下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【西院駅に対する口コミ】 昔はとても汚かったけど、改装されてからとても良くなりました。改装されてあまり年数がたってないので、非常にきれいです。バリアフリー化したし、出入り口も増えて、駅出てすぐ、飲食店からドラッグストアまでいろいろ揃っているので便利です。利便性は良いと思う、生活に困らないし移動も楽 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【西院駅に対する口コミ】 ローソン、セブンイレブン、ファミマのコンビニ御三家揃っており、ジョーシン、スギ薬局、本屋、マックにモスに餃子の王将などなんでもそろってる西大路通りと四条通の十字路に交番があるので、交番から駅は丸見え、安心できますね |
買い物・食事 |
|
メリット | 【西院駅に対する口コミ】 大手ファーストフードから個人居酒屋系まで近隣に何でもそろってるし、コンビニも持ち帰りも飲食スペースもあるところなので、コンビニで飲食もゆっくりできます |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【西院駅に対する口コミ】 近くに大手有名塾もあり、夜間でも人通りが多く通いやすいところです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【西院駅に対する口コミ】 烏丸や河原町ほどの繁華街ではないが、ショッピング施設、飲食店が充実しており、生活するには全く困らない。京都の中心街へは電車で10分圏内と交通の便もよく、他にもバスなどを利用すれば京都市内の各地へアクセスしやすい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月 西院駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 阪急西院駅徒歩5分、 大阪梅田行:始発5:05 最終23:20 京都川原町行:始発4:49 最終0:28 京福西院駅徒歩4分、市バス、京都バス停徒歩3分、交通至便 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 徒歩5分以内にコンビニ3軒 小学校、中学校徒歩7分内 救急病院(京都市立病院徒歩10分)、クリニック(徒歩1分)、歯科2件(徒歩2分) スーパーマーケット(オアシス)徒歩3分、(ライフ)徒歩5分 ドラッグストア徒歩7分 広域避難場所徒歩1分 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店(徒歩) 寿司 1分 カレー 1分 京懐石 1分 ラーメン 1分 タイ料理 3分 お好み焼き 3分 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園 近隣に3件 いずれも定員 市立小学校 1件(5分) 市立中学校 1件(10分) 府立高校 1件(15分) |
治安 |
5 |
メリット | 阪急西院駅では駅前には繁華街的な施設は少なく、裏通りに飲み屋街などが集中している。 表通りでは、酔っ払いはいたって少ない。 駅周辺は至極清潔で綺麗に整理されていると思う。 駅前に交番がある 昼と夜では夜間が人通りが少ないが感染の四条通なので問題はないと考える 街灯は一定の間隔で通り沿いに設置されている。暗いと意識したことはない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 管理費、駐車場代は地域のレベルと同等。マンションによっては自転車、バイクは無料のことろもあるが当方は有料です。住宅街なので夜間の静かですし、閑静な立地と考えます。 |
2023年10月 西院駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 梅田まで快速で40分で行ける。河原町もすぐ。 駅近にはたくさんの居酒屋とスーパー。四条通りに面してるからバスも嵐電も使いやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物施設充実。生活便利。病院もいくつかある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | たくさんの飲食店、ベーカリーがある。テレビで紹介されたような店もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園、幼稚園、公園も多く暮らしやすい。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はいい。駅前には交番もあり、最近駅を綺麗にしたので明るくなった |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住みやすい。土地は少し高くなって来たかと思うけど、それは住みやすいからであるから仕方ないのかもしれない |
2022年11月 西院駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 阪急京都線の西院駅である。阪急京都線を使って烏丸駅、京都河原町駅へは10分以内、大阪梅田駅へは1時間程度で行ける。朝は混雑する。終電は0時程度。駅前にバス停が多く、交通の便はすこぶるよい。電車も必ず10分に一本はある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物施設の充実度は高い。周囲にはJoshinをはじめ、商業施設がたくさんある。公共施設の充実度も高く、病院・診療所が多く存在するので苦労しない。商店街も充実しており、買い物には苦労しない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 周辺には飲食店が数多くある。人気のおいしいお店もたくさんあり、毎日人だかりができている。お弁当屋も多い。飲食店やリーズナブルな店も多く、飲食店には困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅に多機能トイレがあり、ベビーカや車椅子が入れる広さ、おむつ替えシートがある。手すりが設置されており、障碍者やお年寄りにも優しい。また、エレベーターもある。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅前に交番があり、警官が頻繁に周囲をパトロールしている。 |
コストパフォーマンス |
1 |
メリット | 探せばそれなりにアパートやマンションの安い部屋が出てくる点。 |
2019年10月 西院駅
【メリット】 コンビニ、マクドナルド、ダイソー、スーパー、パン屋、カフェ、ドラッグストア、TSUTAYA……
2019年10月 西院駅
【メリット】 近年になって、商業ビル等が増えてきて、飲食その他の商業施設が充実。
(駅ビル本体……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ヴェストノーヴァ西院とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 京都市右京区ランキング (222物件中) 西院駅ランキング (129物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
西院駅 徒歩6分
『西院駅』 阪急京都本線 京福電鉄嵐山本線
京都府京都市右京区西院高田町17-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
10階建
2002年9月
29戸
巡回
所有権
商業地域
京都市立西院小学校
京都市立西院中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
比較的相場の安い土地柄で駐車場もたくさん確保。予算内で新築の一...
不動産購入は、一生ものです。 ですので、現状の住まいに感じてい...
手狭になった賃貸から思い切って戸建新築へ。 求める条件はしっか...
予算内で理想の住まい、住環境を手に入れるために中古戸建という選...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。