッシュ時はそうとうなものだが、東三国駅の一つ手前の新大阪で乗降が激しく、運が良ければ通勤ラッシュ時でもすいていることもある。通勤ラッシュ以外の時間帯は混んでいない。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年9月 東三国駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新幹線が停まる新大阪駅まで一駅で、周りにコンビニあり。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 近くにコンビニやファストフード店などがある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | パン屋、ファストフード店、定食屋などがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 学校は近くに小学校があり、徒歩圏内に保育所もある。 |
治安 |
3 |
メリット | 以前に比べ、新しいマンションなども増え、治安が改善してきている。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 新大阪駅近くのエリアで、伊丹空港にもアクセス良好。 |
2021年12月 東三国駅
【メリット】 降りてすぐに飲食店がたくさんあり、少し中に入ると、飲食の商店街のような通りがあります。居酒……
2021年10月 東三国駅
【メリット】 梅田方面にも千里方面にも行ける位置にあります。駅を降りるとすぐにコンビニや飲食店などがあり……
2018年12月 東三国駅
【メリット】 この町はファミリー層より一人暮らしをしたい人に最適だと思います。駅の近くにマンションが立ち……
2018年10月 東三国駅
【メリット】 駅周辺には、スーパーが複数あり、飲食店も多いです。また、帰宅の時間帯には東三国駅で降りる方……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
サニーコーポ東三国とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 大阪市淀川区ランキング (412物件中) 東三国駅ランキング (127物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
東三国駅 徒歩5分
『東三国駅』 大阪メトロ御堂筋線
大阪府大阪市淀川区東三国6丁目1-39 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
12階建
1980年5月
97戸
日勤
所有権
商業地域
大阪市立東三国小学校
大阪市立東三国中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
不動産会社選びは優れた営業マン選びに他なりません。 優秀な営業...
もともと夫婦とも戸建で育ったということに加えて、土地という資産...
当初から庭が欲しいというのもあり一戸建て一択で物件探し。 たまた...
ずっと狙っていたマンションの購入で、価格の値引き交渉で不満の残...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。