下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
田園都市線の急行が止まるので混みますが、都心に通うには便利です。 駅周辺には様々なお店があり事足りるので、コロナ禍で遠出できなくても困りませんでした。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
学生時代・社会人と13年間、神奈川・東京・千葉のいろんなところに住んできましたが、青葉台がダントツで治安が良く子育て向きだと思います。 小さな公園があちこちにあるので、週末のたびに歩いて行ける範囲で子どもたちと色んな公園に行けてとても良いです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 建物自体が古いのですが、そこまで古さを感じない外観かと思います。 オートロックではないですが、世帯数の多くないマンションなので知らない人が入ってくると目立ちますし、日中は管理人さんが在中しているのでセキュリティは安心です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 高台にある為風通しが良いので夏は涼しく、日当たりが良いので冬は暖かくてエアコンの使用度は低いです。 数年前にフルリフォームされたお部屋を購入したので設備も最新で満足しています。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
スーパーは駅周辺にも少し離れた辺りにも沢山あります。駅の隣の東急スクエアに一通りお店が揃っているので買い物には困りません。 飲食店も様々なジャンルのお店があり、幼い子連れで入りやすいお店もあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
小学校までは家の近くの信号が少し心配ですが、そこ以外は安全な道で10分程度なので、1年生の初めのうちは集合場所まで送っていました。集団登校をしているので、学校まで送る必要がないのは有り難かったです。 保育園も近くに2つあり、その片方に入れたので送迎が楽でした。 病院も歩いて行ける範囲に一通り揃っていて便利です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【青葉台駅に対する口コミ】 駅ビルがありビルの中にはユニクロなどが入っており充分買い物には不便さを感じません。駅を出てすぐ東急百貨店などもあり便利ですマツ夜コンビニなど駅を降りてすぐあり助かってます。改札を出てすぐタリーズコーヒーもあります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年7月 青葉台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 割と大きな駅で周りにもさまざまな店舗があるのでとても便利だと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺で身の回りの欲しいものはすべて手に入ると思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | さまざまなジャンルの飲食店があっていいと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園とか幼稚園はたくさんあるので子育てはしやすいと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | ほとんど不審者とかは見たことはないです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住みやすさと利便性を鑑みるとコスパはいいと思います。 |
2022年6月 青葉台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 急行電車が停まり、都心まで30分かからずに行けること。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺には一通りのお店が揃っており、わざわざ遠くに行かなくても買い物できる。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | チェーン店ばかりでなく、個人経営で美味しいお店がたくさんある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 割と治安が良いエリアだと思うので、子供一人で歩かせてもそこまで怖くない。 |
治安 |
5 |
メリット | 荒れている人を見たことがなく、常識ある大人が多く住んでいる印象です。 夜も静かで暮らしやすいです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 「青葉台」という土地のステータスがあること。 |
2022年2月 田奈駅
【メリット】 ホームは高架で線路をはさんだ対面2面式。真下に大型スーパーがあり下り方向端の直下に河川が交……
2021年10月 青葉台駅
【メリット】 知る人ぞ知るお手軽に住める高級住宅地、江ノ島方面に行きたい方々は中央林間、都心に出たい方々……
2020年4月 青葉台駅
【メリット】 緑豊かかつ環境もよく、かなり治安もよく人柄の良い人たちが住んでいる。東急スクエアが駅直結で……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
コスモ青葉台イーストヒルズとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 横浜市青葉区ランキング (961物件中) 青葉台駅ランキング (445物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
青葉台駅 徒歩8分
田奈駅 徒歩9分
『青葉台駅』 東急田園都市線
『田奈駅』 東急田園都市線
神奈川県横浜市青葉区榎が丘8-3 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付5階建
1986年7月
39戸
日勤
所有権
準住居地域
榎が丘小学校
青葉台中学校
●スーパー「まいばすけっとしらとり台店」約400m ●病院「横浜新緑総合病院」約1500m ●「青葉台東急スクエア」約530m ●「青葉台駅前郵便局」約450m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
体が不自由しない限り同じ場所で50年でも60年でも住み続けていたいた...
今回は購入の時期も良く、担当者も良い人に出会えた最良の住替えが...
前々から欲しいと思っていたマンション、戸建、土地の売り情報が出...
不動産購入で新築が欲しいけど予算的に中古を選択した、という話を...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。