下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2023年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
厚木駅から徒歩8分 ただ、厚木駅は急行が通過。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 閑静な住宅街で周辺に公園など多数あり、環境はよい。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理人さんも日中常駐、清掃も行き届き問題ない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 南側は前が公園なので、日当たりが抜群よい。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 近くに業務スーパーやコンビニもあり大変便利。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小学校、中学校、高校が近くにあり、子育て世代に向いている。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【海老名駅に対する口コミ】 駅周辺に沢山のお店がある ららぽーととビナウォークに飲食店、生活雑貨、アパレル、銀行も沢山あるので便利だ。バスのロータリーも広いのとタクシー乗り場と別になっているので使いやすい 駅から少し歩くと田んぼや畑でのどかな風景が見える 新宿、横浜、箱根へのアクセスが特急やロマンスカーが停まるので便利。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【海老名駅に対する口コミ】 いきものがかりのメンバーの出身地ということで、楽曲が発車音に使われています。商業施設が充実していて、一日では回りきれないくらいです。映画館もあります。でも賑わいすぎていないので過ごしやすいです。個人的に、次に住むなら海老名が良いと思っています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【海老名駅に対する口コミ】 以前からあるビナウォークに加え、近年では「ららぽーと」もオープンした為、駅前は非常に栄えています。また、映画やカラオケ等の娯楽施設、ステーキ屋、焼き肉店、ファミレスと、飲食店も豊富です。 通勤通学に関しては、小田急線で新宿まで1本、相鉄線で横浜まで1本、相模線も使える為、海老名からのアクセスはどこへ行くにも便利となっております。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年10月 海老名駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 【小田急小田原線海老名駅】 3路線がまたいでいて、バスも非常に多いので交通の便は良いと思います! また、駅構内もそこまで複雑ではないため、迷うこともありません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 商業施設が複数あり、ほんと充実しています! 買い物は海老名駅にくれば不便しません。 それにきちんと整備されているので子供連れでも安心して、利用できます。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ビナウォークやららぽーと海老名、ビナガーデン、ビナガーデンパーチと商業施設が複数あり飲食店もたくさんあるので、気分や状況に合わせてお店を選べます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 授乳室や、オムツ交換室など、多くありますので、利用しやすいと思います! |
治安 |
5 |
メリット | 治安はとても良いです。 物騒な話を聞いたことがありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅近くの物価はどんどん上がってますが、探せば、まだまだお手頃な価格の地域もあります。 とてもコストパフォーマンスの良い地域だと思います。 |
2023年8月 海老名駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 小田急線、相模線、相鉄線がつながっていて便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺にららぽーとやビナウォークなど商業施設が充実している |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺なら飲食店の種類が多く、行く場所困らない |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 商業施設も充実していて子育て環境は良いと思う。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安に関して特徴がなく可もなく不可もなくというイメージ |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅から徒歩圏内であれば利便性は高いと思う |
2023年4月 海老名駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 相鉄線が東急線と直通になったり、新横浜駅が増設されたりして海老名から新横浜まで一本で行けるようになったため、神奈川県西部よりに住んでいても旅行に行きやすくなった |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅近にららぽーとがあるため買い物には困らないし、反対側には映画館もある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅からららぽーとに行くまでの道に飲食店が増えたし、ららぽーとにもたくさんレストランが入っているので困らない |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 単身なので具体的なことがわからないが、ららぽーと内に子供用品を売っているお店があります。 |
治安 |
5 |
メリット | 海老名駅ではベロベロに酔っ払っている人に遭遇したことがない |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅近に住むなら文句なし。3路線入っているので都内や湘南方面にも仕事で出やすい |
2021年12月 海老名駅
【メリット】 ・小田急線と相鉄線・相模線と3線が通っている
・並ぶ場所と時間によっては、座るこ……
2021年10月 海老名駅
【メリット】 海老名駅東口の連絡デッキで直結しているビナウォークというショッピングモールがあるので雨が降……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
コスモ海老名ウッドスクエアとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 海老名市ランキング (238物件中) 厚木駅ランキング (73物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
厚木駅 徒歩8分
海老名駅 徒歩21分
『厚木駅』 JR相模線 小田急小田原線
『海老名駅』 JR相模線 小田急小田原線 相鉄本線
神奈川県海老名市中新田1丁目5-25 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
8階建
1987年3月
89戸
日勤
所有権
第一種住居地域
準住居地域
中新田小学校
海西中学校
●ペット可 ●「クリエイトSD」約330m ●「大島記念公園」約20m ●「海老名総合病院」約650m ●「ローソン」約120m ●「海老名運動公園」約1750m ●「海老名市役所」約920m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
義両親宅の近くで不動産購入を検討中、様々な諸経費、固定費の事や...
将来地元に帰ることを取りやめるくらいフィーリングの合うマンショ...
不動産購入において、最初に方向性を定めることは重要なポイントで...
完成済みの新築マンションで、販売が苦戦している、つまり売れ残っ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。